中国メディアの直新聞は17日、日本の今年の外交青書に5年ぶりに中国との「戦略的互恵関係」が明記されたことは何を意味するのかとする記事を配信した。日本の今年の外交青書が、日中の…|BIGLOBEニュース
日本の今年の 外交青書 が、日中の「戦略的互恵関係」推進を5年ぶりに明記するとともに、建設的で安定的な関係の構築に取り組む姿勢を強調したことについて、記事によると、特約コメンテーターの庚欣(グン・シン)氏は、「内外ともに苦境に立つ岸田政権が、引き続き米国との関係を強化すると同時に、中国とも『闘而不破(闘いはするものの、破局は避ける)』の関係を保ちたいと考えていることの表れだ」との認識を示した。
庚氏によると、「戦略的互恵関係」は、2008年に当時の胡錦濤(フー・ジンタオ)国家主席が訪日した際、両国が発表した「戦略的互恵関係」の包括的推進に関する共同声明で打ち出されたもので、それを構築する意味は「今日の中米関係における『第一ボタン』に似ていて、これは中日関係における大きな進展だ」という。 庚氏は「中国と日本は戦後、東アジアの覇権争い、歴史認識、台湾、領海の境界画定など、常に多くの矛盾を抱えてきた。両国は大国化の過程にあり、摩擦や衝突が続いている。日本が近年、中国との『戦略的互恵関係』についてほとんど言及してこなかった、あるいは全く言及しなかったのは、ある意味、そうした理由によるものだ」とした。
庚氏は、島国である日本にとって「大陸とつながる橋」が必要であること、日本にとって中国との経済貿易関係は米国とのそれ以上に重要であること、日本にとって自国を安定させ、経済を繁栄させ、大国になる過程において中国なしではやっていけないことなどを挙げ、「われわれは日本の動向に特に注意を払い、日本との関係においてプラス要因を引き出してマイナス要因を克服し、第一ボタンをしっかりと留めなければならない。戦略的互恵関係の再構築は今日の中日関係における第一ボタンだ。『和をもって貴となし、穏をもって重となし、信をもって本となし』の方針でうまく付き合っていく道を築き、日本との関係における主導権をしっかりと握らなければならない」と主張した。(翻訳・編集/柳川)
国際総合 中国 日本 外交青書 新聞 日中 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
SFドライバーのテオ・プルシェールがインディカー参戦決定。第2戦ロングビーチでマクラーレンから代役出走へ(2024年4月19日)|BIGLOBEニュース4月18日、2024年NTTインディカー・シリーズに参戦しているアロウ・マクラーレンは、4月20日から21にかけて開催される第2戦ロングビーチにて、2023年FIAF2チャン…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ハブナー効果や!インドネシアがオーストラリア撃破 “中0日”超強行軍報われた(2024年4月19日)|BIGLOBEニュースサッカー男子パリ五輪最終予選兼U―23アジア杯1次リーグA組第2戦インドネシア1―0オーストラリア(2024年4月18日カタール)A組最下位のインドネシアがオーストラリアを撃…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ヤクルト・村上「逆らわずにうまく打つことができた」今季初4番弾!初回柳撃ち先制V2ラン(2024年4月19日)|BIGLOBEニュースセ・リーグヤクルト11-5中日(2024年4月18日バンテリンD)これが4番の仕事だ。初回2死一塁。ヤクルト・村上が柳が投じた外寄りの141キロ直球を捉える。広いバンテリンド…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ヘンリー王子、“アメリカが新たな故郷”と正式に宣言(2024年4月19日)|BIGLOBEニュースヘンリー王子(39歳)が、アメリカが新たな故郷であることを正式に宣言した。2020年、妻のメーガン妃(42歳)とアメリカに移住するため、英王室を離脱したことが「メグジット」と…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
Official髭男dismが令和「デジタル」1位、「Pretender」「Subtitle」などストリーミングがけん引【オリコン令和ランキング】(2024年4月19日)|BIGLOBEニュースOfficial髭男dismが、本日19日発表の『オリコン令和ランキング(令和元年〜5年)』アーティスト別セールス部門「デジタルランキング」で1位を獲得。期間内売上は141.…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【高校野球】夏の甲子園 朝夕「2部制」導入の方向で検討 酷暑対策で3日間の3試合日にテスト 熱中症から選手を守れ(2024年4月19日)|BIGLOBEニュース8月7日に開幕する第106回全国高校野球選手権大会(17日間・甲子園)の一部日程で、暑さ対策として午前と夕方以降に試合を行う「2部制」が導入の方向で検討されていることが18日…|BIGLOBEニュース
続きを読む »