2025年2月6日から3月2日に横浜赤レンガ倉庫で開催される「Yokohama Strawberry Festival 2025」に、株式会社ありあけが出店。
ありあけは、2月6日から3月2日に横浜赤レンガ倉庫で開催される「Yokohama Strawberry Festival 2025」に出店する。今回のメイン商品は、昨年好評だったという『贅沢いちごde飲むチーズケーキ』等の3商品。開催12回目となるこのイベントには、いちごをテーマにした多様な体験が待っている。
『贅沢いちごde飲むチーズケーキ』は、甘酸っぱいイチゴジュレと濃厚なチーズケーキを層状に重ねた新感覚デザート。イチゴジャムやクリームも含まれ、飲むたびに幸せ感が広がる。価格は1,201円で、ハーバーくんのオリジナルスプーンがセットでついてくる。 他にも、『贅沢いちごのもちもちクレープ』と『贅沢いちごの横濱プチシュー』が登場。前者はさっぱりヨーグルト風味のクリームとイチゴ、もちもちのクレープ生地の組み合わせが楽しめ、後者はカスタードクリームとふんだんに飾られたイチゴのクッキーシューだ。それぞれ801円で販売される。 これらの商品は2月6日から3月2日の間、横浜赤レンガ倉庫イベント会場の「Yokohama Strawberry Festival 2025」で購入可能。開場時間は10:00から18:00だ。プレミアムないちごの時間を楽しんでみてはいかがだろうか。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Wonder Festival 2025で機動戦士ガンダム新商品多数発表!BANDAI SPIRITSは、2025年2月2日に開催するホビーイベント「Wonder Festival 2025」にて、「機動戦士ガンダム」シリーズの新商品を多数発表する。ガンプラの新製品やワークショップなども開催予定だ。
続きを読む »
大規模イベントでも「5Gをオンにしてほしい」 ドコモに聞く、ネットワーク対策の舞台裏:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ)ドコモは、東京ドームシティ(東京・文京区)で開催中の「LAPOSTA 2025 Supported by docomo」に、トップパートナーとしてさまざまなサービスを提供している。1カ所に多数の来場者が密集するので、ネットワーク対策も実施している。スタジアムならではの苦労もあったという。
続きを読む »
横浜赤レンガ倉庫で「Yokohama Strawberry Festival 2025」開催!2月6日から3月2日までの約24日間、横浜赤レンガ倉庫にて『Yokohama Strawberry Festival 2025』が開催される。横浜赤レンガ倉庫の各館ではいちごを使った魅力的なメニューが、みなとみらい周辺の商業施設やホテルでもいちごをテーマにした特別なメニューが楽しめる。デジタルスタンプラリーやいちごアイテムのキャンペーンも実施される。
続きを読む »
ダイムラートラック、新型軍用車両を出展へ…国際防衛展覧会2025ダイムラートラックは、2月17日に中東アブダビで開幕する「IDEX(国際防衛展覧会)2025」に、新型軍用トラックを出展する。
続きを読む »
横浜赤レンガ倉庫でハワイイベント「FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA」開催横浜赤レンガ倉庫では、2025年7月18日から21日までの4日間、ハワイイベント「FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA」を開催します。昨年は約12万人が訪れたこのイベントは、アパレル、雑貨、食品、飲食、キッチンカーなど62店舗とフラを中心とした40人の出演者によるパフォーマンスが楽しめるハワイを体感できる空間を提供します。
続きを読む »
トヨタ、『アーバンクルーザー・タイザー』でインド小型SUV市場を攻めるトヨタ自動車のインド部門のトヨタ・キルロスカ・モーターは、インドで開幕したBharat Mobility Global Expo 2025に、新型コンパクトSUV『アーバンクルーザー・タイザー』を出展した。
続きを読む »