尊富士快挙、母「震え止まらない」 祖父母は地元で涙

日本 ニュース ニュース

尊富士快挙、母「震え止まらない」 祖父母は地元で涙
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei_sports
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

大相撲の新入幕、尊富士が24日、大阪市浪速区のエディオンアリーナ大阪で千秋楽を迎えた春場所で初優勝を果たした。新入幕優勝は110年ぶりの快挙。前日の14日目に右足首を負傷しながら、痛みに耐えて強行出場。豪ノ山を破って自らの手で賜杯をつかみ取り「これで休場したら一生悔いが残ると思った。やって良かった」と、うれし涙を流した。地元の青森県から急きょ訪れた母親の石岡桃子さんは、高校時代から度重なるけが

に苦しむ息子の姿を見てきただけに「毎回いいところまでいって、けがをしてきた。初めての日本一がこういう形になり、震えが止まらない」と感激の面持ち。万歳三唱の前には息子と抱擁し、目元を拭いながら喜びを分かち合った。

一方、出身地の青森県五所川原市ではパブリックビューイング(PV)が開かれ、集まった人々が大歓声を上げて快挙を祝福した。尊富士の祖父の工藤弘美さんと祖母の洋子さんも「すごい。立派だった」と涙ながらに喜んだ。五所川原市役所には市民ら約160人が集まり、手拭いや垂れ幕などの応援グッズを持ちながら祈るように闘いを見つめた。豪ノ山を土俵の外に押し倒すと万雷の拍手と万歳三唱がわき起こった。五所川原市の佐々木孝昌市長は「市民栄誉賞を創設したい」と話し、第1号として尊富士に贈る意向を示した。 小学5年から中学卒業まで尊富士に相撲を指導していた越後谷清彦さんは青森県つがる市の公民館で取組を見守った。優勝が決まり目に涙を浮かべながら、「(尊富士は)教え子の中ではじめて大相撲に進んだ子。けがが心配だったが、立ち合いから前に出る自分の相撲ができていた。みんなに愛される関取になってほしい」とたたえた。〔共同〕

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei_sports /  🏆 124. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ドラフト ヤクルト・小川GMは台湾高校生・高橋翔聖の「将来性」を評価 来日は2024年6月以降かドラフト ヤクルト・小川GMは台湾高校生・高橋翔聖の「将来性」を評価 来日は2024年6月以降かプロ野球ドラフト会議supportedbyリポビタンD(26日、東京都内)ヤクルトが育成1位で台湾・鶯歌工商高の高橋翔聖投手(17)を指名した。父が台湾国籍、母...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 23:17:34