Appleが5月15日に発売したiPad Air(M2)にはSmart Keyboard Folioがアクセサリーとして用意されておらず、Smart Keyboard Folioの互換性にiPad Air(M2)の記載はない。そこでiPad Air(M2)とiPad Pro(M4)でSmart Keyboard Folioが利用可能か検証した。
Appleは5月15日、新型のiPad「iPad Air(M2)」を発売した。iPad Air(M2)にはiPad用のキーボード「Smart Keyboard Folio」がアクセサリーとして用意されておらず、「11インチiPad Pro(第4世代)・iPad Air(第5世代)用Smart Keyboard Folio」と「12.9インチiPad Pro(第6世代)用Smart Keyboard Folio」の互換性にiPad Air(M2)の記載はない。
そこで、iPad Air 11インチ(M2)、iPad Air 13インチ(M2)、iPad Pro 13インチ(M4)のそれぞれにSmart Keyboard Folioを装着し、利用可能かどうかを検証してみた。まず、iPad Air 11インチ(M2)に11インチiPad Pro(第4世代)・iPad Air(第5世代)用Smart Keyboard Folioを装着した。本体としっかりとマグネット吸着され、iPadOS 17.5の設定→一般→キーボードでもハードウェアキーボードとして認識された。iPadカバーの開閉時に、自動的にiPadをロック/ロック解除する機能も利用可能。背面カメラも位置ズレすることなく使用できた。続いて、iPad Air 13インチ(M2)に12.9インチiPad Pro(第6世代)用Smart Keyboard Folioを装着した。本体としっかりとマグネット吸着され、iPadOS 17.
ただし、iPad Air 13インチ(M2)の背面カメラは1つしか搭載されていないため、背面に2つのカメラを搭載する12.9インチiPad Pro(第6世代)用Smart Keyboard Folioを装着した場合、背面カメラ部分の開口部が大きく空くことになる。iPad Pro 13インチ(M4)とSmart Keyboard Folio背面マグネットが無反応で本体に装着することができなかった他、iPadOS 17.5からもハードウェアキーボードとして認識されなかった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
新しい「iPad Pro」と「iPad Air」は何が変わった? 先代モデルとスペックを比較する(1/2 ページ)Appleは5月7日(日本時間)、M4チップを搭載した新型「iPad Pro」と、M2チップを搭載した「iPad Air」を発表しました。どちらのモデルも11型と13型を用意しています。新型iPad ProとiPad Airが従来モデルから何が変わったのか、スペックを比較しつつ確認します。
続きを読む »
新型iPad Pro発表。日本のiPad Proは3年で7万円超の値上げ【海外価格調査】新型iPad Pro発表。日本のiPad Proは3年で7万円超の値上げ【海外価格調査】 Nukeniのプレスリリース
続きを読む »
コピペ専用の小型キーボードがゴールデンウィークセールで特価株式会社XYZAは、コピペ専用小型キーボード「Tiny Keyboard」シリーズおよび関連製品を対象としたゴールデンウィークセールを実施中。5月6日までの期間限定で、最大15%オフにて販売している。
続きを読む »
国産ゲーミングキーボード「ZENAIM KEYBOARD」がAmazonにて販売開始!東海理化のゲーミングブランド・ZENAIMは4月15日、ゲーミングキーボード「ZENAIM KEYBOARD」のAmazonでの販売を開始した。
続きを読む »
Apple、新型「iPad Pro」15日に発売 16万8800円から【シリコンバレー=清水孝輔】米アップルは7日、タブレット端末の最上位機種「iPad Pro」の次期モデルを15日に発売すると発表した。人工知能(AI)の処理に適した高性能な独自設計の半導体を搭載した。性能を高めたことで、日本での価格は16万8800円(税込み)からと、現行モデルに比べて3割以上高く設定した。新型iPad Proの米国での価格は999ドルから。頭脳となる半導体に新たに改良した独自
続きを読む »
東京大学発スタートアップのissin、「Smart Daily」「Smart 5min」が5月8日~10日に東京ビッグサイトで開催の「第4回 健康経営 EXPO 春」に出展東京大学発スタートアップのissin、「Smart Daily」「Smart 5min」が5月8日~10日に東京ビッグサイトで開催の「第4回 健康経営 EXPO 春」に出展 issin株式会社のプレスリリース
続きを読む »