明日3日~4日午前は広く雨 西日本で警報級大雨 桜満開ラッシュと同時に前線停滞(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年04月02日)

日本 ニュース ニュース

明日3日~4日午前は広く雨 西日本で警報級大雨 桜満開ラッシュと同時に前線停滞(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年04月02日)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 51%

今日2日は福岡や熊本、津など桜が続々と満開に。仙台でも桜が開花し、いよいよ桜前線はみちのく入り。週末にかけて関東以西で桜満開ラッシュへ。ただ、同時に日本の南には前線が停滞し、周期的に低気圧が通過。明日3日~4日午前は広く雨で、西日本で警報級大雨の恐れ。

明日3日は、西日本から東日本にのびる前線上を低気圧が通過するでしょう。明日は九州から東北まで雨のエリアが広がる見込みです。九州は今夜から、中国、四国から近畿は、明日3日未明には雨が降りだすでしょう。九州や中国地方の広い範囲と、大阪府や紀伊半島の一部には大雨警報が発表の可能性が「中」程度あると予想されています。また、佐賀県では「高」となっていて、高い確率で警報級の大雨となるでしょう。非常に激しい雨や激しい雨の降る所があるため、土砂災害などに警戒が必要です。

東海も午前中のうちに雨が降り、午後は本降りになるでしょう。関東や北陸も昼過ぎから雨で、午後は帰宅時間帯も含めて雨が強まり、まとまった雨になりそうです。傘を差しても濡れてしまうような雨の降り方となるため、レインブーツなど濡れても大丈夫な靴を選ぶなど、しっかりと雨対策をしてお出かけください。4日は明け方頃まで雨の所もありますが、次第に前線が南下するため、日中は雨がやんで、日の差す所が多いでしょう。ただ、九州南部など太平洋側は午後も所々で雨が降りそうです。朝から気温が高く、日中は九州から東北まで20℃前後まで上がり、上着いらずの陽気となるでしょう。7日は、再び西から前線が北上するため、屋外の活動は雨対策を考えておいた方が良いでしょう。週明けは再び、広い範囲で雨が降る見込みです。日本気象協会の桜満開予想によりますと、名古屋は明日3日、東京は4日、5日は福島でも桜が満開となる見込みです。

ただ、桜の見頃と同時に、明日3日以降、日本の南には前線が停滞しやすくなるでしょう。雨のタイミングは1週間で2回あり、1回目は、明日3日から4日午前、2回目は7日から週明けにかけてで、再び西から雨の範囲が広がるでしょう。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

春らしく天気も気温も周期変化 来週は桜開花ラッシュか 服装選びに注意(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月13日)春らしく天気も気温も周期変化 来週は桜開花ラッシュか 服装選びに注意(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月13日)明日14日は北風がおさまり、昼間は日差しにほっとできる所が多いでしょう。この先1週間、高気圧と低気圧が交互に進み、天気も気温も周期変化。週末は春本番の暖かさとなり、来週は桜開花ラッシュか。衣替えを進めたくなりますが、来週中頃は寒の戻りに注意が必要です。
続きを読む »

雨上がりとともに花粉が大量飛散へ 明日7日~関東など広く連日の「非常に多い」(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月06日)雨上がりとともに花粉が大量飛散へ 明日7日~関東など広く連日の「非常に多い」(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月06日)今日6日、関東や東北を中心に午前中は冷たい雨や雪が降りましたが、午後はやんできました。雨上がりとともに花粉が大量飛散へ。明日7日は、関東から中国、四国まで「非常に多い」花粉が飛散する見込み。広くスギ花粉の飛散ピークに。週明けにかけては、連日の大量飛散に。
続きを読む »

花粉の季節は終盤へ 4月上旬はヒノキ花粉がピーク 5月上旬まで敏感な方は対策を(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月28日)花粉の季節は終盤へ 4月上旬はヒノキ花粉がピーク 5月上旬まで敏感な方は対策を(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年03月28日)今日28日、日本気象協会は、春の花粉飛散予測(第5報)を発表。スギ花粉はすでに飛散のピークを過ぎている所が多く、花粉の季節もあともう少し。4月上旬は広い範囲でヒノキ花粉のピークとなるでしょう。5月上旬にかけて僅かな花粉は飛散するため、敏感な方は油断せずに対策を。
続きを読む »

春らんまんの陽気で桜の便りが続々と 九州・沖縄は夏日も 5日・6日がお花見日和(気象予報士 日直主任 2024年04月02日)春らんまんの陽気で桜の便りが続々と 九州・沖縄は夏日も 5日・6日がお花見日和(気象予報士 日直主任 2024年04月02日)今日2日は、広く晴れて春爛漫。午前中は福岡、長崎、熊本で桜満開となり、仙台で桜開花と続々と桜の便りが届きました。日差しとともに気温が上昇中で、東海以西では20℃以上となり、九州・沖縄は午前中から夏日に迫る所も。明日3日~4日は広く雨で、5日、6日がお花見日和。
続きを読む »

今日31日 季節先取りの陽気 関東は夏日続出 広範囲で連日の黄砂飛来(気象予報士 青山 亜紀子 2024年03月31日)今日31日 季節先取りの陽気 関東は夏日続出 広範囲で連日の黄砂飛来(気象予報士 青山 亜紀子 2024年03月31日)今日31日(日)の日中は晴れる所が多く、気温上昇。関東では、最高気温が25℃以上の夏日の所が多くなりそう。昨日30日(土)に続いて、九州から北海道の広い範囲で黄砂が飛来する予想。車や洗濯物の汚れにご注意を。
続きを読む »

花粉情報 週末は気温上昇 花粉が大量飛散 3月下旬はヒノキ花粉が続々とピークに(気象予報士 青山 亜紀子 2024年03月16日)花粉情報 週末は気温上昇 花粉が大量飛散 3月下旬はヒノキ花粉が続々とピークに(気象予報士 青山 亜紀子 2024年03月16日)今日16日(土)は全国的に晴れて、気温上昇。スギ花粉が大量飛散。3月下旬になると、ヒノキ花粉の飛散がピークを迎える所が多くなりそう。帰宅時・家の中でも万全の対策を。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 00:46:18