新卒で入社した企業で働きたい年数は「定年まで」が最多。次いで「3年以上5年未満」。「30歳になる前にそれまでのキャリアを見直して、転職するかしないかを考えたい」の声 株式会社学情のプレスリリース
株式会社学情(本社:東京都中央区)は、2025年4月に入社を控える新社会人(以下、新社会人)を対象に、インターネットアンケートを実施。今回は、「入社先でのキャリア」について調査しました。新卒で入社した企業で働きたい年数は、「定年まで働きたい」が最多。約半数が、「10年以上」働きたいと回答しています。「定年まで」に次いで回答を集めたのは、「3年以上5年未満」でした。「現時点では長く働きたいと思っているが、ライフステージが変わったら転職する可能性はある」「30歳になる前にそれまでのキャリアを見直して、転職するかしないかを考えたい」「長く働きたいものの、自分がより成長できそうな企業に出会った場合は、転職も検討する」などの声も寄せられました。「必ず転職する」と決めているわけではないものの、その時その時でベストな選択をしたいという意向もうかがえます。新卒で入社した企業で目指したい役職は、「主任・係長」が最多となりました。(3)新卒で入社した企業で目指したい役職は「主任・係長」が最多。次いで「部長」VUCAの時代と呼ばれる現在は、働き手による主体的なキャリア形成への関心が高まっています。特にミレニ
3%で最多。次いで「3年以上5年未満」26.8%が続きました。「10年以上」と「10年未満」がちょうど半数ずつとなっています。10年以上働きたいとした新社会人からは、「頑張って就職活動をして入る会社なので、出来るだけ長く勤めたい」「入社した会社で様々な職種に挑戦したい」などの声が上がりました。一方、10年未満とした新社会人からは、「現時点では長く働きたいと思っているが、ライフステージが変わったら転職する可能性はある」「30歳になる前にそれまでのキャリアを見直して、転職するかしないかを考えたい」「長く働きたいものの、自分がより成長できそうな企業に出会った場合は、転職も検討する」などの声も寄せられており、転職ありきではないものの、その時その時でベストな選択をしたいという意向もうかがえます。「社会人として働くなかで、管理職になりたいですか?」という質問に対し、「はい」と回答した新社会人が55.6%に上りました。いずれは管理職になりたいと考えている新社会人が、6割に迫っています。新卒で入社した企業で目指したい役職は、「主任・係長」が33.8%で最多。次いで「部長」25.3%、「課長」24.
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ChatGPTの改善点と利用理由SEO支援サービス「ランクエスト」の調査によると、ChatGPTの改善点は「業界固有の専門知識の精度向上」が最多。また、「日常業務の効率化」が最も多かった利用理由。プラン利用状況では「無料プラン」が最多。
続きを読む »
面接に「自信がある」学生は約2割に留まる。「自信がない」と回答した学生は約6割。「想定していなかった質問をされた場合に、対応できるか不安」の声面接に「自信がある」学生は約2割に留まる。「自信がない」と回答した学生は約6割。「想定していなかった質問をされた場合に、対応できるか不安」の声 株式会社学情のプレスリリース
続きを読む »
選考意欲が下がる理由は「企業の評判が悪い」が最多。学生から企業へ「お祈り」する売り手市場では、リアルな情報公開がカギ。選考意欲が下がる理由は「企業の評判が悪い」が最多。学生から企業へ「お祈り」する売り手市場では、リアルな情報公開がカギ。 Thinkings株式会社のプレスリリース
続きを読む »
AI学習のきっかけ、76.9%が「個人的な興味」 自発的学習の一方、具体的な業務成果をあげられる人は18.7%にとどまる日本リスキリングコンソーシアム~ 業務成果をあげるための学習時間は「31時間以上」が最多 ~ 誰もが活躍できる社会を目指し、あらゆる人のスキルをアップデートするリスキリ…
続きを読む »
8割超の20代が「資産形成に興味がある」と回答。「20代のうちに始めたい」の声。一方、「資産形成を行っている」と回答した20代は約4割8割超の20代が「資産形成に興味がある」と回答。「20代のうちに始めたい」の声。一方、「資産形成を行っている」と回答した20代は約4割 株式会社学情のプレスリリース
続きを読む »
20代、転職で実現したい年収は「301~400万円」が最多 理想の年収は?20代が転職で実現したい年収は「301~400万円」が最多──就活情報サイトを運営する学情(東京都中央区)が、そんな調査結果を発表した。転職を考える際の理由の一つとなる「年収」、20代はどのくらいの年収を希望しているのだろうか。
続きを読む »