小林製薬、入社式中止 大阪市が回収命令 紅こうじサプリ2人死亡、摂取後入院100人超に

日本 ニュース ニュース

小林製薬、入社式中止 大阪市が回収命令 紅こうじサプリ2人死亡、摂取後入院100人超に
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

小林製薬(大阪市)が製造した「紅こうじ」のサプリメントを巡る健康被害の問題で、厚生労働省は26日、同社担当者にヒアリングをし、2人目の死亡例が報告されたと明ら… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

小林製薬(大阪市)が製造した「紅こうじ」のサプリメントを巡る健康被害の問題で、厚生労働省は26日、同社担当者にヒアリングをし、2人目の死亡例が報告されたと明らかにした。サプリ摂取後に入院したのは106人、同社窓口に寄せられた相談件数は約3000件との報告も受けた。大阪市に対し、食品衛生法に基づき製品の廃棄命令などの措置を取るよう求める通知を出した。小林製薬は27日、4月1日に大阪市のホテルで開催を予定していた入社式を取りやめると発表した。新入社員81人が出席し、小林章浩社長の訓示や新入社員による「誓いの言葉」などを計画していた。「紅こうじ」を使用したサプリメントによる健康被害の拡大を受けた対応という。林芳正官房長官は27日の記者会見で、一連の問題に関し「今回の事案は、機能性表示食品の安全性に対する疑念を抱かせる深刻なものだ」と述べた。

厚労省によると、2人目の死亡例は、小林製薬が公表した1人目と同様に腎疾患とみられるが、詳しい情報はないという。政府内で緊密に連携して対応するため厚労、農林水産両省と消費者庁は27日午後に関係省庁連絡会議を開いた。 大阪市への通知で、廃棄命令の対象製品としたのは「紅麹(べにこうじ)コレステヘルプ」3種類と「ナイシヘルプ+コレステロール」「ナットウキナーゼさらさら粒GOLD」。多くの健康被害や死亡例が報告されたことなどから、厚労省は「有害物質が含まれている疑いがある」と判断した。 問題を巡っては、小林製薬が被害を把握してから公表するまで2カ月超を要した。消費者庁は、2015年の機能性表示食品の制度開始後、メーカーが健康被害を公表して自主回収する初めてのケースだとし、届け出がある全ての機能性食品6000件超を緊急点検する方針。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkansports /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

小林製薬「紅麹」摂取後の入院26人に 専門医「冷静な対応を」小林製薬「紅麹」摂取後の入院26人に 専門医「冷静な対応を」「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、会社は25日、あらたに20人が入…
続きを読む »

【最新】「紅麹」 大阪市が小林製薬に行政処分 自主回収商品は【最新】「紅麹」 大阪市が小林製薬に行政処分 自主回収商品は「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、厚生労働省は、26日に行った会社…
続きを読む »

小林製薬「紅こうじ」サプリ摂取で2人死亡 機能性表示で初の健康被害 全6000件緊急点検へ小林製薬「紅こうじ」サプリ摂取で2人死亡 機能性表示で初の健康被害 全6000件緊急点検へ小林製薬(大阪市)が製造販売した「紅こうじ」を使った機能性表示食品のサプリメントによる健康被害は26日、3年間摂取していた1人が腎疾患で死亡する事態に発展した… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

小林製薬「紅麹」供給先52社、内訳非公表で広がる混乱 日清・どん兵衛は「ベニコウジ色素」表示で「もらい事故」(2024年3月25日)|BIGLOBEニュース小林製薬「紅麹」供給先52社、内訳非公表で広がる混乱 日清・どん兵衛は「ベニコウジ色素」表示で「もらい事故」(2024年3月25日)|BIGLOBEニュース「紅麹」が含まれた小林製薬のサプリメント商品の利用者に健康被害が出ている問題で、カップ麺などにも「ベニコウジ色素」などと表示されていたと、X上で不安を訴える声が相次いでいる。…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

小林製薬、遅きに失した決断 「ブランドに悪影響」紅麹原材料の納入先企業からも批判(1/2 ページ)小林製薬、遅きに失した決断 「ブランドに悪影響」紅麹原材料の納入先企業からも批判(1/2 ページ)小林製薬が製造・販売した「紅麹(こうじ)」のサプリメントを摂取したとみられる1人が腎疾患で死亡していたことが分かった。因果関係は不明だが、健康被害への不安が急速に広がっている。
続きを読む »

死者も…小林製薬「紅麹」問題 “サプリ摂取者”腎臓機能に「異常な数値」訴え(日テレNEWS NNN)死者も…小林製薬「紅麹」問題 “サプリ摂取者”腎臓機能に「異常な数値」訴え(日テレNEWS NNN)健康被害が拡大し続けている小林製薬の「紅麹」を使った商品。飲んでいた1人が死亡したことが新たにわかりました。そして問題の発表まで飲み続けていたという男性を取材すると、腎臓機能に「異常な数値が出た」と
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 15:02:19