後頭部が長い状態で生まれた二男、将来のために手術を決意するも術後に障害を発症し、母を見ても誰だかわからない状態に【体験談・医師監修】(たまひよONLINE)

日本 ニュース ニュース

後頭部が長い状態で生まれた二男、将来のために手術を決意するも術後に障害を発症し、母を見ても誰だかわからない状態に【体験談・医師監修】(たまひよONLINE)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

山角彩さん(45歳・看護師)は、16歳、12歳、6歳の男の子3人きょうだいの母親です。北海道浦河町に夫と子どもとの5人家族で暮らしています。二男の希(のぞむ)くんは頭部が前後に長い状態で生まれ、年長

のときに「舟状頭蓋(しゅうじょうとうがい)」と診断され手術を受けました。その際、脳の腫れが事前の予測以上となった影響で「高次脳機能障害」と 「てんかん」を発症しました。希くんが生まれたときのことや、手術を受けたときのことについて、彩さんに話を聞きました。全2回のインタビューの1回目です。二男の希くんが生まれたのは2010年の11月。彩さんは看護師としてフルタイム勤務をしていたためにおなかが張り気味ではありましたが、張り止めを服用したりしながら出産予定日を過ぎた41週での出産となりました。 「生まれた赤ちゃんを抱っこしたときに、後頭部が長くのびたような形になっていることに気がつきました。その病院は長男の出産でもお世話になって、助産師さんも顔見知りだったので、『あら、ちょっとうしろ頭が長いね~』と言ったりしてみんなで笑い合う感じで、とくに問題にはなりませんでした。...

ちょうどそのころ、希本人が自分の頭の形を気にし始めた時期でした。保育園のお友だちにも頭の形を指摘されて傷ついていることもありました。私もどうにかしてあげられたら、と思い、地元の総合病院を受診することに。 そこで紹介状を書いてもらい、札幌にある北海道立子ども総合医療・療育センター(以下愛称コドモックル)を紹介され、受診することになりました。コドモックルで見てもらったところ、希は『舟状頭蓋(しゅうじょうとうがい)』と診断されました」(彩さん) 舟状頭蓋とは、頭蓋骨縫合早期癒合症(ずがいこつほうごうそうきゆごうしょう)という生まれつきの病気の一種です。 赤ちゃんの頭の骨は大人と違って何枚かの骨に分かれています。乳幼児期に脳が急速に成長し大きくなると、骨も脳の成長に合わせて拡大し、成人に向かうにつれて、骨と骨のつなぎ目がくっついてふさがり、固い頭蓋骨が作られます。...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

YahooNewsTopics /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

皮膚がどんどんはがれおちる難病を抱えた息子。周囲の目が気になりうつむいていた私が、「この病気はうつりません」と笑顔で言えるまで【体験談・医師監修】(たまひよONLINE)皮膚がどんどんはがれおちる難病を抱えた息子。周囲の目が気になりうつむいていた私が、「この病気はうつりません」と笑顔で言えるまで【体験談・医師監修】(たまひよONLINE)2016年12月、皮膚の難病「道化師様魚鱗癬(どうけしようぎょりんせん)」を抱えて産まれてきた濱口賀久くん(6歳)。治療法がなく、医師もわからないことが多い病気のため、母の結衣さん(36歳)は、毎日
続きを読む »

ハル・ベリーとケイト・ハドソンがお揃いのルックで美脚の競演!|Pen Onlineハル・ベリーとケイト・ハドソンがお揃いのルックで美脚の競演!|Pen Onlineハル・ベリー(57歳)とケイト・ハドソン(44歳)。halleberry-Instagramハル・ベリー(57歳)とケイト・ハドソン(44歳)、美人女優ふたりが白いTシャツとブルマーにも見える、ホット...
続きを読む »

アン・ハサウェイ、“出産回復”には3年かかった(2023年9月26日)|BIGLOBEニュースアン・ハサウェイ、“出産回復”には3年かかった(2023年9月26日)|BIGLOBEニュースアン・ハサウェイ(40歳)は、出産後、回復するのに3年かかったという。夫アダム・シュルマンとの間にジョナサン君(7歳)とジャック君(3歳)をもうけているアンは、出産後に「元に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 08:17:59