メインの東洋太平洋ライト級タイトルマッチは初防衛を狙う鈴木雅弘(角海老宝石)と同級4位の宇津木秀(ワタナベ)が激突した。5回に宇津木が左フックからの連打で王者をロープ際にくぎ付けにし、レフェリーが試
合を止めた。2人は22年2月に日本同級王座決定戦で対戦し、このときも宇津木が9回TKO勝利を飾っている。TKO勝利で返り討ちに成功し「とにかくベルトが取れてうれしい。やっぱかっこいいっすね」とタイトル獲得を喜んだ。1回から激しい打ち合い。鈴木が右フックを放てば、宇都木も左ボディーで返す。強烈な打撃音の連続に会場も大きくわき上がった。2回にも王者の左右のボディーからの右フックが決まると大歓声。挑戦者は3回にワンツーで相手の顔をはじく。両者一歩も引かない戦いに観客からは大きな拍手が起きた。
4回には宇都木がショートアッパーで優位に立つ。ただ、鈴木も左右のハンマーフックで一発を狙った。4回終了時の採点ではジャッジ3人が39―37で宇都木を支持した。5回も宇都木かジャブからリズムをつかみ、王者をロープ際に追い詰める。最後まで連打を続け、レフェリーが試合を止めた。リングサイドでは日本王者でかつて同じワタナベジムに所属した三代大訓(横浜光)の姿も。「今はライバルであり、敵」とキッパリ。「3冠を統一したい」と」WABOアジアパシフィック王座を含めた地域3冠奪取を誓った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
東洋太平洋ライト級タイトルマッチ 宇津木秀が5回TKOで王座奪取「(地域タイトル)3冠統一したい」(2024年7月19日)|BIGLOBEニュースプロボクシング東洋太平洋ライト級(61・2キロ以下)タイトルマッチ12回戦王者・鈴木雅弘(5回TKO2分54秒)同級4位・宇津木秀〇(19日、東京・後楽園ホール)メインの東洋…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
東洋太平洋ライト級タイトルマッチ 宇津木秀が5回TKOで王座奪取「(地域タイトル)3冠統一したい」(2024年7月19日)|BIGLOBEニュースプロボクシング東洋太平洋ライト級(61・2キロ以下)タイトルマッチ12回戦王者・鈴木雅弘(5回TKO2分54秒)同級4位・宇津木秀〇(19日、東京・後楽園ホール)メインの東洋…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
24歳でピッチからリングへ、プロボクサー・植松卓美が無傷の7連勝目指す・・・シズオカビト足ではなく、拳で戦う―。幼い頃からJリーガーを目指していた植松卓美が、現在はプロボクサーとしてリングに立っている。8月4日には地元・富士市の「ふじさんめっせ」での大会に出場予定。鳥井士恩(角海老宝石
続きを読む »
堤聖也が〝世界前哨戦〟でTKO勝ち リング上から「ボクシングの魅力」を語るプロボクシング56・0キロ契約10回戦(7日、東京・両国国技館)で、WBA世界バンタム級2位の堤聖也(28=角海老宝石)がウィーラワット・ヌーレ(22=タイ)に...
続きを読む »
堤聖也が“世界前哨戦”に4回TKO勝ち 「本物のチャンピオンに勝って僕もチャンピオンになる」前日本バンタム級王者で世界ランカーの堤聖也(角海老宝石)が、契約体重56・0キロ以下(フェザー級相当)のノンタイトル10回戦でウィーラワット・ヌーレ(タイ)に4回TKO勝ちした。
続きを読む »
激戦区バンタム級!堤聖也 念願の井上拓真との対戦実現なるか…ファン期待「インファイト勝負が楽しみ」◇プロボクシング56.0キロ契約ノンタイトル戦堤聖也(角海老宝石)<10回戦>ウィーラワット・ヌーレ(タイ)(2024年7月7日東京・両国国技館)プロボクシング前日本バンタ...
続きを読む »