床田は惑わず、どっしりと構えた。新庄監督の術中にはまらないための備えを自らに言い聞かせた。 「何をしてくるか分からないので、全部想定しながら、パニックにな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
広島は、4日から本拠地マツダスタジアムでパ・リーグ3位の日本ハムを迎えての3連戦。初戦に先発する床田寛樹投手(29)は「新庄劇場」を受けて立つと言わんばかりに意気込んだ。チームは目下4連敗中と苦境。本拠地6連戦の先陣としてトンネル脱出へ導く投打での貢献を誓った。「何をしてくるか分からないので、全部想定しながら、パニックにならないようにできれば。打順はまだ分からないが、走者をためないようにすればいいのかなと思う」5月29日の甲子園球場での阪神戦では指揮官が古巣・阪神のユニホームを着てメンバー表交換に登場する驚きのパフォーマンスを繰り出し、同30日の同戦では打順6番で起用した投手の山崎に決勝打が生まれるなど、球場の空気を変えてきた。“新庄劇場”の雰囲気にのまれることなく、勝利に導く覚悟だ。交流戦は昨季こそ勝率5割で乗り切ったとはいえ、22年までは開催3年連続の最下位。今季は7年ぶりの2連勝発進を決めながら、4連敗を喫して2日にはリーグ首位からも陥落した。パのAクラスに位置する日本ハムとロッテを迎える本拠地6連戦は正念場で、目下4連勝中の床田に寄せられる期待は大きい。
DH制のない本拠地戦。今季既に4安打を記録する打力も普段通りに発揮できる。「1本は打ちたい。(チームメートの)森下を見習って軽打していきたい」。前回5月29日のオリックス戦での2安打1打点など打率・375(16打数6安打)を残す森下からも刺激を受けた。6勝はリーグ最多に並び、防御率1・272は大瀬良に次ぐ同2位。昨季から交流戦3連勝中の勢いも背に連敗脱出へと導く快投を期した。 (長谷川 凡記) 《大瀬良以来の交流戦4連勝へ》床田(広)は交流戦通算5勝4敗。初勝利を挙げた22年以降は、全7試合でクオリティースタート(6回以上で自責点3以下)をマークし、5勝2敗と健闘している。昨季から3連勝中で、交流戦4連勝なら球団では17~18年の大瀬良以来になる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
虎のみ込んだ日本ハム・新庄劇場 “18年ぶりタテジマ”で甲子園支配「怒られる前提。罰金用意していたもん」「阪神2-8日本ハム」(29日、甲子園球場) また度肝を抜いた。日本ハム・新庄剛志監督(52)がメンバー表交換時に古巣・阪神のユニホームで登場した。かつての本拠地で現役最終年だった06年に続く“新庄劇場”を繰り広げ、古巣のファンも魅了。試合...
続きを読む »
【糸井嘉男氏の眼】確実に新庄イズム浸透!打順もワクワク さすがにタテジマは想像できなかった「阪神2-8日本ハム」(29日、甲子園球場) 日本ハム・新庄剛志監督(52)がメンバー表交換時に古巣・阪神のユニホームで登場した。かつての本拠地で現役最終年だった06年に続く“新庄劇場”を繰り広げ、古巣のファンも魅了。試合では手塩にかけた選...
続きを読む »
【日本ハム】新庄采配ズバリ!“6番投手”山崎福也が決勝打&6勝目「絶対打ってやろうと」<日本生命セ・パ交流戦:阪神0−6日本ハム>◇30日◇甲子園「新庄劇場」ならぬ「福也劇場」で、会心の甲子園2連勝だ。「日本生命セ・パ交流戦」で日本ハム山崎福也投手(31)...
続きを読む »
一歩ずつステップをきっちり踏んだ確かな成長の証明。鹿島ユースは青森山田相手に3発快勝で歓喜の“オブラディ”![5.11 プレミアリーグEAST第6節 鹿島ユース 3-0 青森山田高 カシマサブグラウンド] 一歩ずつ一歩ずつ、丁寧に、着実に、前へ進んでいくほかに、チームが成長していく方法はない。勝って、負けて、得点を喜び合っ...
続きを読む »
【日本ハム】新庄采配ズバリ!“6番投手”山崎福也が決勝打&6勝目「絶対打ってやろうと」「新庄劇場」ならぬ「福也劇場」で、会心の甲子園2連勝だ。「日本生命セ・パ交流戦」で日本ハム山崎福也投手(31)が「6番投手」で先発し、投打にわたって聖地で暴れ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【とっておきメモ】投打に大暴れ日本ハム山崎福也「打てそうだなと」好調の後輩田宮の装備でV打<日本生命セ・パ交流戦:阪神0-6日本ハム>◇30日◇甲子園「新庄劇場」ならぬ「福也劇場」で、会心の甲子園2連勝だ。「日本生命セ・パ交流戦」で日本ハム山崎福也… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »