東方Project二次創作ダンジョンRPG『東方の迷宮Tri -夢見る乙女と神秘の宝珠-』正式発表、Steamなどでリリースへ。稼ぎと構成で強くなる、大人数ダンジョン攻略

日本 ニュース ニュース

東方Project二次創作ダンジョンRPG『東方の迷宮Tri -夢見る乙女と神秘の宝珠-』正式発表、Steamなどでリリースへ。稼ぎと構成で強くなる、大人数ダンジョン攻略
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 45 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 21%
  • Publisher: 53%

偽英国紳士団は8月29日、『東方の迷宮Tri 夢見る乙女と神秘の宝珠』のSteamストアページを公開した。同作はPC(Steam/DLsite/そのほか)向けに、2024年冬から2025年春に発売予定。

は行動に応じて攻撃/防御バフを獲得するなど、キャラクターごとに異なる性質をもっているようだ。さらに本作では、各キャラクターにそれぞれ専用の巨大スキルツリーが用意されている。スキルは1000以上存在。動画によると、本作では武器と武器と武器の組み合わせなど、戦術にあわせて装備が構築できるという。本作では個性的なキャラクターたちを、スキルツリーや装備によってカスタマイズし、4人+8人のパーティーを編成するわけだ。

広大なダンジョン内には、多数の敵が徘徊している。中でもボス戦では、手強いバトルが展開されるようだ。しかし彼らには、必ず突破口が存在している。ターン数や残HPを条件とした行動パターンや弱点を見極め、構築したパーティーで強力なボスを倒すのだろう。また本作では、大量の経験値をもつレア敵や、ハイリスクハイリターンな大型敵、特殊ドロップをもつ特殊敵など、いわゆる稼ぎに使える要素が搭載。ボスとの再戦機能も用意されており、制限付きボスとの激戦に勝利すると特殊かつ強力な報酬ももらえるそうだ。プレイ時間は、30時間から50時間ほどとなっている。 本作は、3ペソ氏による個人ゲーム開発サークル偽英国紳士団(Nise-Eikoku Studio)が手がけている。同サークルの過去作としては、ダンジョンRPG『Arcanum Knights』や東方二次創作ダンジョンRPG『東方の迷宮』シリーズなどがリリースされてきた。前作『東方の迷宮 幻想郷と天貫の大樹』(『東方の迷宮2』およびプラスディスクをベースとした作品)Steam版では、記事執筆時点でユーザーレビュー299件中91%の好評を得てステータス「非常に好評」を獲得。プレイヤーからは、隊列変更システムや手強いボス線、自由なキャラクター育成などが評価されていた。

本作『東方の迷宮Tri 夢見る乙女と神秘の宝珠』は、『東方の迷宮』シリーズの最新作となる。3ペソ氏のX(旧Twitter)アカウントでは以前から開発状況やゲーム内容が紹介されていた。今回正式タイトルとともに、ストアページやアナウンストレイラーが公開されたかたち。本作では各キャラクターに専用のスキルツリーが存在し、ダンジョン内のグラフィックも強化されている。告知ポストによれば、対策を立ててボスをギリギリで撃破したり、メタルな敵を倒してゲームを破壊したりなど、戦闘や育成好きに向けた作品となっているそうだ。対策を立て難ボスギリギリ撃破が好きな戦闘狂、メタルな敵を倒しまくりゲームを破壊するのが好物な育成好きに贈る、東方二次創作DRPGです。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アウディ『A6 e-tron』正式発表、「スポーツバック」と「アバント」の2ボディで登場アウディ『A6 e-tron』正式発表、「スポーツバック」と「アバント」の2ボディで登場アウディは7月31日、新型EV『A6 e-tron』を欧州で発表した。A6 e-tronは、「スポーツバック」と「アバント」の2つのバージョンが設定される。
続きを読む »

アウディ『A6 e-tron』正式発表、「スポーツバック」と「アバント」の2ボディで登場アウディ『A6 e-tron』正式発表、「スポーツバック」と「アバント」の2ボディで登場アウディは7月31日、新型EV『A6 e-tron』を欧州で発表した。A6 e-tronは、「スポーツバック」と「アバント」の2つのバージョンが設定される。
続きを読む »

終末系VTuberプロデュースゲーム『Near-Death-Expedition』正式発表、Steamなどで12月30日リリースへ。バーチャル空間で出会った“閲覧数1”VTuberとの終わりのない旅終末系VTuberプロデュースゲーム『Near-Death-Expedition』正式発表、Steamなどで12月30日リリースへ。バーチャル空間で出会った“閲覧数1”VTuberとの終わりのない旅創作プロジェクトである『縋想』プロジェクトは8月1日、『Near-Death-Expedition』を発表した。奇妙な配信をきっかけに謎の新人VTuberをプロデュースしていく、VTuber×SF×終末世界ADVだ。
続きを読む »

故郷探索ミステリーアドベンチャーゲーム『Moon and Away』正式発表。日本風の街並みの故郷へ帰り、母が手紙で遺したものの謎を追う故郷探索ミステリーアドベンチャーゲーム『Moon and Away』正式発表。日本風の街並みの故郷へ帰り、母が手紙で遺したものの謎を追うデベロッパーのTimeless Inkは8月6日、物語主導型アドベンチャーゲーム『Moon and Away』を正式発表した。一人称視点にてプレイする物語主導型アドベンチャーゲームだ。
続きを読む »

荒廃世界アクションRPG『Alabaster Dawn』正式発表。人気作『CrossCode』開発元の新作、神々なき呪われた世界で街を再建しながら冒険荒廃世界アクションRPG『Alabaster Dawn』正式発表。人気作『CrossCode』開発元の新作、神々なき呪われた世界で街を再建しながら冒険Radical Fish Gamesは8月8日、『Alabaster Dawn』を正式発表した。神々や人が姿を消した世界を冒険する、アクションRPGだ。
続きを読む »

グーグル、「Pixel 9」正式発表 生成AIに最適化した新チップ「Tensor G4」採用 1.6万円値上げにグーグル、「Pixel 9」正式発表 生成AIに最適化した新チップ「Tensor G4」採用 1.6万円値上げに米Googleは8月13日(現地時間)、自社イベント「Made by Google」において、同社の新型スマートフォン「Pixel 9」を発表した。同社の生成「Gemini」に本格対応するスマートフォンとなる。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 17:56:19