明日26日 北日本も暑くなる 福島で30℃と真夏日予想 熱中症と黄砂に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月25日)

天気 ニュース

明日26日 北日本も暑くなる 福島で30℃と真夏日予想 熱中症と黄砂に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月25日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 32%
  • Publisher: 51%

明日26日も、東海や関東甲信を中心に季節外れの暑さ。東北や北海道でも、最高気温25℃以上の夏日が続出し、福島で30℃と真夏日予想も。東・北日本は広範囲で黄砂飛来。熱中症と黄砂にご注意を。

明日26日も、東海や関東甲信を中心に季節先取りの暑さが続きそうです。気温が上がる原因は、日差しと暖かい空気の流れ込み。北海道の上空1500メートル付近には9℃以上と、平年より10℃ほど高い、暖かい空気が流れ込むでしょう。

東海や関東甲信では、今日25日よりもさらに暑くなり、東京都心の最高気温は27℃と6月下旬並みになりそうです。東北と北海道はヒンヤリした体感から一転。最高気温は福島で30℃と、今年初めての真夏日になるかもしれません。山形は29℃、札幌は26℃と、日本海側でも夏のような暑さになるでしょう。フェーン現象が加わる北海道のオホーツク海側は、北見で27℃と今年一番の暑さになる所もありそうです。こまめに水分や休憩をとるなど、熱中症対策をしてお過ごしください。一方、前線や湿った空気の影響を受ける沖縄は、断続的に雨が降るでしょう。昼頃からは雷を伴った激しい雨が降り、警報級の大雨になる可能性があります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分ご注意ください。27日にかけて黄砂飛来見通しは10キロ未満となり、場所によっては5キロ未満になる所もありそうです。北陸や関東北部、東北を中心にやや濃い黄砂が流れ込むでしょう。洗濯物や車に汚れがついたり、アレルギーなど症状がひどくなったりする可能性があります。

日中はできればマスクを避けたくなるような暑さの所が多いですが、外出の際は顔のサイズに合ったマスクをするなど、体内に黄砂が入り込まないようにご注意ください。また、洗濯物は室内に干した方が良さそうです。場所によっては交通にも影響が出ることもあり、注意が必要です。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

関東 ゴールデンウィークにかけて激しい寒暖差 25日以降は夏日続出 暑さ対策を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月22日)関東 ゴールデンウィークにかけて激しい寒暖差 25日以降は夏日続出 暑さ対策を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月22日)関東は、ゴールデンウィークにかけても日ごとの気温差が大きくなりそう。25日(木)以降は、最高気温25℃以上の夏日の所が多くなり、熱中症にご注意を。
続きを読む »

18日にかけて黄砂飛来 初夏の陽気で連続の夏日も 沖縄は梅雨の走り? 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月16日)18日にかけて黄砂飛来 初夏の陽気で連続の夏日も 沖縄は梅雨の走り? 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月16日)18日(木)にかけて、西日本から北日本の広範囲に黄砂が飛来。季節の進みが早く、関東以西は夏日が数日間続く所も。沖縄は早くも梅雨の走りのような天気に。
続きを読む »

関東 週末から連続の夏日 内陸は30℃迫る所も 熱中症対策を 暑さの原因は?(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月11日)関東 週末から連続の夏日 内陸は30℃迫る所も 熱中症対策を 暑さの原因は?(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月11日)関東は上空に季節先取りの暖気が流れ込み、週末を中心に気温が上昇。最高気温25℃以上の夏日の所が多くなり、数日間は汗ばむ陽気が続く予想。まだ暑さに慣れない時期なので、体調管理にご注意を。
続きを読む »

9日 東海は朝 関東は昼前後が大雨のピーク 各地で北風強まる 気温急降下(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月09日)9日 東海は朝 関東は昼前後が大雨のピーク 各地で北風強まる 気温急降下(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月09日)今日9日は、発達した雨雲が東海や関東へ。大雨のピークは、東海では朝の通勤通学の時間帯、関東は昼前後となりそう。天気は西から回復しますが、北よりの風が強まり、気温が低下。朝よりも昼・夜の方が冷える所が多く、服装で調節を。
続きを読む »

今日9日の関東甲信 雨・風が強まり荒天に 激しい雨も 土砂災害などに注意・警戒(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月09日)今日9日の関東甲信 雨・風が強まり荒天に 激しい雨も 土砂災害などに注意・警戒(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月09日)今日9日の関東甲信は雨や風が強まり、昼前後が大雨のピークとなりそう。土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒を。夕方以降は次第に雨がやむものの、気温低下。
続きを読む »

花粉情報 今週末は大量飛散 来週の雨上がりも注意 お花見は花粉対策を万全に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月06日)花粉情報 今週末は大量飛散 来週の雨上がりも注意 お花見は花粉対策を万全に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年04月06日)今週末と10日(水)頃からは、花粉が大量飛散。九州から関東は桜が見頃を迎えていますが、お花見の際は花粉対策を忘れずに。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 07:38:44