カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地ニューヨークでのメッツ戦でメジャー最長の7回を投げ3安打無失点で無傷の5勝目を挙げた。防御率0・78は両リーグトッ...
カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地ニューヨークでのメッツ戦でメジャー最長の7回を投げ3安打無失点で無傷の5勝目を挙げた。防御率0・78は両リーグトップ、5勝は同トップタイの2冠。タイガース・前田健太投手(36)、ドジャース・山本由伸投手(25)とともに、背番号18トリオによる同日の日本投手先発3勝は史上初の快挙となった。また、日本投手の初勝利は「マッシー」こと村上雅則(ジャイアンツ)が1964年9月29日のコルト45's(現アストロズ)戦での救援登板で挙げたもので、そこから2万1764日目で初めて先発投手の同日3勝。日本投手は通算1078勝となった。先発での白星は95年6月2日に野茂英雄(ドジャース)がメッツ戦で挙げたのが最初。その野茂がメジャーデビューしたのは、同年5月2日のジャイアンツ戦だった。
さらに、この日は背番号18の日本投手で3勝。日本投手の背番号別勝利数では18が最多の295勝。次いで11が144勝、19が105勝。18で勝利した日本投手は最多79勝の黒田博樹を筆頭に12人。メッツ・柏田貴史が97年5月18日のロッキーズ戦で救援勝利したのが、背番号18の1勝目だった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
カブス今永 歴史に残る“スパイダー”快投で開幕5連勝「うまく狙いを外せた」昇太マニアも大満足◇ナ・リーグカブス1―0メッツ(2024年5月1日ニューヨーク)カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地ニューヨークでのメッツ戦でメジャー最長の7回を投げ3安打...
続きを読む »
今永5勝目のメッツ戦が物議 敵将は審判団が「間違った判断」ゲームセットのリプレー検証めぐり不満あらわ◇ナ・リーグカブス1―0メッツ(2024年5月1日ニューヨーク)カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地でのメッツ戦に先発。メジャー初の中4日で自己最長となる7...
続きを読む »
今永昇太が5連勝で防御率0・78「紙一重の勝負どころでたまたま拾ってきた」 緻密計算&冷静さ発揮 (2024年5月2日)◆米大リーグメッツ0―1カブス(1日・米ニューヨーク州フラッシング=シティフィールド)カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地・メッツ戦に先発し、初の中4日ながら、7回87球を投げて3...
続きを読む »
今永5勝目のメッツ戦が物議 敵将は審判団が「間違った判断」ゲームセットのリプレー検証めぐり不満あらわ(2024年5月2日)|BIGLOBEニュースナ・リーグカブス1―0メッツ(2024年5月1日ニューヨーク)カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地でのメッツ戦に先発。メジャー初の中4日で自己最長となる7…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
今永昇太が5連勝で防御率0・78「紙一重の勝負どころでたまたま拾ってきた」 緻密計算&冷静さ発揮カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地・メッツ戦に先発し、初の中4日ながら、7回87球を投げて3安打無失点、7奪三振の好投を見せて、5勝目をつかんだ。開幕から先発で無傷5連勝は、日
続きを読む »
カブス首脳陣が明かした5連勝発進今永昇太獲得の裏側 「日本以上にこっちで活躍できると思っていた」カブス・今永昇太投手(30)が1日(日本時間2日)、敵地・メッツ戦に先発した。初の中4日ながら、7回87球を投げて3安打無失点、7奪三振の好投を見せて、5勝目をつかんだ。開幕から先発で無傷5連勝は、
続きを読む »