2016年結成のアイドルグループ、桃色革命は2021年4月に「momograci」に改名。セカンドステージでは、プロデューサーとして小桃音まいが活動を継続し、メンバーも入れ替わり新たなステージへ突入しました。2025年1月6日からは、志柿じゅみ、姫宮いお、蒼水天彩、滝本里奈、小桜ももな、そしてサポートメンバーの瀬戸咲稀を迎えて、セカンドステージが始動。オリジナルグッズ作成のオンデマンドサービスなども開始し、独自の進化を遂げています。
2016年8月20日、ソロで活躍していた 小桃音まい が700名のオーディションを経て平均身長140㎝台の”キュートで小さな革命児”「 桃色革命 」を結成。7期に渡るメンバー変遷を経て2019年12月1日にファーストステージ解散。
2019年12月14日から2021年3月28日までは、セカンドステージとして、プロデューサーに小桃音まいが就任。ファーストステージから残った志柿じゅみほか全5名のメンバーが欠けることなく、コロナ禍という厳しい状況の中、精力的に活動した。 2021年4月4日からは、「momograci」(読み方:モモグラシ)に改名。プロデューサーは引き続き小桃音まいが就任し、大人数ユニットの迫力のあるパフォーマンスで、世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」、横浜アリーナで開催の「@JAM EXPO」に出演するなど勢いを見せる。2025年1月6日より、志柿じゅみ、姫宮いお、蒼水天彩(1月1日より倉智天彩より改名)、滝本里奈、小桜ももな、そしてサポートメンバーに瀬戸咲稀を迎え、セカンドステージが始動する。“みんなが違うから世界は楽しい”をコンセプトに、Tシャツをはじめパーカー、スマホケース、ネイル、のぼり旗など1500種類以上のアイテムを取りそろえたオリジナルグッズ作成のオンデマンドサービス。
アイドル 桃色革命 Momograci 小桃音まい セカンドステージ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
レゴ®フォートナイトが「レゴ フォートナイト オデッセイ」に改名 新ゲーム「レゴ フォートナイト ブロックライフ」のローンチで大型アップデートレゴ®フォートナイトが「レゴ フォートナイト オデッセイ」に改名 新ゲーム「レゴ フォートナイト ブロックライフ」のローンチで大型アップデート Epic Games, Inc.のプレスリリース
続きを読む »
櫻井翔、『戦後80年プロジェクト』のメッセンジャーに「記憶に深く刻まれるような記録を」|日テレNEWS NNN来年は終戦から80年の節目の年。日本テレビはNNN各局とともに、『戦後80年プロジェクト』を立ち上げ、メッセンジャーの櫻井翔さん(42)と、戦争と向き合う特集を2025年1月3日から放送します。プロジェクトは『いまを、戦前にさせない』をメッセージとし、2025年1月3日からスタート。日本がなぜ戦争に踏み切ったのか、当時の出来事を振り返り、二度と惨禍を起こさない教訓としていくヒントを報道局長解説と共に探るほか、これまで櫻井さんが取材してきた戦争企画も放送。また、2025年1月6日からは『Oha!4 NEWS LIVE』、『news every.
続きを読む »
「柚木蘭丸」が本名「岸谷蘭丸」に改名、2世のことを公表ユーチューバー・ティックトッカ―「柚木蘭丸」が、本名「岸谷蘭丸」に改名を発表。さらに、彼の父親は岸谷五朗、母親はプリンセスプリンセス・岸谷香であることを初めて公表しました。
続きを読む »
ユーチューバー・蘭丸、本名を表す「岸谷蘭丸」に改名ユーチューバーの「柚木蘭丸」は、5日放送の「Abema Prime」でメディア初出演を果たし、本名を「岸谷蘭丸」に改名すると発表した。彼は、父が俳優の岸谷五朗、母が歌手の岸谷香であることを初公開した。
続きを読む »
「柚木蘭丸」が「蘭丸」に改名:芸能2世の正体を告白ユーチューバー「柚木蘭丸」が、「アベプラ」で芸能2世であることを告白。その後、自身のYouTubeチャンネルで「柚木蘭丸」の名前を「蘭丸」に改名を発表。
続きを読む »
「鬼越トマホーク」坂井良多 芸名を「良ちゃん」に改名「周りが変えろとうるさいので…」相方の金ちゃんが「重大なご報告があります。今までうちの相方、鬼越トマホーク坂井良多でやっていたんですけど、芸名を改名することになりました」と報告。経緯につい… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »