日本初、水素・バイオ燃料船 ゼロエミッション航行に成功

地域 ニュース

日本初、水素・バイオ燃料船 ゼロエミッション航行に成功
社会ニュース速報
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 43%
  • Publisher: 63%

日本財団は4日、日本初の水素燃料電池を搭載した洋上風車作業船「HANARIA(ハナリア)」で、二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロエミッション運航の実証実験に成...

日本財団は4日、日本初の水素燃料電池を搭載した洋上風車作業船「HANARIA(ハナリア)」で、二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロエミッション運航の実証実験に成功したと発表した。洋上風力発電施設への作業員の輸送などで活用する。【山下智恵、城島勇人】航空機をイメージしたデザインのハナリアは、20トン以上の船舶では日本初となる水素とバイオディーゼル燃料のハイブリッド船。全長33メートル、全幅10メートル、重さ248トンで定員約100人。商船三井グループなどが出資する「MOTENA―Sea(モテナシー)」(東京)などが開発した。

実証実験は3月26日〜4月4日。北九州市若松区沖約15キロにある浮体式洋上風力発電システムの実証機「ひびき」まで往復約30キロで、水素燃料電池での航行に成功したという。今後、作業員の輸送や関係者の見学などで活用する。 北九州市で開いた記者発表会で、日本財団の海野光行常務理事は「水素船はカーボンニュートラル社会の切り札になる。(実証実験で)水素が船舶燃料として使えることが確認できた。今後は大型船舶を動かせる水素燃料エンジンの開発に取り組みたい」と述べた。プロジェクトは26年度をめどに大型タンカー(全長105メートル)やレストラン船(65メートル)の開発、水素ステーションの設置にも取り組む予定。観光は、主に門司港(北九州市門司区)と小倉港(同小倉北区)を発着する4コース。関門橋の下を通り唐戸市場や巌流島を船上から楽しむクルーズや、小倉港―若戸大橋間を往復して工場夜景を巡るナイトクルーズなどがあり、5500〜1万1000円。専用サイトから乗船予約ができる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

社会 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日本初、「情報系」の新しい大学 【東京国際工科専門職大学】の第1期生が卒業。注目の高度デジタル人材・DX人材として多様な業界へ日本初、「情報系」の新しい大学 【東京国際工科専門職大学】の第1期生が卒業。注目の高度デジタル人材・DX人材として多様な業界へ日本初、「情報系」の新しい大学 【東京国際工科専門職大学】の第1期生が卒業。注目の高度デジタル人材・DX人材として多様な業界へ 学校法人 日本教育財団のプレスリリース
続きを読む »

日本初※の普及型純木造8階建てビルの新社屋で伝統の「カンナ削り入社式」を開催。日本初※の普及型純木造8階建てビルの新社屋で伝統の「カンナ削り入社式」を開催。日本初※の普及型純木造8階建てビルの新社屋で伝統の「カンナ削り入社式」を開催。 株式会社AQ Groupのプレスリリース
続きを読む »

伊藤沙莉 4月朝ドラ「虎に翼」会見「すごく気持ちの良いスタートが切れたんじゃないかなと」伊藤沙莉 4月朝ドラ「虎に翼」会見「すごく気持ちの良いスタートが切れたんじゃないかなと」女優伊藤沙莉(29)が21日、都内で行われた主演を務める24年前期のNHK連続テレビ小説「虎に翼」(4月1日開始)の会見に出席した。朝ドラ110作目で、日本初… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

ピューロ、シナモロール主役の新アトラクションが誕生 “日本初”2画面シューティングシステム導入ピューロ、シナモロール主役の新アトラクションが誕生 “日本初”2画面シューティングシステム導入東京都多摩市の「サンリオピューロランド」では、シナモロール(愛称:シナモン)がストーリーの主役となる新たなシアターアトラクションを、2024年夏にオープンする。
続きを読む »

「美少女戦士セーラームーン」日本初! デザインマンホール登場 作品ゆかりの地“東京都港区”の5ヵ所に設置「美少女戦士セーラームーン」日本初! デザインマンホール登場 作品ゆかりの地“東京都港区”の5ヵ所に設置『美少女戦士セーラームーン』のデザインマンホールが日本初登場。作品にゆかりのある東京都港区内の5ヵ所に設置された。
続きを読む »

日本初、福岡市が水素で走る「FC救急車」「FCごみ収集車」導入 高島市長とトヨタ 中嶋副社長があいさつ日本初、福岡市が水素で走る「FC救急車」「FCごみ収集車」導入 高島市長とトヨタ 中嶋副社長があいさつ福岡市は3月8日、福岡市役所前の広場において水素を燃料として走るFCEV(燃料電池車)の「FC救急車」「FCごみ収集車」を導入することを発表。デザインを初公開した。FCEVの救急車とゴミ収集車が導入されるのは日本初のことになる。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 06:56:09