【ワシントン時事】米連邦最高裁は1日、2020年大統領選の結果を覆そうとした事件で起訴されたトランプ前大統領(78)について、在職中の公的行為に関する不起訴特権を認め、同氏の行為の公私を見極めるよう下級審の地裁に差し戻した。これにより、11月の大統領選前に同事件でトランプ氏の刑事責任が明らかになる可能性はほぼなくなった。返り咲きを目指す同氏には大きな弾みとなる。
地裁は起訴事実を改めて精査するが、大統領の行為に関する公私の区別は難しい。前代未聞の選挙転覆事件の公判は、大統領選後にずれ込む公算が大きい。トランプ氏としては、大統領選に勝てば起訴自体を取り下げることができるため、本選前の判決回避はベストシナリオだった。
スミス特別検察官は昨年、大統領選の敗北を受け入れず、バイデン氏の当選を認めないよう各所に圧力をかけるなどの不正を画策したとしてトランプ氏を起訴。選挙に不正があったと虚偽を吹聴し、21年1月の連邦議会襲撃事件を招いたと指摘した。9人の判事のうち、賛成6、反対3で党派色が分かれた。リベラル系のソトマイヨール判事は、仮に大統領が政敵を暗殺しても罪に問われなくなると警告。「大統領は今や、法を超越する王となった」と厳しい反対意見を付した。だがバイデン氏は今、選挙戦最大の危機を迎えている。先のテレビ討論会で言葉に詰まるなどの失態を演じ、高齢不安はピークに。本人や周辺は否定するが、撤退を求める声はやまない。前任者の脅威を語るその足元は揺らいでいる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中国が欧米パイロットを引き抜き、ファイブアイズが警告<中国が欧米のパイロットを指導役に採用し、自国の航空戦力を強化しようとしていると、米国家情報長官室が発表した> 中国が欧米人パイロットを「指導役」として勧誘している──米政府は「ファイブアイズ」(米、...
続きを読む »
デシャンボー「キャリア最高のバンカーショット」で4年ぶり2度目の全米制覇◇米男子ゴルフツアー全米オープン最終日(2024年6月16日ノースカロライナ州パインハースト・リゾート=7543ヤード、パー70)首位から出たブライソン・デシャンボー(30=米...
続きを読む »
水原一平被告に感じる違和感 「翔平」とはもう呼べない立場で発した言葉、選んだ服、こだわる学歴米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(29)の元通訳で、大谷の銀行口座から約1700万ドル(約26億3000万円)を盗んだとする銀行詐欺などで起訴された水原一平被告(39)が4日(日本時間5日)、米
続きを読む »
日経平均は続落、円高進行を嫌気 半導体関連に売り[東京 5日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比347円29銭安の3万8490円17銭と、続落して取引を終えた。米金利低下を受けてドル安/円高が進行し、株価の重しとなった。米...
続きを読む »
「不人気の岸田文雄首相が風向きを変えた」旧統一教会の1カ月後の"最高裁判決"が与える超インパクト(2024年6月12日)|BIGLOBEニュース文科省が東京地方裁判所に請求した旧統一教会の「解散命令請求」は通るのか否か。その“前哨戦”が今、法廷で争われている。元信者が献金した1億円の一部の返金を求めたものの、一・二審…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
老人ホームで死亡が確認された74歳女性、葬儀場で息を吹き返しスタッフ驚愕(米)(2024年6月11日)|BIGLOBEニュース米ネブラスカ州の葬儀場で今月3日、スタッフらが遺体を移動させていたところ、息を吹き返したという驚きのニュースが届いた。地元の保安官は「31年間のキャリアで初めてのことです」と…|BIGLOBEニュース
続きを読む »