定番の動画編集アプリ「LumaFusion」の基本操作をマスターしよう (1/6)

日本 ニュース ニュース

定番の動画編集アプリ「LumaFusion」の基本操作をマスターしよう (1/6)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 asciijpeditors
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

iPadの動画編集アプリにはさまざまなものがあるが、これから始めるなら、定番の「LumaFusion」がおすすめだ。低価格ながらPC向けアプリに引けを取らない機能を持ち、多くのクリエイターにも使われている。

まずは、「LumaFusion」の基本的な画面構成を確認しておこう。主に使う動画編集画面は、「ライブラリ」「タイムライン」「プレビュー」の3つの画面によって構成されている。各画面の主な役割は、以下のとおりだ。ライブラリは、素材(動画、写真、音楽など)を選ぶエリア。ここに表示されている素材をタイムラインに配置して動画を作っていく。左上のアイコンで「写真」をタップすると、「写真」アプリに保存されている静止画や動画が表示される。選択したフォルダの素材が表示された。これをタイムラインに配置していく。上部には階層が表示されており、ここをタップすると1つ上の階層に戻ることができる。

なお、ライブラリは、素材以外にもトランジション(カットとカットの間を自然に繋ぐために用いられる効果)やタイトルなどを選択する場合にも使う。これは、左上のアイコンをタップして表示されるメニューから切り替えることができる。ビデオトラックでは、映像素材のカットやトリミング(必要な部分のみに絞る作業)、トランジションやテキストの追加・編集などの作業をする。上部にはオーバーレイトラックの追加が可能だ(最大6本)。オーバーレイトラックに配置した素材はメイン映像に重ねて表示できるため、タイトルや字幕、ピクチャーインピクチャーなどの映像を配置するのに適している。ビデオトラックの下には、BGMや音声、効果音などの音素材を編集するオーディオトラックがある。ビデオトラックと同様に、オーディオトラックも最大6本まで表示可能だ。オーディオトラックは、下方向に追加されていく。プレビューは、選択中の動画の内容を確認するエリアだ。ライブラリで素材を選択している場合は、その素材を再生できるし、タイムラインで編集している場合は、編集中の動画を再生できる。

プレビュー画面の下にはタイムライン全体を見渡せるバーが表示されており、タップするとすぐにその場所へ移動できる。後述するが、このエリアでライブラリの素材をトリミングして、タイムラインに配置することも可能だ。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

asciijpeditors /  🏆 98. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【丸亀製麺】定番の『釜揚げうどん』が100円以下で食べられる? 知ってると得する「半額&クーポン」【丸亀製麺】定番の『釜揚げうどん』が100円以下で食べられる? 知ってると得する「半額&クーポン」11月21日に創業23周を迎える讃岐うどん専門店『丸亀正麺』。店内で粉からうどんを打つ作りたてにこだわった本格的なスタイルにも関わらず、リーズナブルな価格で幅広い世代に人気のチェーン店だ。ただでさえお値打ちだが、「キャンペーンを駆使すると、もっとお得にうどんが食べれますよ」と、SNSでお得情報を発信する2児の母ダラさんは言う。11月はアニバーサリー月なこともあり、お得に『丸亀正麺』を楽しむワザが満載。
続きを読む »

【丸亀製麺】定番の『釜揚げうどん』が100円以下で食べられる? 知ってると得する「半額&クーポン」(2023年10月30日)|BIGLOBEニュース【丸亀製麺】定番の『釜揚げうどん』が100円以下で食べられる? 知ってると得する「半額&クーポン」(2023年10月30日)|BIGLOBEニュース11月21日に創業23周を迎える讃岐うどん専門店『丸亀正麺』。店内で粉からうどんを打つ作りたてにこだわった本格的なスタイルにも関わらず、リーズナブルな価格で幅広い世代に人気の…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

モバイルアクセサリーブランド「iFace(アイフェイス)」 定番の「 iFace First Class」シリーズに「ディズニー&ピクサーキャラクター」の新デザインが登場モバイルアクセサリーブランド「iFace(アイフェイス)」 定番の「 iFace First Class」シリーズに「ディズニー&ピクサーキャラクター」の新デザインが登場モバイルアクセサリーブランド「iFace(アイフェイス)」 定番の「 iFace First Class」シリーズに「ディズニー&ピクサーキャラクター」の新デザインが登場 Hameeのプレスリリース
続きを読む »

一番美味しいコンビニおにぎりは? ローソン・ファミマ・ミニストップの「鮭おにぎり」を食べ比べてみた (2023年10月20日)一番美味しいコンビニおにぎりは? ローソン・ファミマ・ミニストップの「鮭おにぎり」を食べ比べてみた (2023年10月20日)●2023年の夏から秋にかけて、『ローソン』、『ミニストップ』、『ファミリーマート』ではおにぎりを一新!定番の「鮭」のおにぎりを比較してわかったそれぞれの特徴と味わいは?今年の夏から秋にかけて、コンビ...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 00:08:07