俳優の岡田将生が主演を務め、中井貴一とタッグを組むテレビ朝日系連続ドラマ『ザ・トラベルナース』(17日スタート/毎週木曜 後9:00※初回拡大SP)の主題歌を斉藤和義が担当することが決定した。
『ドクターX~外科医・大門未知子~』(2012年~)の生みの親である脚本家・中園ミホ氏が22年、世に送り出した痛快医療ヒューマンドラマ『ザ・トラベルナース』。2年ぶりの続編となった今シリーズでは、那須田歩(岡田)と九鬼静(中井)のコンビが、“働き方改革”の波が押し寄せ、ますます混沌を極める日本の医療界に降臨。慢性的な医師不足に加え、医師や看護師の残業時間にも大きな制限がかかり、縮小の一途をたどる命の現場で、新たな闘いに挑む。
斉藤が本ドラマのために書き下ろした「泣くなグローリームーン」は、アコースティックギターが印象的なバンド感あふれるロックナンバー。普段はスポットが当たらないけれど、それぞれの日常で闘っている市井の人々が「つらいことがあっても明日も生きていこう。ちょっと頑張っていこう」と思えるような応援歌、そして命を歌い上げる力強さと優しさが同居する曲、というオファーを受けて誕生した。岡田将生さん、中井貴一さんともに大好きな役者さんなので、とてもうれしかったです。お話をいただいてから前作のドラマを見たのですが、1日で一気見してしまうほどに面白い作品でした。その続編の主題歌ということで、気持ちがとても引き締まりました。実は、この楽曲を制作していた時に気分転換に外へ出たら、ちょうど頭上に雲の切れ間から月が出ていて、それが印象的だったんです。月は世界中の誰しもがどこでも見られて、いろいろなことを振り返ってみた時にいつも寄り添ってくれるイメージが、自分自身にも昔からあります。このドラマは病院や病気がテーマなので、物語を見終わった時に少しでもほっこりした気持ちになってもらえたら…とも思い、月をタイトルに入れ込みまし
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
考察『錦糸町パラダイス』10話。家族ではないけれど大切な関係蒼(岡田将生)の右の眉を掻く癖は、まっさん(星田英利)からうつったのかも
続きを読む »
朝ドラ「虎に翼」で注目を集める尾碕真花の魅力とはNHK連続テレビ小説『虎に翼』に出演中の尾碕真花さんが、主人公の佐田寅子(伊藤沙莉)が2人目に恋をする星航一(岡田将生)の娘・星のどかとして、心の葛藤を巧みに表現し注目を集めています。
続きを読む »
森田涼花が異色の新米ナース役で『ザ・トラベルナース』に出演!'全裸監督'などで注目を集める森田涼花が、2年ぶりの続編となる痛快医療ヒューマンドラマ『ザ・トラベルナース』に出演。元地下アイドルという経歴を持つ異色の新米ナース・中村柚子を演じ、那須田歩(岡田准一)と九鬼静(中井貴一)のコンビに新たな風をもたらす。
続きを読む »
山崎育三郎『ザ・トラベルナース』出演決定 “最大の敵”となる院長役 6年ぶり共演の岡田将生は「ちっちゃい柴犬(笑)」(2024年9月17日)|BIGLOBEニュース俳優の岡田将生が主演を務め、中井貴一とタッグを組むテレビ朝日系連続ドラマ『ザ・トラベルナース』(10月17日スタート/毎週木曜後9:00※初回拡大SP)に、山崎育三郎が出演す…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
山崎育三郎、岡田将生と再共演で“最大の敵”に 物語をかき乱す「まーくんに思いっきり熱をぶつけていきたい」【ザ・トラベルナース】 (2024年9月17日)【モデルプレス=2024/09/17】俳優の岡田将生が主演を務めるテレビ朝日系『ザ・トラベルナース』(毎週木曜午後9時~/10月17日初回放送)に新キャストとして山崎育三郎の出演が決定した。◆山崎育三...
続きを読む »
テレ朝系「ザ・トラベルナース」続編の主題歌は斉藤和義「泣くなグローリームーン」…岡田将生主演で17日スタート10月17日スタートの岡田将生主演のテレビ朝日系ドラマ「ザ・トラベルナース」(木曜・午後9時)の主題歌が斉藤和義が書き下ろした「泣くなグローリームーン」であることが8日、発表された。
続きを読む »