大岩剛監督が率いるU-23日本代表は、パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップで4大会ぶり2度目の優勝を飾り、アジア第一代表としてパリ行きを決めた。戦前は、...
戦前は、MF鈴木唯人(ブレンビー)、GK鈴木彩艶(シント=トロイデン)など複数の欧州組が不在でアジアの戦いを勝ち抜けるか不安視されていたが、キャプテンのMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)を軸に大会を通してタフに戦い続け、頂点に立った。DF西尾隆矢の退場により10人で戦った中国とのグループステージ初戦は、1−0で競り勝ったものの防戦一方の展開で、最終節の韓国戦は攻めきれず、終盤の失点で0−1の敗戦。最大の山場となった開催国カタールとの準々決勝は、数的優位をうまく活かせず、延長戦までもつれ込んだ末に4−2で勝利を手にした。
というのも、冒頭で触れた通り、今回は大半の欧州組を招集できていないからだ。U-23アジア杯はインターナショナルマッチウィーク外での開催で選手を揃えにくい側面があり、さらに近年は早い段階で欧州行きを決断する選手が増えた影響で、より思い通りにメンバーを組めなかった。 そうなると、欧州のリーグ戦が佳境を迎えるタイミングで欧州組の招集は一筋縄ではいかない。今大会はコアメンバーとして重宝されてきた鈴木唯、鈴木彩に加え、MF斉藤光毅、MF三戸舜介(ともにスパルタ)のオランダコンビ、スコットランドリーグで5得点をマークしているFW小田裕太郎(ハーツ)が選外になっている。東京五輪は開催国枠での出場となったため予選を免除されていたが、アジアの戦いを突破して本大会行きを決めた2016年1月のリオ五輪アジア最終予選(U-23アジア杯)では、おおよそベストの布陣が組めた。それも欧州組が少なかったからこそ。当時はMF南野拓実(ザルツブルク/現モナコ)とFW久保裕也(ヤングボーイズ/現シンシナティ)しかおらず、1月開催である点も含めて、選手の招集は今回ほど難しくなかった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
最高だったのは? 五輪サッカー日本代表、歴代最強のOA選手6人。大舞台で実力を示した大物たちGK:楢崎正剛サッカーU-23日本代表は、「AFCU-23アジアカップカタール2024」を勝ち上がり、同大会で優勝するとともにパリオリンピック2024(パリ五輪)出場権を掴み取った...
続きを読む »
「メダルの夢を膨らませている」韓国メディアも大岩ジャパンのOA候補に興味津々!「戦略の運用に多様性を与えられる」パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップで、日本は準決勝でイラクに2−0で勝利し、上位3か国に与えられる出場権を獲得。決勝ではウズベキスタンを1−0でくだ...
続きを読む »
「攻撃面で最も輝いたのは...」ブラジルメディアが評価した大岩Jアタッカーは? 遠藤航の後継者として大会MVPの藤田に期待大岩剛監督が率いるU-23日本代表は、カタールで開催されたU-23アジアカップ(パリ五輪アジア最終予選を兼ねる)の決勝でウズベキスタンと対戦し、1−0で勝利。4大会ぶり...
続きを読む »
「組み合わせは最高だ」中国メディアがパリ五輪本戦の日本のグループを分析「スーパーなチームは…」【U-23アジアカップ】サッカーU-23日本代表は3日、AFCU-23アジアカップ兼パリ五輪アジア最終予選・決勝でU-23ウズベキスタン代表と対戦した。試合は1-0でU-23日本代表が勝利し、見事4大会ぶり2...
続きを読む »
「変わらない格を証明」米メディアがアジア杯優勝を成し遂げた日本を絶賛!「階級は永続的だと…」【U-23アジアカップ】サッカーU-23日本代表は3日、AFCU-23アジアカップ兼パリ五輪アジア最終予選・決勝でU-23ウズベキスタン代表と対戦した。試合は1-0でU-23日本代表が勝利した。米メディア『E...
続きを読む »
バイタルから鋭い弾道でズドン!U-23日本代表MF山田楓喜による劇的決勝弾を見よ!【U-23アジアカップ】サッカーU-23日本代表は現地時間3日、AFCU-23アジアカップカタール2024・決勝でU-23ウズベキスタン代表と対戦した。日本はこの試合に1-0で勝利し、今大会を優勝で締めくく...
続きを読む »