大相撲夏場所(5月12日初日、東京・両国国技館)の新弟子2次検査が19日、両国国技館で行われた。身長1メートル67、体重67キロの体格基準に満たない者が受検する運動能力テ...
大相撲夏場所(5月12日初日、東京・両国国技館)の新弟子2次検査が19日、両国国技館で行われた。身長1メートル67、体重67キロの体格基準に満たない者が受検する運動能力テストが12年ぶりに復活。身長1メートル59.5、体重67.6キロの元村康誠(15=佐渡ケ嶽部屋)が受検し、50メートル走や立ち幅跳びなどの計7種目で合格点を満たした。5月2日に実施する内臓検査も通れば、戦後初の「身長1メートル50台力士」誕生となる。
検査を見届けた高田川審判部長(元関脇・安芸乃島)は「小さい人が大きい人を倒せば盛り上がる。小さくても強くなれると見せてもらえれば今後にもつながる。身体能力が高くて楽しみ」と期待を込めた。入門者数が年々減少する昨今。小さな15歳の挑戦が、角界に大きな希望をもたらす。 (前川 晋作)
スポーツ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
戦後初の「身長150センチ台力士」誕生へ!体格基準撤廃後初の新弟子二次検査に元村康誠が合格(2024年4月19日)|BIGLOBEニュース大相撲夏場所(5月12日初日、東京・両国国技館)の新弟子二次検査が19日、東京・両国国技館のアリーナで行われた。身長1メートル67、体重67キロの体格基準に満たない者が運動能…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
昭和以降初の「身長150センチ台力士」誕生へ!体格基準撤廃後初の新弟子二次検査に元村康誠が合格大相撲夏場所(5月12日初日、東京・両国国技館)の新弟子二次検査が19日、東京・両国国技館のアリーナで行われた。身長1メートル67、体重67キロの体格基準に満たない者が運...
続きを読む »
昭和以降初の「身長150センチ台力士」誕生へ!体格基準撤廃後初の新弟子二次検査に元村康誠が合格身長1メートル67、体重67キロの体格基準に満たない者が運動能力テストを受ける「第二検査」が12年ぶりに復活した。受検したのは元村康誠(15=佐渡ケ嶽部屋)ただ一人。… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
戦後初の「身長150センチ台力士」誕生へ!体格基準撤廃後初の新弟子二次検査に元村康誠が合格(2024年4月19日)|BIGLOBEニュース大相撲夏場所(5月12日初日、東京・両国国技館)の新弟子二次検査が19日、東京・両国国技館のアリーナで行われた。身長1メートル67、体重67キロの体格基準に満たない者が運動能…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
新弟子検査の体格基準撤廃で運動能力テストが12年ぶり復活「小さくても強くなれる」小兵力士誕生に期待身長1メートル67、体重67キロの体格基準に満たない者が運動能力テストを受ける「第二検査」が12年ぶりに復活。背筋力、握力、反復横跳び、ハンドボール投げ、上体起こし… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
身長159センチ元村が新弟子二次検査合格 12年ぶり体力テスト実施 150センチ台力士誕生なら1932年以降初大相撲夏場所(5月12日初日、両国国技館)の新弟子二次検査が19日、同国技館で行われ、ただ1人受検した元村康誠(15)=佐渡ケ嶽=が合格した。 昨年9月に新弟子検査の体格基準が事実上撤廃され、身長167センチ、体重67キロの基準未満でも二次...
続きを読む »