安保理、露の「宇宙非武装化」案否決 採決前に米が「露の宇宙兵器打ち上げ」指摘

産経新聞 ニュース

安保理、露の「宇宙非武装化」案否決 採決前に米が「露の宇宙兵器打ち上げ」指摘
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 49%
  • Publisher: 53%

国連安全保障理事会(15カ国)は20日、ロシアが提出した宇宙へのあらゆる兵器の配備禁止を求めた決議案を否決した。日米が先月提出した宇宙の非核化を求めた決議案は…

【ニューヨーク=平田雄介】国連安全保障理事会は20日、ロシアが提案した宇宙空間の非武装化を掲げる決議案を否決した。採決に先立ち、米国代表はロシアが今月16日に打ち上げた衛星は「宇宙兵器の可能性が高い」と指摘し、実際にはロシアが宇宙の軍事利用を進めていると訴えた。決議案は採択に必要な安保理15カ国中9カ国の賛成を得られなかった。

米国のウッド国連次席大使は会合で、ロシアの決議案提出は「地球周回軌道への核兵器配備を目指す危険な努力から(各国の)注意をそらすのが狙いだ」と強調した。ロシアは2019年と22年に「宇宙兵器の可能性が高い衛星を打ち上げた」とも指摘した。 採決では、米英と日本など7カ国が反対し、スイスが棄権した。賛成はロシアと中国のほか、現在の安保理で南半球を中心とした新興・途上国グローバルサウス(GS)を代表するアルジェリアとシエラレオネ、モザンビーク、ガイアナ、エクアドルの計7カ国。西側の安保理筋によれば、GS諸国は「決議案の趣旨が良ければ賛同する」傾向がある。日本などの反対は、衛星ネットワークはデュアルユース(軍民両用)の技術のため、「兵器か否かを見定め、検証するのが相当難しい」(山崎和之国連大使)ことも理由だった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

妨害行為で転倒の大田区議「有権者も訴え聞く権利奪われている」東京15区補選「異常事態」指摘妨害行為で転倒の大田区議「有権者も訴え聞く権利奪われている」東京15区補選「異常事態」指摘東京15区補選(4月28日投開票)の街頭演説会場で、同補選に出馬している候補者のたすきを着けた人物から引き倒される様子の動画を投稿し「選挙の姿か?これが」と、妨害活...
続きを読む »

妨害行為で転倒の大田区議「有権者も訴え聞く権利奪われている」東京15区補選「異常事態」指摘妨害行為で転倒の大田区議「有権者も訴え聞く権利奪われている」東京15区補選「異常事態」指摘東京15区補選(4月28日投開票)の街頭演説会場で、同補選に出馬している候補者のたすきを着けた人物から引き倒される様子の動画を投稿し「選挙の姿か?これが」と、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

なぜいま日本球界は「投高打低」なのか セ・パ4球団コーチ歴任の識者が「2つの要因」指摘 今後も続く傾向かなぜいま日本球界は「投高打低」なのか セ・パ4球団コーチ歴任の識者が「2つの要因」指摘 今後も続く傾向か日本球界が近年、「投高打低」の傾向にある。今シーズンはここまでセ・パ両リーグ各球団の対戦カードが一巡し、投打の成績をみると本塁打や打率など打者の成績が全体的に低く、投手の成績が目立っている。これは今シーズンに限ったことではなく、ここ数年の傾向だ。なぜこのような「投高打低」の流れが続くのか。J-CASTニュースは、巨人、ヤクルト、西武、楽天でコーチを務めた経験を持つオイシックス新潟アルビレックスBC
続きを読む »

FRB、金利据え置き インフレ巡る「進展の欠如」指摘FRB、金利据え置き インフレ巡る「進展の欠如」指摘米連邦準備理事会(FRB)は4月30日─5月1日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.25─5.50%に据え置いた。同時に、このところの予想外に強いインフレ指標に警戒感を示し、経済の均衡化に向けた動きが停滞している可能性を示唆した。
続きを読む »

パレスチナの国連加盟を否決、米国が拒否権を行使 安保理パレスチナの国連加盟を否決、米国が拒否権を行使 安保理国連安全保障理事会(15カ国)は18日、パレスチナの国連正式加盟を勧告する決議案を否決した。パレスチナ自治区ガザでの戦闘でイスラエルを支持する常任理事国の米国… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

イスラエル国連大使、「黄色い星」着用 ホロコースト記念館が批判イスラエル国連大使、「黄色い星」着用 ホロコースト記念館が批判【10月31日 AFP】イスラエルのギラド・エルダン(Gilad Erdan)国連(UN)大使は30日、国連安全保障理事会(UN Security Council)での演説で「黄色い星」を着用した。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 01:46:35