山崎アナ、フジの第三者委設置に疑問「問題の根幹はフジにある」

ニュース ニュース

山崎アナ、フジの第三者委設置に疑問「問題の根幹はフジにある」
フジテレビ第三者委員会山崎アナ
  • 📰 sponichiannex
  • ⏱ Reading Time:
  • 38 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 39%
  • Publisher: 51%

フジテレビの第三者委員会設置について、山崎アナは自身の見解を述べました。彼女は「問題の根幹はフジにある」と指摘し、社員の怒りやメディアやスポンサーの報道姿勢への疑問を表明しました。また、被害者への誹謗中傷問題も指摘し、第三者の冷静な判断を求めました。

山崎さんは、 フジテレビ が調査委員会から一転して 第三者委員会 の設置を急きょ決めたことに触れ、「 第三者委員会 の設置ももちろん大事なんですが、他にも3つほど気になるところがあって」と前置きして自身の見解を披露しました。 まず「この問題の根幹はそもそも総務省の放送免許を受けて報道機関としての役割を持っているテレビ局が、ガバナンスを徹底していなくてもある程度組織運営できてしまうような体制と制度の下で長年やってきてしまっている、やれてきちゃったことじゃないですか?」と問題の“根幹”は フジテレビ にあると指摘しました。

そして「フジテレビの労働組合はもともと80人ぐらいしかいなかったが500人ぐらいに増えて、これだけ多くの不安と憤りを感じている社員も多い、生活がかかっている話だ、ということ」と社員の“怒り”に触れ、「日枝さんが出席する会見を遅くともあさってまでにやるようにという意見書を彼らは出している。それでも無言を貫くのか、自浄能力を社会の中でフジテレビが持つことができるのか?」とフジの親会社であるフジ・メディア・ホールディングスの日枝久取締役相談役の名前を出して同局の姿勢に疑問を投げ掛けました。 山崎さんは2点目にメディアやスポンサーの問題を挙げる。「メディアもスポンサーも週刊文春やネットの声をうのみにして一本やりに事が進んできてしまっている、この集団制裁感というか、凄い違和感があって。そもそもの話、松本(人志)さんの件も旧ジャニーズ事務所の件も週刊文春だけが歴史的に取り扱ってきて。世論の風向きが最近変わってきたからそこに乗っかってテレビも新聞も報じ始めた。それもそれでどうなの?っていう…力を持っているその本人たちだけが悪いわけじゃなくないかっていう」と薄い笑みを浮かべて一気に話しました。 また被害者やアナウンサーを職業とする人々への誹謗中傷も問題視。「(中居氏のトラブルの)真実が何なのかフジテレビ側から何も出ていない状態で、我々は第三者じゃないですか?この問題に関しては。でも被害に遭われた方や今もアナウンサーとしての仕事を全うしている人たちに対する誹謗中傷が絶えない」とし、「他人のプライベートを自分が見えている範囲だけでジャッジする行動がいかに愚行であるかっていうことを、問題の解決に進むとともにその認識も広がってほしいなと凄く思います」と問題提起しました

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sponichiannex /  🏆 116. in JP

フジテレビ 第三者委員会 山崎アナ 労働組合 メディア報道 誹謗中傷

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

サバイバーに出演するウィルコックス氏の驚異的な収入源サバイバーに出演するウィルコックス氏の驚異的な収入源サバイバーに出演する直前のウィルコックス氏と彼女の娘の写真が公開されました。ウィルコックス氏はサブスクリプション制のコーチングサービスなどを通じて、月に4万ドル以上を稼いでいることが明らかになりました。彼女は、ビジネスを立ち上げるための何年もの努力の結晶であると語っています。
続きを読む »

ケイト・ウィンスレット、'タイタニック'の大成功後に受けた体型批判を語るケイト・ウィンスレット、'タイタニック'の大成功後に受けた体型批判を語るケイト・ウィンスレットは、'タイタニック'の成功後にパパラッチやタブロイド紙の容赦ない批判に直面したことを明かした。彼女は、その経験について恐怖を感じていたと語り、心無い言葉を浴びせる記者の態度に強い憤りを感じていたことを語った。
続きを読む »

キャサリン皇太子妃、寛解を報告しロイヤル・マースデン病院を訪問キャサリン皇太子妃、寛解を報告しロイヤル・マースデン病院を訪問キャサリン皇太子妃は1月14日、昨年がん治療を受けたロンドンのロイヤル・マースデン病院を訪問。自身のSNSで、がんの症状が治まり寛解状態にあることを明かした。彼女は、今後の回復に専念し、がんを経験した人にとって新しい日常に慣れるには時間がかかることを理解していることを述べた。今回の訪問は、ウェールズ夫妻が同病院の後援者になることを記念したもの。
続きを読む »

元読売ジャイアンツチアガール、韓国で野球の実力が話題に元読売ジャイアンツチアガール、韓国で野球の実力が話題に元読売ジャイアンツチアガール、野澤彩華さんは韓国のプロバスケットボールチームで活動しています。彼女は、野球の実力が素晴らしく、韓国のネットユーザーから注目を集めています。
続きを読む »

メタ、ヘイトスピーチポリシーを大幅に緩和メタ、ヘイトスピーチポリシーを大幅に緩和メタは、移民、ジェンダーアイデンティティ、ジェンダーに関する発言制限を撤廃し、ヘイトスピーチに関するポリシーを緩和することを発表しました。同社は、これらの分野における議論を「主流の議論から乖離している」と指摘し、ポリシーの変更は、ユーザーがより自由に意見を表明できるようにすることを目的としています。具体的には、トランスジェンダーや同性愛者に対する精神疾患の主張を許可するなど、多くの変更が加えられました。
続きを読む »

ハリス氏、選挙結果承認へ。民主主義の重要性を強調ハリス氏、選挙結果承認へ。民主主義の重要性を強調ハリス氏は、選挙結果を受け入れ、副大統領としての憲法上の義務を果たすために議会議事堂を訪れました。彼女は、民主主義の重要性を強調し、国民が常に政府が国民の、国民による、国民のためのものになることを確認し続ける必要があると述べました。一方、トランプ氏を支持する女性は、トランプ氏が議会乱入事件に関わった人たちを恩赦することを期待していると語りました。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 01:55:51