東急線の乗車や定期券の購入でコインが貯まる「TOQ COIN」サービスを東急線アプリ内で11月12日(火)から開始! 東急株式会社のプレスリリース
東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)は、東急線の乗車や定期券の購入など※1で、既に提供している「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」 サービス ※2に加え、購入金額に対し最大3%のコインが東急線アプリ内に貯まり、東急線に関する商品に交換できる サービス 「TOQ COIN(トークコイン)」(以下、本 サービス )を、2024年11月12日から開始します。本 サービス は、日々の東急線のご利用により、東急線に関する商品を獲得できる仕組みを、東急線アプリのリニューアルを共創してきた東急株式会社(以下、東急)のDX特別組織「URBAN HACKS(アーバンハックス)」と連携してアプリ内に実現したものです。
2025年2月以降、「Q SKIP」の東急線ワンデーパス(東急線全線が1日乗り降り自由の乗車券)との交換が可能となり、その後も「Q SEAT」の座席指定券など、コインと交換できる商品の拡大を予定し、東急線をよりおトクに楽しくご利用いただくことを目指します。東急電鉄は2024年度を始期とする中期事業戦略で、デジタルを活用した最適なサービス提案により新たな移動需要を創出し、顧客体験(CX)の向上と人と情報が行き交う豊かで活気ある地域社会の実現を掲げています。東急は、お客さま一人ひとりに適したリアルとデジタルが融合した体験価値を提供するために、グループ会社を横断する複数のサービスをIDで連携するデジタル共通基盤「TOKYU ID」を導入し、移動する・働く・遊ぶ・暮らすといった日常の活動でのシームレスな体験価値の提供を目指しています。今般、東急線アプリをプラットフォームとした本サービスを開始することで、まずは鉄道を基軸としたID連携を進め、一人ひとりに最適な移動体験価値の提供に取り組みます。今後はより多くのグループ会社のサービスで「TOKYU...
※1 コインは、PASMOやSuica(モバイルPASMO、モバイルSuicaを含む)での東急線の乗車(定期券利用を除く)や、タッチ決済対応のクレジットカードである東急カードでの東急線の後払い乗車(世田谷線を除く東急線全駅で実施しているサービス)、東急線PASMO定期券の購入、東急カードでの「Q SKIP」商品や「Q SEAT」の座席指定券の購入で貯まります。 ※2 「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」サービスは、東急線の乗車(定期券利用を除く)や東急線PASMO定期券の購入、電車とバスのご利用の際のPASMOへのオートチャージでTOKYU POINTが貯まるサービスです。当該承認は、東日本旅客鉄道株式会社が本商品・サービスの内容・品質を保証するものではありません。東日本旅客鉄道株式会社の都合により、予告なくSuicaカードが交換されることがあります。PASMOやSuica(モバイルPASMO、モバイルSuicaを含む)での東急線の乗車(定期券利用を除く)や、タッチ決済対応のクレジットカードである東急カードでの東急線の後払い乗車、東急線PASMO定期券の購入、東急カードでの「Q SKIP」商品や「Q SEAT」の座席指定券の購入で、既に提供している「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」サービスに加え、購入金額に対し最大3%のコインが東急線アプリ内に貯まり、東急線に関する商品に交換できるサービスです。② グループ会社を横断する複数のサービスをIDで連携するデジタル共通基盤「TOKYU...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『あっ、次の仕事はバケモノ退治です。』最終話直前記念!最大206話分が無料で読める無料話拡大キャンペーンを10月12日(土)から開始!『あっ、次の仕事はバケモノ退治です。』最終話直前記念!最大206話分が無料で読める無料話拡大キャンペーンを10月12日(土)から開始! 株式会社Cygamesのプレスリリース
続きを読む »
【製造分野の人材総合サービス「テクノ・サービス」 】ネパール籍派遣スタッフの母語サポート、2024年10月28日(月)から開始 2027年10月までに10倍の150人の雇用創出を目指す【製造分野の人材総合サービス「テクノ・サービス」 】ネパール籍派遣スタッフの母語サポート、2024年10月28日(月)から開始 2027年10月までに10倍の150人の雇用創出を目指す 株式会社スタッフサービス・ホールディングスのプレスリリース
続きを読む »
心に残る瞬間の感動を自分らしく写真で表現! 「Instagram 秋の思い出 フォトコンテスト」 11月1日(金)から開始心に残る瞬間の感動を自分らしく写真で表現! 「Instagram 秋の思い出 フォトコンテスト」 11月1日(金)から開始 株式会社 阪急交通社のプレスリリース
続きを読む »
40個以上のキャリーケースが使用された、成田空港と日本のアーティストによる企画展、「キャリーアート展 / CARRY ART EXHIBITION」が11月3日(日)から開始。40個以上のキャリーケースが使用された、成田空港と日本のアーティストによる企画展、「キャリーアート展 / CARRY ART EXHIBITION」が11月3日(日)から開始。 株式会社HYTEKのプレスリリース
続きを読む »
心に残る瞬間の感動を自分らしく写真で表現!「Instagram 秋の思い出 フォトコンテスト」11月1日(金)から開始株式会社阪急交通社(大阪市北区梅田 代表取締役社長 酒井淳)は、旅先での感動や発見を写真で表現するフォトコンテストを阪急交通社 公式Instagramで実施します。期間は11月1日(金)から11月30...
続きを読む »
麺の美味しさ極まる「ファミマの名店三昧」10月15日(火)より開催ラーメンの名店「三ん寅」「味仙」「Shin-Shin」が勢揃い~温かい「そば」「うどん」は10月22日(火)刷新~麺の美味しさ極まる「ファミマの名店三昧」10月15日(火)より開催ラーメンの名店「三ん寅」「味仙」「Shin-Shin」が勢揃い~温かい「そば」「うどん」は10月22日(火)刷新~ 株式会社ファミリーマートのプレスリリース
続きを読む »