サッカーJ1は、1993年のJリーグ開幕カードの再現となる東京ヴェルディと横浜F・マリノスの開幕戦が東京 国立競技場で行…
23日開幕したJリーグは25日、東京 国立競技場で16年ぶりにJ1に復帰したヴェルディと、F・マリノスという1993年のJリーグ開幕カードの再現となる試合が行われました。ヴェルディは、前半7分、22歳の山田楓喜選手がフリーキックをゴール右隅に決めて先制し、31年前の試合と同様、1点リードで折り返しました。さらに後半のアディショナルタイムには、ディフェンダーの松原健選手が左足で豪快にシュートを決めて、F・マリノスが31年前の開幕戦と同様に、2対1で逆転勝ちしました。試合終了間際に決勝ゴールを決めた横浜F・マリノスの松原健選手は「興奮してあまり覚えていない。ボールをうまく自分の位置に止められたというか、枠をねらうように心がけてシュートした。チームのみんなで取った1点だと思う」と振り返りました。
先制されてからの逆転勝ちという31年前の開幕カードと同じような試合展開となり「当時僕はまだ生まれて3か月だった。伝統のある試合がJ1の舞台に戻ってきたことがうれしいし、最後は自分が試合を決められてさらにうれしい気持ちだ」と話しました。チームのJ1復帰戦で先制ゴールを決めた東京ヴェルディの山田楓喜選手は「素直にうれしかった。先週の練習試合でもフリーキックを決めていて、あそこに立った瞬間『これは決まるな』と思った。初めて自分のプレーを見た人も多かったと思うので、これが山田楓喜だというのを少しは見せられたかなと思う」と、振り返りました。 そのうえで「悔しい負けにはなったが、J1で戦える手応えを感じた。ヴェルディはJ1で上にいるべき存在だと思うし、自分自身もチームを勝たせる力をつけていきたい。これから楽しみにしていてください」と話しました。東京ヴェルディの城福浩監督は「選手は本当に頑張っていたが、勝たせられなかった。2点目を取れなければいつ何が起こるかわからない、J1はそれぐらいのクオリティーを持っている」と悔しさをにじませました。川淵三郎さん「お帰りなさい 東京ヴェルディ」そして「東京ヴェルディ、横浜F・マリノスはもちろん、Jリーグのより一層の発展に向けてどうか皆さん力を貸してください」と呼びかけると、国立競技場に詰めかけた観客から大きな拍手が沸いていました。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
2023J1昇格プレーオフ特集ページ2023J1昇格プレーオフ特集ページ。試合日程や結果、関連情報、最新ニュース。2023J1昇格プレーオフ【準決勝】11月25日(土)清水 0-0 山形 [アイスタ]11月26日(日)東京V 2-1 千葉 [味スタ]【決勝】12月2日(土)東京V...
続きを読む »
【東京V】飛び級プロ契約の17歳山本丈偉、16年ぶりJ1開幕戦狙う「1年目から活躍したい」16年ぶりのJ1に臨む東京Vが、25日に東京・国立競技場で迎える横浜との開幕戦に向けて着々と準備を進めている。チームは9日、東京・稲城市のグラウンドで練習を公… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
2023J1昇格プレーオフ特集ページ2023J1昇格プレーオフ特集ページ。試合日程や結果、関連情報、最新ニュース。2023J1昇格プレーオフ【準決勝】11月25日(土)清水 0-0 山形 [アイスタ]11月26日(日)東京V 2-1 千葉 [味スタ]【決勝】12月2日(土)東京V...
続きを読む »