新生「新春浅草歌舞伎」メンバー7名が、新たな道を切り拓く!中村橋之助、中村鷹之資、中村莟玉、中村玉太郎、市川染五郎、尾上左近、中村鶴松、憧れと緊張と期待と……公演に懸ける思いを明かす

日本 ニュース ニュース

新生「新春浅草歌舞伎」メンバー7名が、新たな道を切り拓く!中村橋之助、中村鷹之資、中村莟玉、中村玉太郎、市川染五郎、尾上左近、中村鶴松、憧れと緊張と期待と……公演に懸ける思いを明かす
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 owarai_natalie
  • ⏱ Reading Time:
  • 46 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 63%

2000年生まれ。中村松江の長男。2006年に五代目中村玉太郎を名乗り初舞台。

「新春浅草歌舞伎」の公演は、11:00スタートの第1部と、15:00スタートの第2部の二部制。それぞれ上演演目が異なることにご注意を。いずれの部でも上演されるのは、義太夫狂言「『絵本太功記』尼ヶ崎閑居の場」。本作が初演された江戸時代は、センセーショナルな事件が起こればすぐ舞台化され、話題を呼んでいたが、実在の人物の名前をそのまま使うことはご法度だったため、本作でも登場人物の名前をよく見ると……“武智光秀”は“明智光秀”、“真柴久吉”は“羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)”、そして劇中で殺された人物として話題にのみ挙がる“小田春永”は“織田信長”。「尼ヶ崎閑居の場」は、本能寺の変を起こしたあとの明智光秀が主人公であることがわかってくる。

第1部と第2部で配役がガラリと変わるのも、本公演の楽しみの1つ。第1部では、春永だけではなく、宿敵・久吉をも討ち取らんとする光秀を市川染五郎、光秀の息子である十次郎を中村鷹之資、十次郎の許嫁・初菊を中村玉太郎、光秀の母・皐月を中村歌女之丞、久吉の家臣・佐藤正清を尾上左近、光秀の妻・操を中村鶴松、そして久吉を中村莟玉、第2部では光秀を中村橋之助、十次郎を鶴松、初菊を左近、皐月を歌女之丞、正清を鷹之資、操を莟玉、久吉を染五郎が勤める。俳優によって異なる表現方法にも注目しよう。 「絵本太功記」の前後で楽しめるのは、華やかな舞踊。第1部では、「絵本太功記」の上演後に、「仮名手本忠臣蔵」より「道行旅路の花婿」、通称「落人」が披露される。これは、「仮名手本忠臣蔵」六段目で悲劇の主人公となる早野勘平と、その恋人・腰元おかるの道行を描いたもので、おかるを莟玉、鷺坂伴内を玉太郎、早野勘平を橋之助が演じる。

一方、第2部は、「絵本太功記」のほか、正月に上演されることでお馴染みの“曽我物”に、静御前の物語が加わった、新春らしい華やかな舞踊「春調娘七種」、そして酒好きの次郎冠者と太郎冠者の姿をユーモラスに描いた「棒しばり」が並ぶ。「春調娘七種」では曽我五郎に左近、静御前に鶴松、曽我十郎に玉太郎が扮し、「棒しばり」では次郎冠者を鷹之資、太郎冠者を染五郎、曽根松兵衛を橋之助が勤める。若いエネルギーと熱気あふれる公演だなと思っておりました。前の世代のお兄さん方をはじめ、先輩たちがつないできた思いを受け継ぎつつ、それぞれの浅草世代を作っている。そして何より、古典作品を先輩から教わって勉強することができる。私も出たい出たいと思っておりましたので、今回参加がかないうれしい気持ちでいっぱいです。とにかく今は古典作品、特に義太夫狂言を勉強したいと思っておりましたので、「絵本太功記」は精一杯勉強したいと思っています。ここまで“若手の登竜門”ということがお客様側にも俳優側にも浸透している公演はほかにはないと思います。今回上演する「絵本太功記」は、2020年の新春浅草歌舞伎でも上演されています。私はその年は別の劇場

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

owarai_natalie /  🏆 25. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

中村橋之助 映画初出演で初主演 歌舞伎との違いに「戸惑った」中村橋之助 映画初出演で初主演 歌舞伎との違いに「戸惑った」歌舞伎俳優の中村橋之助(28)が10日、都内で初主演した映画「シンペイ〜歌こそすべて」(監督神山征二郎、来年1月10日公開)の完成披露舞台あいさつに登場した。映画は「...
続きを読む »

中村橋之助 映画初出演で初主演 歌舞伎との違いに「戸惑った」中村橋之助 映画初出演で初主演 歌舞伎との違いに「戸惑った」映画は「ゴンドラの唄」「東京行進曲」「シャボン玉」など約2000曲の童謡、歌謡曲、音頭、民謡を生み出した作曲家・中山晋平さんの生涯を描いたもの。橋之助は、音楽の… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

中村橋之助「朝30歳、昼18歳、夜60歳…」初映画の苦労振り返る 志田未来と三浦貴大は絶賛中村橋之助「朝30歳、昼18歳、夜60歳…」初映画の苦労振り返る 志田未来と三浦貴大は絶賛歌舞伎俳優中村橋之助(28)が10日、都内で、初出演、初主演の映画「シンペイ 歌こそすべて」(神山征二郎監督、25年1月10日公開)の完成披露上映会に出席した… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

中村橋之助、映像作品への進出に意欲 母・三田寛子からはチクリ一言「あの頃の方が…」中村橋之助、映像作品への進出に意欲 母・三田寛子からはチクリ一言「あの頃の方が…」歌舞伎俳優の中村橋之助が10日、都内で開かれた映画『シンペイ~歌こそすべて』(2025年1月10日全国公開)完成披露上映会舞台あいさつに登壇した。
続きを読む »

市川染五郎、10代最後の年に「今の年齢じゃないと出会えなかったかもしれない」市川染五郎、10代最後の年に「今の年齢じゃないと出会えなかったかもしれない」歌舞伎者役者の市川染五郎(19)が29日、新橋演舞場行われた歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』公開舞台稽古に参加し、囲み取材に応じた。
続きを読む »

『FF14』がモバイル向けに“新生”!『ファイナルファンタジーXIV モバイル』が発表―戦闘やおなじみのコンテンツも再現『FF14』がモバイル向けに“新生”!『ファイナルファンタジーXIV モバイル』が発表―戦闘やおなじみのコンテンツも再現エオルゼアの冒険をモバイルで忠実に再現!今後はグローバル版の展開も予定されています。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-21 22:11:18