お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太が31日、日本テレビ系「DayDay.」に出演。パリ五輪の柔道男子60キロ級で、銅メダルを獲得した永山竜樹の試合後の...
柔道の特集で始まった番組では、今回のパリ五輪で〝疑惑の判定〟とされてしまうケースが多いという話題が上がった。オリンピック3大会連続金メダリスト・野村忠宏氏は、指導の出すタイミングにバラつきは感じるとしつつも、ルールが改定されていることを指摘。「細かいところで、一般の方がちょっと分かりづらいところがあったりします」と視聴者が違和感を覚える理由を説明した。
その後日本代表の〝柔道家〟としての姿勢についての話題になると、MCの山里亮太は「〝疑惑の判定〟で話題になった永山選手も、待てがかかった後もずっと締められて失神してしまって、っていうのもありましたけど、自らSNSで発信してましたもんね」と言及。永山の試合後の対応に驚いたことを明かした。 野村氏は「対戦相手の選手が直接謝罪に来て、いろいろ話したんでしょうね。永山選手にとっては納得のできる負けではなかったんだけれども、選手同士ではなして、我々は柔道家だし、仲間だよねっていうことで」と永山の心情を代弁した。児嶋も「裏アカ(ウント)ですごい悪口をね…」と冗談交じりで続けてスタジオの笑いを誘ったが、すかさず野村氏は「彼らはまたこれからも国際大会で戦う機会は絶対ありますんで。そこでまたすばらしい勝負を繰り広げてほしいなと思いますね」と補足。これを受けて児嶋も「すばらしいな、気持ちがいい…」とアスリート精神に素直に感心する様子を見せていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
柔道60キロ級・永山竜樹を襲った不可解判定…“選手目線”での見解は?「試合が切れたと思うのは当然」「酷すぎます」(2024年7月28日)|BIGLOBEニュース永山は敗者復活戦を勝ち上がって銅メダルを獲得した(C)GettyImages開幕早々、“疑惑の判定”だ。現地時間7月27日、パリ五輪が大会2日目を迎え、柔道男子60キロ級の試…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
柔道60キロ級・永山竜樹を襲った不可解判定…“選手目線”での見解は?「試合が切れたと思うのは当然」「酷すぎます」(2024年7月28日)|BIGLOBEニュース永山は敗者復活戦を勝ち上がって銅メダルを獲得した(C)GettyImages開幕早々、“疑惑の判定”だ。現地時間7月27日、パリ五輪が大会2日目を迎え、柔道男子60キロ級の試…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「レフリーがフランスを救った」男子バスケでも"世紀の大誤審"に世界中で議論沸騰! 「河村はさわっていない」【パリ五輪】(2024年7月31日)|BIGLOBEニュース問題のプレーの写真は拡散されている(C)GettyImages柔道の不可解判定問題が話題を集める中、パリ五輪のバスケットボール男子でも"疑惑の判定"があった。日本は現地時間3…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
疑惑の判定、柔道・ガルリゴスがコメント「相手を傷つけたいと思ったことは一度もありません」 永山竜樹とツーショットもパリ五輪柔道男子60キロ級で波紋を広げた「誤審疑惑」の一戦をめぐり、スペイン代表のフランシスコ・ガルリゴス選手が2024年7月29日夜、インスタグラムで「私は相手を傷つけたいと思ったことは一度もありません」などとコメントを発表した。敗れた永山竜樹選手もガルリゴス選手とのツーショットを投稿している。永山選手が呼びかけ「ガリゴス選手への誹謗中傷などは控えて」問題となったのは、ガルリゴス選手が主審から「
続きを読む »
【バスケ男子】大金星目前の“疑惑の判定”に不満噴出「平和の祭典にふさわしくない」「謎判定多過ぎ」の声最終クオーター開始早々に八村が2本の3Pシュート決めたが、残り8分31秒で日本をまさかの事態が襲う。八村がテクニカルファウルで退場に。チームの流れが悪くなった中で… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【バスケ男子】大金星目前の“疑惑の判定”に不満噴出「平和の祭典にふさわしくない」「謎判定多過ぎ」の声◇パリ五輪第5日バスケットボール男子1次リーグB組ピエール・モロワ競技場(2024年7月30日日本90ー94フランス)男子バスケットボール日本代表(世界ランク26位)は、パリ五...
続きを読む »