「コバホーク」こと自民党の小林鷹之前経済安保相(49)は19日、国会内で記者会見し、岸田文雄首相(67)の不出馬表明に伴う9月の自民党総裁選への出馬を正式に表… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
「コバホーク」こと自民党の 小林鷹之 前経済安保相(49)は19日、国会内で記者会見し、岸田文雄首相(67)の不出馬表明に伴う9月の自民党総裁選への出馬を正式に表明した。「私 小林鷹之 は、来る自民党総裁選に覚悟を持って出馬することを表明します」と述べた。
「私はすべての国民のみなさまに約束します。新たな自民党に生まれ変わることを。みなさんといっしょに世界をリードする日本をつくることに挑戦します」と訴えた上で、「脱派閥選挙を徹底する。(総裁選で)派閥への支援は一切、求めません」と述べ、派閥に頼らない選挙を戦う姿勢を明確にした。小林氏は中堅、若手らの支持を受けており、派閥裏金事件で失墜した党のイメージ刷新に向けた期待がある。40代の総理総裁を目指すことで、党の「世代交代」を印象づけたいねらいもある。 小林氏は、自民党が民主党から政権を奪還した2012年衆院選で初当選した当選4回。実務能力の高さに評価が高く、2021年10月には、岸田内閣の内閣改造で新設された経済安全保障相で初入閣。党要職などを歴任しない中で抜てきされたことで知られる反面、党内には経験不足への懸念もある。
8月9日のインターネット番組に出演した際、派閥パーティー裏金事件で役職を外された安倍派議員の処分の「見直し」を求めるような発言をして、世論の認識との乖離(かいり)が指摘された。同18日のBS朝日番組に出演した際には、「見直すべきと申し上げたつもりは全くない。処分は厳格に運用すべき」などと釈明した。 総裁選の日程は8月20日に正式決定の見通し。これまで、総裁選には小林氏のほか、石破茂元幹事長(67)、加藤勝信元官房長官(68)、上川陽子外相(71)、小泉進次郎元環境相(43)、河野太郎デジタル相(61)、斎藤健経産相(65)、高市早苗経済安全保障相(63)、野田聖子元少子化相(63)、林芳正官房長官(63)、茂木敏充幹事長(68)の出馬が取りざたされている。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
“コバホーク”小林鷹之氏 鷹がタカ派食う 推薦人20人メド、自民総裁選出馬へ 週明け19日にも表明週明け19日にも一番手で出馬表明するとみられているのが、初挑戦ながらすでに推薦人確保にめどを付けた小林鷹之前経済安全保障担当相。愛称は名前をもじった「コバホー… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
上川陽子外相「派閥は存在しない」同じ岸田派・林芳正官房長官の総裁選出馬準備の指摘に反論岸田文雄首相(67)の不出馬表明に伴う9月の自民党総裁選への出馬に意欲を示している上川陽子外相(71)は19日、会議出席のためインドに出発する前に羽田空港で報… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
コバホークは東大ボート部主将&マラソン趣味のスポーツマン、財務官僚から政界/小林鷹之氏とは「コバホーク」こと自民党の小林鷹之前経済安保相(49)は19日、国会内で記者会見し、岸田文雄首相(67)の不出馬表明に伴う9月の自民党総裁選への出馬を正式に表… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
コバホークは東大ボート部主将&マラソン趣味のスポーツマン、財務官僚から政界/小林鷹之氏とは「コバホーク」こと自民党の小林鷹之前経済安保相(49)は19日、国会内で記者会見し、岸田文雄首相(67)の不出馬表明に伴う9月の自民党総裁選への出馬を正式に表明した。1...
続きを読む »
青木理氏、裏金問題は「自民党の組織犯罪」総裁選めぐり「表紙変えても変わらないのはその通り」ジャーナリスト青木理氏は18日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)に出演し、岸田文雄首相(67=自民党総裁)が不出馬を表明したことに伴う9月の自民… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
あの「怪力」副長官は?岩田明子氏、小泉進次郎氏の総裁選出馬のかぎ握るキーマンに触れる元NHK解説主幹でジャーナリスト岩田明子氏は17日、日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜午前8時)に出演し、岸田文雄首相(67=自民党総裁)が9月の自民党総裁… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »