本誌『ベストカー』にて、クルマにまつわる変わったもの、見慣れないものを取材する連載企画『これは珍なり(略して『これ珍』)』。数ある企画の中から、官公庁のクルマオークションの話題をプレイバック! #ブルーバード #ランクル
本誌『ベストカー』にて、クルマにまつわる変わったもの、見慣れないものを取材する連載企画『これは珍なり(略して『これ珍』)』。数ある企画の中から、官公庁のクルマオークションの話題をプレイバック!(本稿は「ベストカー」2013年7月10日号に掲載した記事の再録版となります。記事内容や紹介しているラインナップは本誌掲載時のものとなります。あらかじめご了承ください)官公庁オークションで公売にかけられるクルマをご存じの方も多いと思う。その多くは消防車や救急車、バスなど官公庁の公有財産売却による特殊車両や税金滞納などで差し押さえられた自家用車となるワケだ。
で、この官公庁オークション、いつ何が出てくるかわからず時折レアなクルマがひょっこり顔を出したりするのだが、そのケースに当てはまるのがまさに今回紹介する福岡市の公売にかけている日産3代目ブルーバードSSS(1969年式)。リアも比較的良好なコンディションを保つ。公売保証金の納付はクレジットカードのみ すると、担当者は「市税の滞納者からの差し押さえ車両だったんです。最初は古いクルマだな、くらいにしか思っていなかったんですが、後で珍しいクルマだとわかってビックリしました」と、思わぬ掘り出し物に驚いたらしい。「ミッションやエンジンなど車両の状態を詳しく聞かれたり、落札にはクレジットカード以外は使えないのか、などといった問い合わせの電話が数十件相次ぎました。私どもの公売でかけるのは自動車では今回のブルーバードが最初だったんですが、これほど多くの問い合わせをいただいたのも初めてでしたね」
(※2013年)5月30日には福岡市役所内で下見会が開催され、5時間のあいだに50人近くがこの510ブルを見に来たのだそうで、「下見会ではもちろん試乗などはできないんですが、皆さん熱心にボディの状態や内装などを眺めてらっしゃいました。公売の下見会でこんなに多くの方が訪れたのは過去には記憶にありません」とのこと。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
《高級車ランクル盗難事件から4カ月》三原じゅん子議員に消えた愛車の行方を直撃、「全く情報はありません」迷宮入り寸前の現在「本当に悔しい」──。今年4月に横浜市内の自宅駐車場に止めていたトヨタの高級車「ランドクルーザー(ランクル)」を盗まれる被害に遭った、自民党の三原じゅん子参院…
続きを読む »
日産「ブルーバード」3代目デビュー! サファリラリーも制覇、人気の1600SSSは75.5万円【今日は何の日?8月15日】■日産の技術を結集させて大ヒットした3代目ブルーバード 1967(昭和42)年8月15日、日産自動車から3代目「ブルーバード」がデビュー。日本… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
日産自動車本社公式野球部、「ブルーバード」が描かれた新ユニフォームを初公開 2025年から本格再始動で都市対抗野球大会出場を狙う日産自動車は8月1日、2025年より活動再開予定の「日産自動車本社公式野球部」の新ユニフォーム発表会を、日産グローバル本社にて実施した。登壇したのは伊藤祐樹監督と四之宮洋介ヘッドコーチの2名。
続きを読む »
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』に『サイバーパンク エッジランナーズ』のルーシーが参戦。2025年夏に実装を予定アークシステムワークスは『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』にて、CD PROJEKT REDとのコラボレーションを決定した。“GGST シーズンパス4”にて『サイバーパンク: エッジランナーズ』から“ルーシー”の参戦が決定。実装は2025年夏を予定している。
続きを読む »
「ふしぎ遊戯 白虎仙記」が6年ぶりに再始動、つづ井×いそふらぼん肘樹の濃厚クロストーク - コミックナタリー 特集・インタビュー3月5日大阪府生まれ。血液型B型。1989年少女コミック(小学館)掲載の「パジャマでおじゃま」でデビュー。代表作は「思春期未満お断り」「ふしぎ遊戯」「妖しのセレス」など。「ふしぎ遊戯」は1995年にTVアニメ化された。「妖しのセレス」で1997年に第43回小学館漫画賞を受賞。現在は、週刊少年サンデー(小学館)にて「アラタカンガタリ~革神語~」、凛花(小学館)にて「ふしぎ遊戯 玄武開伝」を連載中。
続きを読む »
ベストカー「クルマ総選挙」の第3弾は軽自動車編!! 絶賛開催中です! クルマ好きが自由に参加できる「クルマのお祭り」。現行の軽自動車のなかから「欲しい軽自動車No.1カー」を決める総選挙。アナタも票を入れてみませんか!?ベストカー「クルマ総選挙」の第3弾は軽自動車編!! 絶賛開催中です! クルマ好きが自由に参加できる「クルマのお祭り」。現行の軽自動車のなかから「欲しい軽自動車No.1カー」を決める総選挙。アナタも票を入れてみませんか!?
続きを読む »