ワンコの散歩中、道路沿いの竹やぶの中で……。運命的な出会いを捉えた動画がYouTubeチャンネル「おはぎカフェ」に投稿され、再生数は43万回を突破。「おかえりなさい」「こんな…|BIGLOBEニュース
ワンコの散歩中、道路沿いの竹やぶの中で……。運命的な 出会い を捉えた動画がYouTubeチャンネル「おはぎカフェ」に投稿され、再生数は43万回を突破。「おかえりなさい」「こんなことって本当にあるんですね」と反響を集めています。動画が撮影されたのは、2024年8月4日。飼い主さんが愛犬「リン」ちゃんとお散歩していたときの出来事でした。最近は、リンちゃんが自らお散歩したがるというこのルートを歩くのが定番に。実はこのお散歩コースは、自宅から往復1時間以上かかる、夏場は行かない道。数日前に子猫の鳴き声を聞いてからは毎朝行きたがるなど、まるで子猫を探していたかのようでした。竹やぶの中からまたしても子猫の声が。近づいてみると、キジトラ柄の小さな子猫を発見します。周りを見回しても母猫は見当たらず、どうやら1匹ではぐれてしまっていたようです。
それから飼い主さんに「お家帰ろう」といわれると、子猫は暴れる様子もなく、甘えた声で「ニャーン」と鳴くように。さらに、キャリーの中でキョトンとしながらお利口さんにしている姿は、まるで元から一緒に暮らしていたかのようです。そして自宅に到着すると、子猫は「ニャー! ニャー!」と鳴いて元気いっぱい。まず飼い主さんは、泊まりに来ていた娘さんに事情を話すことにします。ところが、このときまだ起きたばかりだった様子の娘さんは、なぜか子猫を見る目が涙ぐんでいました。一体どうしたのでしょうか……? さらに、用意されたトイレ砂で見事に用を足した子猫。その姿に、飼い主さんは賢い子だったというおはぎちゃんの姿が再び重なります。まさに以前からここに住んでいたような行動に驚いてしまいますね。おはぎちゃんを亡くした悲しみから、もう「猫は飼わない」と決めていた飼い主さんですが、子猫は「のあ」ちゃんというすてきなお名前をもらい、めでたく家族の一員となりました。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「全部やってたwww」 再現力が高すぎる“小学生あるある”に共感と驚き 「なんで分かるの?」「リモコン自分だけかと」(2024年8月21日)|BIGLOBEニュース「あなたが小学生の頃見てた景色」と題した動画がInstagramで話題に。自分だけのマニアックな行動かと思っていたら“あるある”だったことに驚く声が上がり、記事執筆時点で45…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ESPNがオフのFA市場見通しについて報道 菊池雄星は4000万8000万ドルの契約得るグループに(2024年8月21日)|BIGLOBEニューススポーツ専門局「ESPN」電子版のカイリー・マクダニエル記者が、このオフのFA市場の見通しについて報じている。最大の目玉はヤンキースのフアン・ソト外野手。代理人のスコット・ボ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
浜田雅功 実はあの超名作ドラマに出演していた「みんな気づいてないねん」セリフなしの通行人エキストラ(2024年8月21日)|BIGLOBEニュースダウンタウンの浜田雅功(61)が、17日に放送されたMBSテレビ「ごぶごぶ」(土曜後1・54)に出演。過去に名作ドラマに出演した事実を明かした。この日のゲストは城田優。「大好…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
川崎からルーヴェンへ。大南拓磨の移籍金巡り議論白熱!日本代表選手に意見も(2024年8月21日)|BIGLOBEニュースベルギー1部OHルーヴェンは8月20日、川崎フロンターレからDF大南拓磨を買い取りオプション付きの期限付き移籍により獲得したと公式発表。元浦和レッズ所属選手のMF明本考浩につ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「時給は2倍」豪ワーホキングホリデーで“出稼ぎ留学”も…就労先・住居が見つからない?「100件くらい回って…」【Bizスクエア】(2024年8月21日)|BIGLOBEニュース円安の影響で海外で働く人が増加する中、ワーキングホリデーでオーストラリアへ行く人が過去最多となった。現地で生活する若者たちを取材すると、人気の一方で、思わぬ落とし穴も見えてき…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「専業主婦いじめ」60歳未満“遺族年金”給付を5年間に!政府検討案に有識者が怒り(2024年8月21日)|BIGLOBEニュース「7月30日、厚生労働省が年金部会の資料『遺族年金制度等の見直しについて』を公表しました。資料の中には《女性の就業の進展、共働き世帯の増加等の社会経済状況の変化や制度上の男女…|BIGLOBEニュース
続きを読む »