男子準決勝が行われ、世界ランキング4位の日本は同7位のスウェーデンに2―3で敗れた。第1試合のダブルスは戸上隼輔(井村屋グループ)、篠塚大登(愛知工大)組が3―1で先勝。第2試合は張本智和(智和企画
)が今大会のシングルス銀メダルのトルルス・モレゴールを3―1で撃破。第3試合は戸上、第4試合は篠塚が敗れた。第5試合で張本がアントン・シェルベリに2―3で惜敗。2大会ぶりの決勝進出には届かなかった。9日の3位決定戦に回り、同1位の中国と同3位のフランスの敗者と対戦する。
序盤は日本が主導権を握った。第1試合で戸上、篠塚組が今大会で初めて1ゲームを失ったが、第2G以降、3ゲームを連取して逆転勝ち。第2試合は張本が相手エースのモレゴールとの互角の戦いを制した。だが、第3試合から徐々にスウェーデンが奮起。第4試合の戸上は第2Gの終盤の競り合いで勝れず、クリスティアン・カールションに屈した。篠塚もモレゴールの前に届かなかった。 前回21年東京五輪では準決勝で敗れての銅メダル。今回は雪辱を果たすべく、「ここで燃え尽きてもいいぐらいの気持ちで」臨んだ。「僕が2点を取ればヒーローだとか、昨日の恩返しだよか、そんなの思う余裕はなかった。みんなで1点ずつ取ってつないだたすき。僕が勝ったからどうではなく、僕が締めるだけで。みんなもベンチも一緒だっていうのをずっと言っていた。気合いとかどうでもいいので。勝つのが全てかなと。田勢監督を勝たせてあげたかった」。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
バドミントン女子ダブルス準決勝 “シダマツ”ペアは敗れる…3位決定戦へ「リベンジだと思って」パリ五輪女子ダブルス準決勝で、世界ランキング4位の志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)は、同3位の譚寧、劉聖書組(中国)と対戦した。16―21、19―21でストレート負けし、メダル確定とはならなかった。
続きを読む »
エース張本智和粘れず 最終ゲーム落とす 卓球男子が準決勝敗退 3位決定戦へ…パリ五輪男子準決勝が行われ、世界ランキング4位の日本は同7位のスウェーデンに2―3で敗れた。銅メダルを獲得した前回2021年東京五輪に続き、4強の壁を越えられなかった。16年リオ五輪銀、21年東京大会銅に続
続きを読む »
張本智和、激闘惜敗も28年ロス五輪へ光「4年間磨き続ければ、メダルは絶対に見えてくる」…パリ五輪1日に行われた男子シングルス準々決勝で世界ランク9位の張本智和(21)=智和企画=が、第2シードで同4位の樊振東(はん・しんとう)=中国=に3―4で敗れた。過去2勝7敗で東京五輪シングルス銀メダルの
続きを読む »
卓球男子団体、初戦突破で8強入り!張本智和「本当に一致団結できるチーム」篠塚2勝で堂々デビュー【パリ五輪】■パリオリンピック™ 卓球男子団体1回戦 日本-オーストラリア(日本時間5日、パリ南アリーナ ) 男子団体の1回戦で世界ランク4位の日本は、オーストラリア(同15位)と対戦し、3-0のストレートで勝利。8強入…
続きを読む »
卓球日本男子が台湾下し準決勝進出、メダルに王手!張本智和、エース林昀儒との激闘に敗れるも第4試合で奮闘【パリ五輪】■パリオリンピック™ 卓球男子団体・準々決勝 日本-台湾(日本時間6日、パリ南アリーナ ) 卓球男子団体の準々決勝で世界ランク4位の日本は、台湾(同5位)を3-1で下し、五輪3大会連続となる準決勝進出を果…
続きを読む »
張本智和、4強の壁越えるぞ!「燃え尽きてもいいって気持ちで」東京五輪は準決勝で敗れ、3位のリベンジへ…パリ五輪準々決勝が行われ、世界ランク4位の日本は同5位の台湾を3―1で下し、3大会連続のメダル獲得に王手をかけた。日本は2016年リオデジャネイロ大会の銀、21年東京大会では銅メダルを獲得している。2大会ぶ
続きを読む »