映画『ベイビーガール』2025年3月28日日本公開決定、ニコール・キッドマン主演

エンターテインメント ニュース

映画『ベイビーガール』2025年3月28日日本公開決定、ニコール・キッドマン主演
ベイビーガールニコール・キッドマンアントニオ・バンデラス
  • 📰 sakigake
  • ⏱ Reading Time:
  • 47 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 50%
  • Publisher: 51%

『ベイビーガール』は、ニコール・キッドマンが主演し、野心的なインターンと関わる中で展開されるエロティック・エンターテインメント。2025年3月28日に日本で公開予定。

「第81回 ベネチア国際映画祭 」で ニコール・キッドマン 最優秀女優賞 を受賞し、「今年最もホットな映画!」として話題をさらった映画『Babygirl』が、『 ベイビーガール 』の邦題で、来年(2025年)3月28日に日本で公開されることが決定した(配給:ハピネットファントム・スタジオ)。

NYで女性CEOとして、大成功を収めるロミー(キッドマン)。舞台演出家の優しい夫ジェイコブ(アントニオ・バンデラス)と子どもたちと、誰もが憧れる暮らしを送っていた。ある時、ロミーは一人のインターンから目が離せなくなる。彼の名はサミュエル(ハリス・ディキンソン)、ロミーの中に眠る秘密の欲望を見抜き、きわどい挑発を仕掛けてくるのだ。行き過ぎた駆け引きをやめさせるためにサミュエルに会いに行くが、逆に主導権を握られ2人のパワーバランスが逆転していく。二度と引き返せない誘惑ゲームの行方は?ベネチア国際映画祭で審査員長を務めたイザベル・ユペールは彼女の大胆さと繊細さを併せ持つ演技に対し、「社会的に強い部分と私的に脆い部分の両方が混ざりあう役を、幅広い演技力で見事に体現した」とお墨付きを与え、海外メディアも「ニコール・キッドマンのすべてを賭けた、これ以上の演技は思い浮かばない!」(Time...

美しさと野心を兼ね備え、ロミーに近づく生意気な年下インターン、サミュエルを演じるのは、『逆転のトライアングル』でのモデル役カールが記憶に新しく、『キングスマン:ファースト・エージェント』や『アイアンクロー』などの話題作への出演が相次ぐハリス・ディキンソン。挑発的な演技でホットボーイとしての魅力を振りまいている。 愛情深いロミーの夫であるジェイコブは、『ペイン・アンド・グローリー』で数々の栄えある賞を受賞したアントニオ・バンデラス。優しさと慈しみを全身で表現した。ほかに、主演を務めた『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』で新進女優の仲間入りを果たしたソフィー・ワイルドがロミーに憧れる部下、エスメを演じる。

監督は、ポール・ヴァーホーヴェン監督の『ブラックブック』、トム・クルーズと共演した『ワルキューレ』に出演するなど俳優としても活躍し、本作で稀有なる才能を開花させた女性監督ハリナ・ライン。今や世界を席巻する存在となった映画スタジオA24と『BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ』に続く2度目のタッグで、観るものを新時代へと誘うエロティック・エンターテインメントを完成させた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sakigake /  🏆 88. in JP

ベイビーガール ニコール・キッドマン アントニオ・バンデラス サミュエル ハリス・ディキンソン 2025年3月28日 ベネチア国際映画祭 最優秀女優賞

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

女性CEOと年下インターンの誘惑ゲーム『ベイビーガール』公開決定 ─ 主演ニコール・キッドマン、全てをさらけ出したエロティック・スリラー女性CEOと年下インターンの誘惑ゲーム『ベイビーガール』公開決定 ─ 主演ニコール・キッドマン、全てをさらけ出したエロティック・スリラーポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »

映画『六嘘』メンバーが“嘘つきを暴く面接官”に!? 緑黄色社会とのSPコラボ番組配信映画『六嘘』メンバーが“嘘つきを暴く面接官”に!? 緑黄色社会とのSPコラボ番組配信映画『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)のメインキャスト“六人”と、主題歌を担当した“リョクシャカ”こと緑黄色社会が出演するスペシャルコラボ番組「映画『六人の嘘つきな大学生』公開記念 六嘘×…
続きを読む »

「風が通り抜ける道」スピンオフ作品となる映画「虹、結」が11月29日よりイオンシネマ茨木にて公開!「風が通り抜ける道」スピンオフ作品となる映画「虹、結」が11月29日よりイオンシネマ茨木にて公開!株式会社CREATE-Linksは、2024年11月29日より、大阪・イオンシネマ茨木にて、映画「虹、結」(大原誠弍監督作品)が一般劇場公開されることをお知らせいたします。 この作品は、映画「風が通り...
続きを読む »

山崎貴監督『ゴジラ』新作製作は重圧「貧乏くじ(笑)」 会場の監督コール20秒!子どもファン増え感謝山崎貴監督『ゴジラ』新作製作は重圧「貧乏くじ(笑)」 会場の監督コール20秒!子どもファン増え感謝映画『ゴジラ-1.0』の山崎貴監督が3日、都内で行われたイベント<ゴジラ・フェス 2024>居酒屋ゴジラに登場した。1日に発表されたシリーズ31作品目となる『ゴジラ』新作映画の製作について語った。
続きを読む »

職人ら「三線」へ思い語る 映画「三線」 舞台あいさつ 沖縄市音市場「沖縄の宝、大切に」職人ら「三線」へ思い語る 映画「三線」 舞台あいさつ 沖縄市音市場「沖縄の宝、大切に」職人ら「三線」へ思い語る 映画「三線」 舞台あいさつ 沖縄市音市場「沖縄の宝、大切に」 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

「正欲」などの脚本家・港岳彦による初演劇作品「マルコとグリーンの海」1月上演(コメントあり)「正欲」などの脚本家・港岳彦による初演劇作品「マルコとグリーンの海」1月上演(コメントあり)映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」「正欲」「ゴールド・ボーイ」などで知られる脚本家・港岳彦による初の演劇作品「マルコとグリーンの海」が2025年の1月11日から13日まで東京・ブックカフェ20世紀で上演。「すばらしき世界」の桜木梨奈、「ケンとカズ」のカトウシンスケが出演し、舞台「小鳥の水浴」などの里見瑤子が演出を手がける。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-08 13:00:55