「おいしい給食 Road to イカメシ」の主演を務める市原隼人が、本日4月22日に中学校をサプライズ訪問。生徒と一緒に給食を味わい交流を深めた。
市原らが訪れたのは、「日本一おいしい」給食を政策目標に掲げた東京都足立区にある千寿青葉中学校。3年1組の教室に入ると、生徒たちから大きな歓声が上がる。市原は冒頭に「今日は皆さんと楽しい時間を過ごせたらと思います」と挨拶。そして綾部、岩淵とともに生徒たちの席を巡回しながら交流を行った。給食を食べるのは約26年ぶりだと明かす市原は「おいしいです。でもみんな食べるの速い!(笑)」と話しながら給食を堪能。同じテーブルの生徒たちに「(周りにカメラがたくさんあって)緊張しちゃうよね」と気を配りつつ、「何の部活入ってるの?」「友達は一生ものだから大切にね」などと声を掛ける。給食タイムの後半では担任の先生の号令によって、余ったおかずをじゃんけんで取り合う“おかわりじゃんけん”が開催。見事じゃんけんに勝利した市原は「よっしゃー!」と喜び、軽やかな足取りでおかわりを取りに行っていた。その後、場所を体育館に移した市原は、教室で給食時間を過ごした感想を聞かれると「とても楽しかった!
もう少し話していたかったですね」と少し寂しそうな様子を見せる。そして「食事は気分が落ち込んでいるときや、調子が悪いときの自分をポジティブにしてくれるもの。また、『この人と仲良くなりたい』というときには給食が架け橋になってくれることもあります。今日はそんな素敵な時間を過ごせてよかったです」と感謝を伝える。綾部も「隣りのバスケ部のキャプテンが大盛りにご飯をよそって食べてました。とても感動しましたね」と続き、岩淵は「毎日こんなおいしいものを食べられて、皆さんは幸せだなと。元気をもらえました」と声を弾ませた。続けて生徒からの質問コーナーを実施。「好きな給食メニューは?」と質問されると、市原は「きなこパンですね。指に付いたきなこを舐めるのも大好き」とほほえむ。そして「給食にはどの世代にも共通したメニューがありますよね。だから給食を通してお父さんやお母さん、おじいちゃんとも会話ができるんです。ドラマを観て『家族の会話が増えました』と言ってくださることも多い」としみじみ回想する。加えて中学時代の特技を聞かれた市原は「2歳から器械体操と水泳をやっていたので、逆立ちで校庭1周したこともありますよ!」と胸
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【イベントレポート】人×AIが織りなす作品の制作秘話から最新の情報まで。セミナー「ジェネレーティブAIとファッションの未来 #3」の様子をお届け【イベントレポート】人×AIが織りなす作品の制作秘話から最新の情報まで。セミナー「ジェネレーティブAIとファッションの未来 3」の様子をお届け 株式会社OpenFashionのプレスリリース
続きを読む »
<イベントレポート>Vuse×マクラーレン・フォーミュラ1チームが開催した「Driven by Change」日本ローンチイベント<イベントレポート>Vuse×マクラーレン・フォーミュラ1チームが開催した「Driven by Change」日本ローンチイベント ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社のプレスリリース
続きを読む »
〈イベントレポート〉韓国コスメブランド『AGE20’S』が2024年4月5日にスペシャルイベントを開催!〈イベントレポート〉韓国コスメブランド『AGE20’S』が2024年4月5日にスペシャルイベントを開催! 株式会社韓国高麗人蔘社のプレスリリース
続きを読む »
【freee/イベントレポート】確定申告を終えたフリーランスが集う「フリーランスゆるつな会」を開催【freee/イベントレポート】確定申告を終えたフリーランスが集う「フリーランスゆるつな会」を開催 フリー株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【eve autonomy イベントレポート】JR東海のイノベーション創出拠「FUN+TECH LABO」開所式にeve autoの車両を展示【eve autonomy イベントレポート】JR東海のイノベーション創出拠「FUN+TECH LABO」開所式にeve autoの車両を展示 株式会社eve autonomyのプレスリリース
続きを読む »
大宮セブン・ジェラードンが埼玉県・岩槻警察署の一日警察署長に就任!自転車のヘルメット着用義務等、交通安全を啓蒙!【4月8日(月)イベントレポート】大宮セブン・ジェラードンが埼玉県・岩槻警察署の一日警察署長に就任!自転車のヘルメット着用義務等、交通安全を啓蒙!【4月8日(月)イベントレポート】 吉本興業株式会社のプレスリリース
続きを読む »