アイロボットジャパンは8月29日、ロボット掃除機「Roomba Combo 10 Max ロボット+AutoWash 充電ステーション」「Roomba Combo 2 Essential ロボット+AutoEmpty 充電ステーション」を発表した。掃除だけでなく掃除後のパーツクリーニングも自動化した。家事や育児で掃除に回らない家庭に訴求する。
AutoWash 充電ステーションには、3Lの水拭き/パッド洗浄用の給水用タンクと、2.5Lの廃水用タンクの2種類がセットされており、清掃が終了する度にモップバッドを洗浄するようになっている。充電ステーション内部の洗浄用ローラーにより本体が前後に動き、モップパッドの汚れが除去されるという仕組みとなっている。洗浄後の廃水は廃水用タンクにたまり、パッドは送風で乾燥される。充電ステーションは、本体に必要に応じて水拭き掃除用の水を自動補充する役割も持つ。掃除中に水不足を検知すると、本体は自動で充電ステーションに戻り、必要な水を補充し、完了後に中断した場所へ戻って掃除を再開するようになっている。拾ったごみは、この充電ステーションで収集される。ごみは充電ステーション内の紙パックに蓄積される仕組みで、最大60日分のごみをためておける(日数は部屋の状況によって前後する)。AutoWash 充電ステーション。冷蔵庫のように扉が開き、3Lの水拭き/パッド洗浄用の給水用タンクと、2.
本シリーズでは、本体のデザインも一新され、マット調のテクスチャー仕上げとなった。パッドがある部分に充電ステーションと同様のおうとつの入ったデザインを初採用した他、パッドリフティング用のモップパッドアームには、耐久性と強度に優れた金属を採用した。操作ボタンをできるだけ省いたシンプルな見た目でありながら、デザイン性と機能性の両立を図ったという。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
世界で最も「広い」カーボンホイール、最強の新型『コルベット』に装着オーストラリアのカーボンレボリューションは7月26日、新型『コルベットZR1』向けに、カーボンファイバー製ホイールを納入すると発表した。このホイールは、カーボンレボリューションが供給するもので、同社の最新技術が詰まっている。
続きを読む »
予想外の一強他弱? 新型「ホンダ・フリード」の人気はなぜ1グレードに集中するのか新型「ホンダ・フリード」の受注データを検証。人気グレードは? 購入の決め手は?
続きを読む »
フォルクスワーゲン、新型バン『トランスポーター』を公開フォルクスワーゲンは8月1日、新型『トランスポーター』の写真を公開した。新型トランスポーターは、現行モデルから大幅に進化しているという。
続きを読む »
コンチネンタル、新型エアスプリング『N7』発表へ…アウトメカニカ フランクフルト 2024コンチネンタルは、9月10日にドイツ・フランクフルトで開幕する「アウトメカニカ2024」において、新型『N7』エアスプリングシステムを初公開する(8月2日発表)。
続きを読む »
まさかの「ランクル」よりデカイ!? 日産が新型「大型SUV」まもなく世界初公開! 斬新「六角形テール」に「V字グリル」採用! 「次期パトロール」な新モデル 中東で登場へ日産の中東法人は新型SUVについてのティザーサイトを更新しました。9月3日頃に発表されると見られます。日産が“ランクル超え”新型「大型SUV」初公開へ?日産の中東法人は20...
続きを読む »
三菱の新型「クロスオーバーSUV」公開に反響多数!?「気になる」「新色は?」ゴツ顔モデルが「特別開発」で進化?「アウトランダー」独でティザー登場三菱のドイツ法人が2024年7月18日、新型「アウトランダーPHEV」のティザー画像を公開し、反響が集まっています。正式な初公開は10月1日の予定。いったいどのようなクルマで...
続きを読む »