役所広司が「八犬伝」舞台あいさつで吉本新喜劇へ憧れ「転ぶところを生で見てみたい」

芸能 ニュース

役所広司が「八犬伝」舞台あいさつで吉本新喜劇へ憧れ「転ぶところを生で見てみたい」
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 63%

俳優の役所広司が7日、大阪市内で主演映画「八犬伝」(25日公開、曽利文彦監督)の舞台あいさつ付きプレミア上映会に、共演の土屋太鳳と出席した。

山田風太郎氏の同名小説を映画化。里見家の呪いを解くため運命に引き寄せられた8人の剣士たちの戦いをダイナミックに描く“虚構”パートと、江戸時代の作家・滝沢馬琴の創作の真髄(しんずい)に迫る“実話”パートが交錯するストーリー。【実】パートの滝沢馬琴を演じた役所は「メイク、扮装(ふんそう)に3時間くらいかかりまして、それに助けられた部分もあったのですが、暗いうちから(葛飾北斎役の)内野(聖陽)君と一緒に並んでメイクをしたのが大変でした」とにこやかに語った。また【虚】パートで、伏姫を演じた土屋は「(飼い犬の)八房役が助監督さんだったので、気持ちを込めるのが大変でした」と明かし、観客を驚かせた。

役所は大阪のイメージとして「笑いに厳しい所」と苦笑い。内野とのコミカルなシーンで笑いが起きていたことにホッとした表情を見せつつ、大阪で行きたい場所に「(なんばグランド)花月です。転ぶところを生で見てみたい」と笑いにも貪欲な姿勢をみせた。土屋は「弟の舞台で天王寺のすごさを知ったのと、子どももいるので、天王寺動物園かな。免疫をつけてもらいたい」とママの顔ものぞかせた。 今作は親子の愛情も重要なキーワード。役所は「愛する一人息子の宗白が体を壊して弱っていく、そのホームドラマは印象に残っています。磯村(勇斗)君が撮影中にかなり過酷な減量をしていて、本当につらい思いでした」と振り返った。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

役所広司主演の映画「八犬伝」キャラを一挙紹介 渡邊圭祐、鈴木仁ら八犬士も登場(動画あり)役所広司主演の映画「八犬伝」キャラを一挙紹介 渡邊圭祐、鈴木仁ら八犬士も登場(動画あり)役所広司が主演を務めた映画「八犬伝」より、キャラクタービジュアルと特別映像が到着した。
続きを読む »

役所広司主演、映画『八犬伝』キャラクタービジュアル&紹介映像 渡邊圭祐・板垣李光人・水上恒司・栗山千明ほかからコメントも(2024年9月11日)|BIGLOBEニュース役所広司主演、映画『八犬伝』キャラクタービジュアル&紹介映像 渡邊圭祐・板垣李光人・水上恒司・栗山千明ほかからコメントも(2024年9月11日)|BIGLOBEニュース俳優の役所広司が主演を務める映画『八犬伝』(10月25日公開)より、物語の鍵を握る登場人物たちのキャラクタービジュアルと紹介映像が解禁となった。あわせて、八犬士キャスト(渡邊…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

役所広司主演、映画『八犬伝』キャラクタービジュアル&紹介映像 渡邊圭祐・板垣李光人・水上恒司・栗山千明ほかからコメントも役所広司主演、映画『八犬伝』キャラクタービジュアル&紹介映像 渡邊圭祐・板垣李光人・水上恒司・栗山千明ほかからコメントも俳優の役所広司が主演を務める映画『八犬伝』(10月25日公開)より、物語の鍵を握る登場人物たちのキャラクタービジュアルと紹介映像が解禁となった。あわせて、八犬士キャスト(渡邊圭祐、鈴木仁、板垣李光人…
続きを読む »

映画『八犬伝』豪華キャストが日本橋に集結 役所広司、内野聖陽、土屋太鳳らがブラックコーデでシックに登場 (2024年10月3日)映画『八犬伝』豪華キャストが日本橋に集結 役所広司、内野聖陽、土屋太鳳らがブラックコーデでシックに登場 (2024年10月3日)映画『八犬伝』(25日公開)ジャパンプレミアレッドカーペットイベントが3日、東京・COREDO室町仲通りで開催された。主演の役所広司ら豪華キャスト、制作陣17人が日本橋に集結した。この日は役所のほか、...
続きを読む »

『八犬伝』で叶えた、最高のキャスティングと映像表現!曽利文彦監督が語る、10年以上にわたる映画化への想い『八犬伝』で叶えた、最高のキャスティングと映像表現!曽利文彦監督が語る、10年以上にわたる映画化への想い最先端のVFX技術と繊細な人間ドラマを融合させた作風に定評があり、『ピンポン』(02)、『鋼の錬金術師』シリーズなど、これまでに数々の話題作を発表してきた曽利文彦監督...
続きを読む »

文学周遊 山田風太郎『八犬伝』 古典の世界観 重ねる千葉・南房総文学周遊 山田風太郎『八犬伝』 古典の世界観 重ねる千葉・南房総富山にある伏姫籠穴に、犬士を示す仁義礼智忠信孝悌の文字が書かれた玉が飾られているその岩窟(がんくつ)で、干し草をしとねとして伏姫は暮らした。千葉県南房総市にあるJR岩井駅から車で東へ5分ほど走ると、「伏姫籠穴(ふせひめろうけつ)」という看板を掲げた山門にたどり着く。場所は富山(とみさん)の中腹。「南総里見八犬伝」で伏姫が飼い犬の八房と暮らし、八つ子を宿した神秘の山だ。山門をくぐり、コケの生
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 18:05:50