瀬戸内海に浮かぶ釣島(つるしま、松山市)にあり、国内最初期の洋式灯台の一つとして1873年に建てられた釣島灯台が今年1月、国の重要文化財に指定された。父が1949〜54年...
瀬戸内海に浮かぶ釣島(つるしま、松山市)にあり、国内最初期の洋式灯台の一つとして1873年に建てられた釣島灯台が今年1月、国の重要文化財に指定された。父が1949〜54年に「灯台守」を務め、家族で島に住んだ大阪府高槻市の高山征雄さん(80)は、重文指定の ニュース を知って約70年ぶりに再訪。「戦後間もなく貧しい時代だったが、島の人の温かみに触れた得難い経験だった」と懐かしんだ。
釣島灯台は高さ約10メートルで、「日本灯台の父」として知られる英国人技師リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計で建設。63年に無人化されたが、難所とされる釣島海峡を行き交う船の安全を守り続けている。隣接する旧官舎なども重文に指定された。 当時、父の友祥さんら家族4人で官舎に住んでいた高山さんは、今年2月に兄の保さん(82)と島を訪問。記憶の中の灯台は見上げるように大きかったというが、改めて灯台を見て「思っていたより小さいと感じた」と振り返った。 ただ、官舎の中を見学するうちに「この部屋でこうじ菌を作って料理に使っていたな」と幼い頃の思い出がよみがえってきた。秋に五穀豊穣を祝う祭りに参加したり、正月に灯台職員と百人一首を楽しんだりもしたという。高山さんは「重要文化財に住んでいたという貴重な経験を誇らしく思う」と感慨深そうに話した。
社会 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
差し迫った利下げの必要性なし、金融政策は「好位置」=NY連銀総裁[ニューヨーク 11日 ロイター] - 米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は11日、金融政策は現在「好位置」にあり、経済情勢を踏まえると「極めて近い将来に金融政策を調整する明確な必要性はない...
続きを読む »
差し迫った利下げの必要性なし、金融政策は「好位置」=NY連銀総裁米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は11日、金融政策は現在「好位置」にあり、経済情勢を踏まえると「極めて近い将来に金融政策を調整する明確な必要性はない」と述べた。
続きを読む »
【阪急うめだ本店】「春の北海道物産大会」開催!北海道の旨いもんは“ごちそう街道”にあり!【阪急うめだ本店】「春の北海道物産大会」開催!北海道の旨いもんは“ごちそう街道”にあり! 株式会社阪急阪神百貨店のプレスリリース
続きを読む »
社宅管理の負荷軽減、解決のヒントは〇〇にあり!?株式会社宇部情報システムのプレスリリース(2023年9月20日 08時00分)社宅管理の負荷軽減、解決のヒントは〇〇にあり!?
続きを読む »
【手記】横田慎太郎さん、星野監督…有働由美子アナは天国にも阪神V伝えたい熱烈な阪神ファンの有働由美子アナウンサー(54、フリー)は、阪神が18年ぶりリーグ優勝を決めた14日夜、手記を寄せた。◇◇◇「この4、5年、緩んだままズルズルやっててもあ...
続きを読む »