年内2回利上げは妥当 ペース緩やかに―米FRB議長
【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は21日、議会下院金融サービス委員会で証言し、根強いインフレ圧力を抑え込むため、年内に2回の追加利上げを行うとの市場の見方は「非常に良い推測」と述べ、妥当との認識を示した。また、金融引き締めのペースは緩やかになると語った。
FRBは先週の連邦公開市場委員会(FOMC)で11会合ぶりに利上げを見送り、政策金利を年5~5.25%に据え置くことを決めた。同時に公表した会合参加者の政策金利見通しでは、0.25%の幅で年末までにあと2回の利上げが示唆された。ただ、インフレ率はFRBが目標とする2%を大きく上回って推移しており、「インフレ圧力は引き続き強い」と警告。目標水準に戻るまで「長い道のりがある」と、金融引き締めを続ける必要性に理解を求めた。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む: