日本初※の没入型ビールのコンセプトショップ『SUPER DRY Immersive experience』来場者数が1万人を突破 アサヒビール株式会社のプレスリリース
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、4月から期間限定で展開している日本初※のビールの没入型コンセプトショップ『SUPER DRY Immersive experience』の来場者数が、オープン約1カ月で目標来場者数(3万人)の3割以上となる1万人を突破しました。
ブランドの世界観と合うコンテンツとコラボレーションしたエリアを展開する地下1階では、6月1日から7月2日まで、音楽ストリーミングサービス「Spotify」の最新の話題曲を集めた人気プレイリスト「J-Rock ON!!」とタイアップします。来場者がプレイリストカバーをイメージした写真を撮影できるコーナーの展開に加え、ビールの泡にアーティスト(go!go!vanillas, 緑黄色社会)のロゴを描く期間限定オリジナル泡アートが楽しめます。 6月12日、18日には、それぞれ「go!go!vanillas」「緑黄色社会」を店舗に迎え、「J-Rock ON!!」のプレイリスト内で配信するインタビューの公開収録を実施します。公開収録にはチケットサイトから受付期間中に応募いただき、当選した20名が参加できます。父の日に合わせ6月10日から16日まで、「父に感謝伝えよう企画」を実施します。親子で来店いただいたお客さまは“お父さん”に、通常提供している樽生ビールよりも容量が多い特別なグラスで提供します。20歳以上のお客さまは“お父さん”に提供する樽生ビールを自身で注ぐことができます。
『SUPER DRY Immersive experience』は、当社の樽生ビールサービングのエキスパートを育成するプログラムで厳正な審査を経て認定された“TAP ELITE(タップエリート)”が監修する最高品質の「スーパードライ」や氷点下で提供する「スーパードライ エクストラコールド」が楽しめるほか、アサヒビール茨城工場・吹田工場に併設されている「ミュージアム」の人気コンテンツで、「スーパードライ」の世界に没入できる「スーパードライ ゴーライド」が体験できます。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本初!ヘラルボニー、LVMH Innovation Award 2024で「Employee Experience, Diversity & Inclusion」カテゴリ賞を受賞日本初!ヘラルボニー、LVMH Innovation Award 2024で「Employee Experience, Diversity & Inclusion」カテゴリ賞を受賞 株式会社ヘラルボニーのプレスリリース
続きを読む »
ONE OK ROCKがWANIMAとドームで競演、3万人を熱狂に導いた一夜(ライブレポート / 写真13枚)ONE OK ROCKがオーガナイザーを務める対バンライブ「SUPER DRY SPECIAL LIVE Organized by ONE OK ROCK」が5月18、19日に埼玉・ベルーナドーム、25日に大阪・京セラドーム大阪で開催された。
続きを読む »
【日本初】認定資格「SAシニア アテンダント」サービスを発表【日本初】認定資格「SAシニア アテンダント」サービスを発表 株式会社インターナショナル エア アカデミーのプレスリリース
続きを読む »
民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?陶芸、建築、音楽など、ジャンルを横断して活動するシアスター・ゲイツは世界が注目するブラック・アーティスト。日本の民藝運動と自身のオリジンでもあるブラックネスを合わせた新たな「アフロ民藝」という概念を生み出した。日本初、アジア最大規模となる個…
続きを読む »
日本初!ワガママ仕様焚火台日本初!ワガママ仕様焚火台 技研株式会社のプレスリリース
続きを読む »
自治体×エアウィーヴ 日本初、環境配慮型マットレスを促進する官民連携の取り組みを開始自治体×エアウィーヴ 日本初、環境配慮型マットレスを促進する官民連携の取り組みを開始 株式会社エアウィーヴのプレスリリース
続きを読む »