◇明治安田J1第33節新潟0−4鹿島(2024年10月5日デンカS)J1新潟は、ホームで鹿島に0―4で敗れ、今季最長の4連敗。J1での鹿島戦は14年4月の勝利を最後に、直近11試合勝ちなし...
J1新潟は、ホームで鹿島に0―4で敗れ、今季最長の4連敗。J1での鹿島戦は14年4月の勝利を最後に、直近11試合勝ちなしとなった。前半12分にオウンゴールで先制を許すと、3分後に2失点目。前半終了間際に3点目を奪われ、後半8分にも加点された。順位は14位。次戦は9日、ルヴァン杯準決勝第1戦で、ホームで川崎Fと対戦する。
22年からの松橋監督体制では初となる4連敗。4試合の合計失点は15。「(結果を)受け止めなくてはいけない。逃れられない。悪い流れをどう切っていくかに頭を切り替えたい」。普段は敗れてもいつもと変わらない口調で試合後の会見に臨む松橋監督も、この日ばかりは力なかった。 先制されたのは前半12分とまたもや序盤。4連敗中は前半15分以内にいずれも先取点を許している。加えて指揮官が「ボールを失った瞬間のみんなのアクションが遅れている。少し距離が遠い。アグレッシブさが少し欠けているようにも見えた」と言うように、この日は失点を引きずるようなプレーが目立った。 前半のシュートが0本だったことも内容の悪さを表している。伝統の4―4―2ではなく3バックで臨んだ鹿島に中盤の供給を抑えられ「個人的にはやりづらかった」とMF秋山。攻撃でリズムが出ないと選手同士の距離感が悪くなり、最終ラインのスライドも間に合わず失点が増えた。
苦しい状況が続く中で、川崎Fとのルヴァン杯準決勝第1戦が9日に迫る。タイトル獲得を目指す戦いに向け、GK小島は「もっと一人一人のエネルギッシュな部分を前面に出していかないと、チーム力としては足りない」と、気持ちや姿勢に焦点を当てて改善を図る必要性を語る。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
新潟 今季最長4連敗 4試合で15失点 松橋監督力なく22年からの松橋監督体制では初となる4連敗。4試合の合計失点は15。「(結果を)受け止めなくてはいけない。逃れられない。悪い流れをどう切っていくかに頭を切り替えた… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
町田はルヴァン杯8強敗退も「最後の9試合のために失ったと言い聞かせる」黒田監督が第2戦白星に見出した価値[9.8 ルヴァン杯準々決勝第2戦 町田 2-0 新潟 Gスタ] 第1戦で0-5と大敗を喫したFC町田ゼルビアは、ホームでの第2戦で2-0と勝利。黒田剛監督はカップ戦敗退の悔しさを飲み込みながら、この白星の価値を噛み締...
続きを読む »
新潟のルヴァン杯4強入りに貢献した大学生DF稲村隼翔、プロの舞台で得続けている大きな学びと刺激[9.8 ルヴァン杯準々決勝第2戦 町田 2-0 新潟 Gスタ] Jリーグの舞台に立つ大学生は悔しさをにじませた。アルビレックス新潟はルヴァンカップ準々決勝を2試合合計5-2で制し、9年ぶりにベスト4入り。だが、第2戦は0...
続きを読む »
町田FW中島裕希が公式戦459日ぶりゴール、最古参40歳が体現した「町田らしさ」[9.8 ルヴァン杯準々決勝第2戦 町田 2-0 新潟 Gスタ] 公式戦459日ぶりのゴールとなった。FC町田ゼルビアFW中島裕希は前半41分に先制ゴール。2試合合計2-5でルヴァンカップ敗退は決まったが、「けっこう練習でや...
続きを読む »
天気に翻弄された夏の競馬中継 ドタバタ出張記中央競馬の夏季開催が終わりました。天気に翻弄された2024年の夏を振り返ります。7月27日、新潟。同日始まった新潟競馬は暑さを避けるため、通常より早い午前9時35分に第1レースを行い、気温が高くなりやすいとされる午前11時半過ぎから午後3時過ぎまでは休憩時間に充て、例年より2時間足らず遅い午後6時25分に最終レースが行われました。長い「昼休み」 日帰り温泉に行った人も前半戦が終わり、長い昼
続きを読む »
日本の伝統ある⽂化「日本酒」の魅⼒を発信するアンバサダー「2024 Miss SAKE 新潟 野俣佳那」 が新潟県 花角英世知事を表敬訪問日本の伝統ある⽂化「日本酒」の魅⼒を発信するアンバサダー「2024 Miss SAKE 新潟 野俣佳那」 が新潟県 花角英世知事を表敬訪問 一般社団法人Miss SAKEのプレスリリース
続きを読む »