パ・リーグ日本ハム5―1オリックス(2024年9月7日エスコンF)日本ハムが投打がガッチリとかみ合い4連勝を飾った。投げては加藤貴之投手が7回1失点の力投でプロ9年目でキャリ…|BIGLOBEニュース
日本ハム が投打がガッチリとかみ合い4連勝を飾った。投げては加藤貴之投手が7回1失点の力投でプロ9年目で キャリア ハイとなる9勝目(7敗)。打っては万波中正外野手(24)が2回に決勝打となる先制打、2点リードの5回にはアリエル・マルティネス捕手(28)が特大の13号3ランを放ち勝負を決めた。カード勝ち越しを決め、これで貯金は今季最多を更新する15となった。
新庄日本ハムの勢いは止まらない。2回2死二塁、万波が相手先発左腕・曽谷が投じた3球目、140キロやや外角低めのカットボールをジャストミート。左中間を破る二塁打で先制すると、4回には伏見が「ついに今季1号かと思いきや!…次に持ち越しです」と自虐コメントを出すほど会心の左翼フェンス直撃の適時二塁打で加点。そして5回には先頭で松本が四球を選び出塁すると、続く清宮が15試合連続安打となる遊撃内野安打。レイエスの中飛の間に松本が三塁に進み1死一、三塁の場面で打席に立ったマルティネスが、曽谷が投じた3球目、ほぼ真ん中に入って来た147キロ直球を完璧に捉える特大の13号3ランでを放ちオリックスを突き放した。 投げては今季23度目の先発マウンドとなった加藤貴が6回まで得点を許さない力投。7回に頓宮にソロを浴びるも7回96球を投げ1失点と危なげない投球を見せた。4点リードの8回は2番手・池田が2つの四球を出しながらも無失点で切り抜けると、9回は杉浦が2死満塁のピンチを招くも無失点で締め4連勝を決めた。同じデーゲームのソフトバンクは西武に逆転負けで4連敗。ゲーム差を7に縮めた。残り20試合で貯金15。新庄日本ハムの勢いはシーズン終盤に来て、さらに加速してきている。▼マルティネス 得点圏だったのでミートと考えていましたが、相手投手がアグレッシブに攻めてきていたので、思い切って振り抜きました。カンペキ!
スポーツ総合 日本ハム 連勝 貯金 キャリア 新庄 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『アオのハコ』企業協力でリアルな描写再現 アシックス・アディダス・ミズノ・ヨネックス異例の参加【PV公開】(2024年9月7日)|BIGLOBEニューステレビアニメ『アオのハコ』(10月3日よりTBS系で放送開始)のキービジュアル、メインPV、主題歌情報が公開された。また、アニメの協力企業が発表となり、劇中への設定協力を得て…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
鯨食文化の継承へ「鯨骨らぁめん」、だしやチャーシューも鯨から…「山口の新たなソウルフードに」(2024年9月7日)|BIGLOBEニュース商業捕鯨の拠点で鯨食文化が継承されている山口県下関市などで、鯨の軟骨からスープのだしを取ったご当地ラーメンがお目見えした。県飲食業生活衛生同業組合が開発した「長州鯨骨(げいこ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ドイツの慰安婦像撤去期限迫る、現地市民が像の存続と市長の辞任を要求=韓国ネット「申し訳ない」(2024年9月7日)|BIGLOBEニュース2024年9月6日、韓国・聯合ニュースによると、ドイツのベルリン市当局が旧日本軍慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の撤去期限を28日に設定した中、在ドイツ韓国系市民団体と…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
EURO逃し「さらにやる気が出た」ケイン、ロナウドやメッシから刺激「本当に高いレベルで長く…」(2024年9月7日)|BIGLOBEニュースイングランド代表FWハリー・ケイン(バイエルン/ドイツ)が、悲願のチームタイトル獲得に向けて決意を新たにした。6日、イギリスメディア『BBC』がコメントを伝えた。ケインは数々…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
うつの薬を飲むのと同じくらい効果がある…ストレスを取り除き、頭の回転を速くする最善のルーティン(2024年9月7日)|BIGLOBEニュース常にパフォーマンスの高い人は何をしているか。ハイパフォーマンスコーチのブレンドン・バーチャードさんは「人生の成功者に仲間入りしたいなら、明らかに、真剣に運動に取り組むべきだ。…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
DREAMS COME TRUE、会員アプリのマイページ誤表示を謝罪(2024年9月7日)|BIGLOBEニュースDREAMSCOMETRUE(以下、ドリカム)が7日、公式サイトを更新し、1日にリリースされたアプリ「ドリアプリforPPベイビーズ」マイページ誤表示について、報告と謝罪した…|BIGLOBEニュース
続きを読む »