プラスチックごみ削減につながる植物由来の消費財を開発したベトナム、英国、米国の注目企業3社を紹介。いずれも、女性が立ち上げた企業だ。 →植物ベース商品でプラごみ削減 女性起業家たちの取り組み
現代社会が気候変動対策と、炭素を含む化石燃料への依存度を引き下げるための取り組みを強化するなか、広がり始めたのが、経済を「プラントベース(植物由来)」にシフトさせようという考え方だ。植物由来の素材は今後、多くの製品においてプラスチック素材に代わるものとなっていくだろう。植物由来の原料で作る使い捨てストローやフードコンテナを生産するイクオは、すでに15カ国以上で製品を販売している。手掛けるカトラリー類は、古くからベトナムで使われてきたもの。両親がベトナム出身の創業者マリーナ・トランヴーにとっては、もともと身近なものだった。
ベトナムに本社を置くイクオの製品に使われている素材は、米、コーヒー、サトウキビ、ココナッツの副産物や廃棄物に含まれるセルロースだ。アジアでは伝統的なものであることから、イクオの製品は生産をすべて委託することが可能で、同社は業務をマーケティングに集中することができる。 2020年にKickstarter(キックスターター)で資金を調達し、起業したトランヴーは、それ以前にはユニリーバとバカルディに勤務し、マーケティングの経験を積んでいた。ベトナムでの売れ行きが好調なほか、米国とカナダでもオンライン販売で売り上げを伸ばしている。共同創業者のタラ・チャンドラとスーザン・アレンが植物由来の素材で生理用品を作ることを思いついたのは、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの修士課程に在籍していたときだったという。
英国に本社を置くヒア・ウィ・フローは現在、3種類の製品を販売しており、いずれもユーモアのあるネーミングが印象的だ。アイスクリームのようなパッケージが特徴の「FLO(フロー)」は生理用ナプキン、「glo(グロー)」は尿漏れパッド、「XO!(エクソ)」は天然ゴム製のコンドームだ。他社が販売している類似製品の大半はパッケージに石油由来のプラスチックフィルム(リサイクルできないことが多い)を使用しているが、ヒア・ウィ・フローは植物由来の「ネイチャーフレックス(Natureflex)」や、コーンスターチ製のフィルムを使っている。 同社は、森林農法と太陽光発電を取り入れ、「持続可能な形で、協力的に」天然ゴムを生産するための「リジェネラティブ・ラバー・イニシアチブ(Regenerative Rubber Initiative)」の創設メンバーでもある。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本コカ・コーラがさらなる女性活躍の推進を誓った「International Women’s Day with Forbes JAPAN」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ダイバーシティ経営の必要性が叫ばれているなか、多くの日本企業が、一向に上昇しない女性管理職比率に苦悩している。そんな中で、日本コカ・コーラは、2025年までに女性管理職比率50%達成を目標として掲げ、数字としても射程圏内に捉えている。なぜ日...
続きを読む »
分岐点に立つ日本の農業を改革!「Forbes 30 Under 30」に選出された起業家がグローバル展開でチャンスを狙う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)日本農業の採用情報をみる農業と聞いて、どのような言葉が思い浮かぶだろうか。「キツい」「稼げない」「伸びしろの少ない産業」といったネガティブな…… → 分岐点に立つ日本の農業を改革!「Forbes 30 Under 30」に選出された起業家がグローバル展開でチャンスを狙う
続きを読む »
分岐点に立つ日本の農業を改革!「Forbes 30 Under 30」に選出された起業家がグローバル展開でチャンスを狙う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)日本農業の採用情報をみる農業と聞いて、どのような言葉が思い浮かぶだろうか。「キツい」「稼げない」「伸びしろの少ない産業」といったネガティブな…… → 分岐点に立つ日本の農業を改革!「Forbes 30 Under 30」に選出された起業家がグローバル展開でチャンスを狙う
続きを読む »
NASAが日食の観測計画を立てるための地図を公開 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)NASAは、日食マニアが来たる2回の皆既日食(どちらも北米で見ることが可能)を見る場所を決める参考になる新しい高解像度地図を公開した。そこには、2023年10月と2024年4月、2種類の非常に特徴的な日食が起きるときに、月の影が米国を横断す...
続きを読む »
渡邊雄太がNBAで味わった「天国と地獄」その後も賞賛される理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)こんにちは!YouTubeでNBAバラエティ「素人NBA」を運営しているまっつんです。2000年からNBAを見始め、大のレイカーズファンです。YouTubeでは相方のしゃっくと一緒にNBAの情報を日々発信しています。 今回は玄人まっつんがお...
続きを読む »