歌舞伎俳優、市川團十郎(46)が8月30日に千葉・成田国際文化会館から「十三代目市川團十郎白猿襲名披露巡業」(9月27日まで、18カ所・23公演)をスタートさせ...
歌舞伎俳優、市川團十郎(46)が8月30日に千葉・成田国際文化会館から「十三代目市川團十郎白猿襲名披露巡業」(9月27日まで、18カ所・23公演)をスタートさせる。昨年から全国を回ってきた巡業は、これが最後。取材に応じた團十郎は、大詰めを迎えた思いや、その間に成長してきた子供たちへの思いなどを明かした。
コロナ禍で2年半延期され、2022年11月に東京・銀座の歌舞伎座で始まった襲名披露興行は今年10月の大阪松竹座が大千秋楽。それを前に、並行して23年3月から地方を回ってきた襲名披露巡業(計53カ所・67公演)が今公演で最後を迎える。 長い〝旅〟に一区切りがつくことに、團十郎は「ちょっとホッとしています」と本音を吐露。この間の心境の変化を聞くと、「今までは父に教わったことを受け継いで次の時代に渡す責務を大きく感じていました。今はそれをするために自分自身が歌舞伎を楽しんで、それがお客様に伝わり、その状況を後続の人間が見て、ああいう風になってみたいという形になればという心境」と告白。そう考えるようになったのは、重圧のある襲名披露興行中に通常の興行にも出演し、改めて芸事の楽しさ、深みを感じたことも大きいようだ。
今公演では、演目「祝成田櫓賑」「口上」「河内山」を上演。海老蔵時代の12年10月から身近に伝統文化を感じてもらおうと自主公演の巡業を行うなど、地方での公演を大切にしてきた團十郎は「歌舞伎って楽しかったって思っていただけるよう、とにかく全力でやりきることが価値のあることと考えてやってきました」と意義を語る。TBS系「ブラックペアン シーズン2」(7日スタート、日曜後9・0)の第2話に出演するぼたんについては、考え方が「だいぶ大人」とし、この日もオーディションを受けていると明かした上で「團十郎の家だからとかではなく、自分の足で歩いて行くことを彼女は選択し、必要とされるような人物になりたいと進み出した」と父の顔を見せる。
大役を次々に務める新之助については「期待以上の成果を出した」としつつ、「歌舞伎をまだ分かっていない」と厳しさも。この日は子供には理解が難しい千鳥足の振付を朝から稽古したといい、「さらに歌舞伎を分かってもらいたい」と師匠の顔を見せていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
市川團十郎、同い年・尾上菊之助の「菊五郎襲名」への思い「歌舞伎の未来を想像しながら切磋琢磨していきたい」新時代の「團菊」を―。市川團十郎(46)が、このほどインタビューに応じ、盟友・尾上菊之助(46)の8代目尾上菊五郎襲名を歓迎した。5月27日の会見で菊之助が團十郎に「スクラムを組んでやっていきたい」
続きを読む »
團十郎襲名後初、5年ぶりの13役早替わり 7月歌舞伎座公演「星合世十三團 成田千本桜」市川團十郎(46)が、このほどインタビューに応じた。7月の東京・歌舞伎座公演では「星合世十三團 成田千本桜」(1~24日)に登場。5年ぶりとなる13役早替わりの大仕事挑戦には、ある理由があった。(有
続きを読む »
團十郎襲名後初、5年ぶりの13役早替わり 7月歌舞伎座公演「星合世十三團 成田千本桜」市川團十郎(46)が、このほどインタビューに応じた。7月の東京・歌舞伎座公演では「星合世十三團成田千本桜」(1〜24日)に登場。5年ぶりとなる13役早替わりの大...
続きを読む »
ボッテガ・ヴェネタのシャツは、職人技とリラックスしたシルエットで魅せる──春に使える白シャツの選び方あらゆる形の”旅”からインスパイアを受けた今季。チェックやストライプなど定番の柄を用いつつながらも、トレンド感のあるリラックスしたシルエットを採用。職人技を感じるディテールに注目だ。
続きを読む »
おぎやはぎ スポーツの試合時間は長すぎる?矢作兼「長いのが良いよって言うのはおじさんだけ」お笑いコンビ・おぎやはぎが20日深夜に放送された、TBSラジオ「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」に出演。スポーツの試合時間が「長い」ことについて議論した。 矢作兼は「スポーツの(時間が)短くなるんじゃないかみたいな話をして、時短。俺たち...
続きを読む »
【陸上】5000m独走Vの田中希実「走る時間を楽しめた」 3種目挑戦のワケ「今しかできないことを」──どんなことを考えてレースを進めたか 「5000は今季、いつもより何本も走った上だったので、1500や800より恐怖なく、自分の種目としてスタートラインに立てた。長い… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »