石破茂首相(自民党総裁)と国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、党首会談で対峙する。少数与党率いる首相に対し、国会の「台風の目」的となった玉木氏は「年収103万…
平成30年9月、玉木氏が当時の旧国民民主党代表選に勝利すると、首相は記者団に「『対立ではなく対話』。奇しくも私が言っているのと一緒だ。野党の言うことを取り入れるのは大事だ」などと玉木氏が掲げる「対決より解決」と似たフレーズをあげて、エールを送った。
玉木氏も、「石破さんには頑張ってもらいたいなあ、頑張れ」と周囲に漏らし、同月に行われた党総裁選で首相が安倍晋三首相(当時)に挑んだ際は、「自民党は『不自由民主党』になっている。石破先生が活発な議論を展開すれば、日本の政界が活性化するきっかけになる」とエールを送り返した。安倍政権下で不遇をかこい、孤立を余儀なくされていた当時の首相。玉木氏と議論をする際は、珍しく満足げな表情を浮かべ、終わった後は柔らかな笑顔で「お茶」で乾杯した。首相に発言を促したのも玉木氏だった。首相が憤激する直前、「9条2項を残したまま矛盾を解決できるか。石破先生も思う所は違うのではないか」と、2項を残したまま自衛隊を明記するという自民党の改憲案について、首相の考えを求めていた。「2人は自分の国は自分で守るべきという考え。だからこそ(戦力不保持を定めた)『9条2項改正』についても、正面から国民に理解してもらう議論をしようよ、という、国民に対する厚い信頼がベースにある」と語る。その上で、首相に対しては、「党内より国民を見るという石破さんらしさを貫いてほしい。そのためにはある種の『狂気』も必要」と指摘する。特集・連載:
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
対峙する石破首相と国民・玉木代表 以前は〝相思相愛〟「ほんわかタイプで国家観も合致」石破茂首相(自民党総裁)と国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、党首会談で対峙する。少数与党率いる首相に対し、国会の「台風の目」的な存在になった玉木氏は「年収103万...
続きを読む »
山時聡真、役名ちなみあいさつ「皆さんの心をキャッツできるよう…」なにわ男子・大橋とは“相思相愛”俳優・山時聡真(さんとき・そうま)が18日、都内でテレビ朝日系連続ドラマ「民王R(たみおうあーる)」(22日スタート、火曜・後9時)制作発表記者会見に主演の遠藤憲一、共演のなにわ男子・大橋和也、あの
続きを読む »
対峙する石破首相と国民・玉木代表 以前は〝相思相愛〟「ほんわかタイプで国家観も合致」石破茂首相(自民党総裁)と国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、党首会談で対峙する。少数与党率いる首相に対し、国会の「台風の目」的な存在になった玉木氏は「年収103万...
続きを読む »
自民 国民 政策協議開始 国民“年収103万円の壁”見直し求める新たな経済対策をめぐり、自民党と国民民主党の政務調査会長による政策協議が始まりました。国民民主党はいわゆる「年収103万…
続きを読む »
【松井一郎 以心伝心】有権者をナメ切った〝オウンゴール〟自民党の衆院選惨敗 ダマされた維新、改革政党の座を国民民主党に奪われた衆院選の投開票から10日たった。石破茂首相(自民党総裁)は、自ら勝敗ラインとした「自公与党で過半数(233議席)」を大きく下回る大惨敗を喫した。改めて振り返…
続きを読む »
自衛隊を支える改革 小笠原理恵 「戦える自衛隊」へ処遇改善が急務 職務の厳しさ軽減できないなら…報酬増やすしかない 恩給制度や退役処遇は米軍を参考に(1)10月の衆院選で、自民党は公示前256議席から65議席減の191議席しか獲得できず、大敗した。石破茂首相(総裁)が勝敗ラインとした「自公与党で過半数(233議席)」も達...
続きを読む »