同フェスは21日から開催されているが2日目のこの日午後1時20分、駒場公園で男性が刃物で刺される事件が発生。刺された男性は重傷で警察は殺人未遂の疑いで30代の男を現… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
これを受け、同フェスの公式サイトでは「本日開催のナガノアニエラフェスタ2024に関しまして、会場内において、来場者同士のトラブルが発生いたしました」と報告。イベントは午後8時ごろまで行われる予定だったが「警察の現場検証が行われることになり、やむなく本日の公演を中止とさせていただきました」とし「ご来場いただいた皆様にはご理解とご協力をいただき、運営スタッフの誘導によって、すでに規制退場が無事に完了しております」と説明した。
夜には、公式サイトを更新。「本日発生した事件に関しまして」と文書を掲載。「本日、ナガノアニエラフェスタ2024の会場で発生した事件につきまして被害に遭われた方の1日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。事件の詳細は、現在捜査機関が捜査の最中と聞いております。今年のフェスを楽しみにご来場頂いた皆様、並びに、出演者の皆様、関係者の皆様におかれましては、開催中止という結果について大変申し訳なく、心苦しく、お伝えする言葉が見つかりません」と謝罪の言葉とともに、現状を説明した。 続けて「2017年にスタートした当フェスは、ファンの皆様、出演者の皆様、関係者の皆様と一緒に成長してきました。今年は、昨年の中止のリベンジをと、チーム一丸となって準備を進めて参りました。皆の想いが詰まったこのフェスを、やむをえず中止せざるを得なくなり、言葉にならない想いです。他方で発生した事件の重大性を鑑み、一刻も早い事件対応のために速やかに捜査機関に協力するためには中止という判断以外をすることはできませんでした。何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます」と決断に至った経緯と、思いを記した。
最後に「毎年フェスを楽しみにしてくれているご来場者の皆様、出演者の皆様、関係者の皆様、関わってくださる全ての皆様に、このフェスを心から楽しんで頂きたい。そして、長野県という素敵な土地を好きになって帰ってもらいたい。音楽だけではなく、アニメや日本のポップカルチャーを好きな人たちがこのフェスを通して、このカルチャーを好きでよかったと思えるような、そんなフェスを目指して続けて参りました。二度と、このような事件が起こらないよう、事件の捜査には全面的に協力する予定です。改めまして、被害に遭われた方の一刻も早いご回復を、心よりお祈り申し上げます。ナガノアニエラフェスタ実行委員会」と結んだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
IZ*ONE出身チェ・イェナ、9月30日に3rdシングル「ネモネモ」を発売…コンセプトフォトを初公開IZ*ONE出身チェ・イェナ、9月30日に3rdシングル「ネモネモ」を発売…コンセプトフォトを初公開 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
パク・ソジュン&ハン・ソヒ主演のNetflixドラマ「京城クリーチャー」スペシャルポスターを公開パク・ソジュン&ハン・ソヒ主演のNetflixドラマ「京城クリーチャー」スペシャルポスターを公開 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
チョン・ホヨン、Apple TV+「Disclaimer」出演の感想を語る“チャレンジするには最高の環境だった”チョン・ホヨン、Apple TV+「Disclaimer」出演の感想を語る“チャレンジするには最高の環境だった” - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
パク・シネ&キム・ジェヨン主演の新ドラマ「悪魔なカノジョは裁判官」予告映像を新たに公開パク・シネ&キム・ジェヨン主演の新ドラマ「悪魔なカノジョは裁判官」予告映像を新たに公開 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
玉鷲が鉄人No・1 最多の青葉城に並んだ!39歳無休連続出場1630回 敗戦も祝福ムードいつもは記録に無関心な玉鷲も祝福ムードの土俵入りでは万感の思いがこみ上げた。青葉城に並ぶ歴代1位の初土俵から無休での1630回連続出場。館内を見渡すと多くのメッセ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ネジをナメるな!六角?ヘックス?ヘキサゴンレンチは安物を買って後悔する前に良いモノを選ぶのが近道【DIY派はこれを揃えてお工具! 第8回】精度と品質が命のヘキサゴンレンチ!買う時は良いものを選ぼう ひと昔前まではホームセンターで売られているような安価なハンドツールは品… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »