この先は梅雨前線が本州付近に停滞する日が多く、中国地方から東北も続々と梅雨入りへ。23日(日)にかけては、梅雨入り早々の大雨となるおそれ。これまで以上に蒸し暑い日が増えて、夜間の熱中症にもご注意を。
明日21日は梅雨前線が九州に停滞し、低気圧が九州北部から四国の南岸、伊豆諸島付近へと進む予想です。九州北部は、明け方まで非常に激しい雨の降る所があるでしょう。九州南部は、今夜から明日21日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。四国や伊豆諸島は、局地的に激しい雨が降るでしょう。
22日以降は、西日本や東日本に前線が停滞し、中国地方から東北も続々と梅雨入りとなりそうです。23日は低気圧が本州を通過する予想で、雨だけでなく、風も強まるでしょう。日本海側を中心に警報級の⼤⾬となるおそれがあるため、最新の情報にご注意ください。最高気温は、平年並みか高い日が多くなりそうです。雨の影響で今週末はいったん暑さが収まる所もありますが、蒸し暑い日が増えるでしょう。九州から関東は、曇りや雨でも30℃前後まで上がる日が多く、熱中症にかかるリスクが高まります。これまで以上に、こまめな水分補給やエアコンの使用を心がけてください。28日以降も、九州から東北は梅雨前線の影響で、雨が降りやすいでしょう。29日頃は雨の降り方が強まりそうです。梅雨のない北海道も、29日は雨が降るでしょう。予報にはまだ幅があるため、こまめに情報を確認してください。最高気温は、全国的に平年より高い日がほとんどです。30日以降は、九州から関東で連日30℃以上の真夏日予想。不快に感じるくらいの蒸し暑さが続くでしょう。夜から朝にかけて、気温が25℃を下回らない熱帯夜の所も増えそうです。夜間の熱中症にもご注意ください。②...
③ 暑さを我慢せず、エアコンを使って室内の温度を適度に下げましょう。室内に温度計を置き、室温を確認しながら調節するとよいでしょう。特に、換気を行う場合はこまめに再設定してください。もし、少しでも体調が悪いと感じたら、無理をしないで、自宅で静養することが必要です。高齢者や子ども、障がいのある方は、特に熱中症になりやすいので、周りの方が気を配るなど、十分ご注意ください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
20日 九州は非常に激しい雨 土砂災害や道路の冠水に警戒 晴れエリアも所々で雨(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月20日)今日20日は、前線が停滞する九州で局地的に非常に激しい雨。大雨による土砂災害や低い土地の浸水などに警戒を。晴れる関東などでも、気温が上がる午後は山沿いでにわか雨。
続きを読む »
20日は北陸や東北で厳しい暑さ 山形は34℃予想 梅雨入り後はさらに蒸し暑く(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月20日)今日20日は、北陸や東北などで気温がグングン上昇。最高気温は山形で34℃予想と、厳しい暑さ。本州も梅雨入り目前。蒸し暑い日が増えるため、熱中症対策を万全に。
続きを読む »
9日は西日本で大雨のおそれ 本格的な雨の季節は来週以降に 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月06日)9日(日)から10日(月)は太平洋側を中心に雨脚が強まり、9日(日)は西日本で大雨のおそれも。九州から東北は梅雨入りのタイミングが難しいですが、本格的な雨の季節はもう少し先になりそう。蒸し暑さが増すため、体調管理にご注意ください。
続きを読む »
梅雨入りのタイミングは2回? 来週は東海など真夏日続出 熱中症に注意 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月04日)九州から東北の梅雨入りのタイミングは、来週にかけて2回。9日(土)以降は蒸し暑さが増して、近畿や東海などで最高気温30℃以上の真夏日が続く所も。熱中症対策を。
続きを読む »
能登地方を震源とする地震が頻発 今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月03日)今日3日午前8時までの24時間に発生した地震は11回。今朝、震度5強を観測した石川県輪島市や珠洲市をはじめ、石川県能登地方や能登半島沖を震源とする地震が頻発しています。気象庁は、今後1週間程度、最大震度5強程度の地震に注意するよう呼びかけています。
続きを読む »
3日 関東甲信や東北は局地的な大雨に注意・警戒 晴れる所もにわか雨(気象予報士 青山 亜紀子 2024年06月03日)今日3日も関東甲信や東北は大気の状態が非常に不安定。局地的に激しい雨が降りそう。落雷や竜巻などの激しい突風にもご注意を。晴れる東海や北海道なども、一部でにわか雨。
続きを読む »