フィギュアスケート日本男子初の世界選手権2連覇を飾り、冬季オリンピック(五輪)で日本勢最多のメダル3個を持つ宇野昌磨さん(26)が5月に現役引退しました。日刊スポーツ・プレミアムでは「宇野昌磨列伝~ニッカン取材ノートから~」の番外編「あなたが選ぶ神プログラム」を10回にわたり連載してきました。その最終回で、皆様から集まった声を、実際の新聞と同じ紙面制作システムを用いたレイアウトで仕上げたデジタル新聞を制作しました。宇野さんは9月に千葉・船橋のららアリーナ東京ベイで再演される「ワンピース・オン・アイス~エピソード・オブ・アラバスタ~」に主演のルフィ役で出演します。このたび、昨年の初演作を映画館で鑑賞する上映会での舞台あいさつに潜入。ご本人に紙面を見ていただく機会を頂きました。これまでと変わらぬ
【あなたが選ぶ神プログラム新聞】に寄せられた声を元に製作されたデジタル新聞の見本紙面を前にインタビューに臨む 宇野昌磨 さん(撮影・小沢裕)宇野さんはしばし、視線を落として読み込んでいった。とてもすぐに読み切れる分量ではない。この日の目的は、その場で読んでもらうのではなく、直接渡すこと。―選手生活を終えられてプロに進むにあたり、選手時代にいろんな作品を残されてこられたと思います。ファンの方にお聞きすると、「1つは選べない」という声が多く、その中でもどうしても選ぶとしたらということで、みなさん悩まれて選ばれたそうです。実際に紙面を見て、どのように感じられますか。率直な感想としては、僕も今新しくプロになって、新しいプログラムを初めて作って。現役の時に感じていたことは、やっぱりジャンプのために、プログラムはやっぱりおろそかにしなければならないと。これは僕に限らずかもしれませんけれども、全力を出せない。日々の練習もジャンプを跳ぶための体力づくりみたいな位置づけになってしまうことが、もちろんやらないわけじゃないんですけど、そんな日々が結構「嫌だな」と思う時期もありましたし。で、なんでこんな話してるか
だから皆さんがこうやって声をいただけるのはうれしいですし、ただこれを見て思うのは、僕は満足しなかったプログラムとか、「好きじゃない」と言ったプログラムでも、皆さんはそれを見てファンになってくれた方とか、それを見て感動してくださった方がたくさんいるのを目の当たりにすると、あんまりなんか「全然僕はダメです」ですとか、僕は結構そう言ってましたけど(ほほ笑む)、ファンになってくれた、すごいと思ってくれた、好きだったプログラムを本人から否定されるのはちょっと申し訳なかったなという気持ちです、これを見て率直な感想としては。
フィギュア Members_12 【阿部健吾】 フィギュア新聞 宇野昌磨 日刊スポーツ・プレミアム
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【鍵山優真の言葉】「初戦から300点」全試合Vで日本のエースへ/全日本シニア合宿 - フィギュア : 日刊スポーツ・プレミアムフィギュアスケートの全日本シニア合宿が7月6日、大阪・関空アイスアリーナで行われました。3月の世界選手権で銀メダルを獲得した鍵山優真(21=オリエンタルバイオ/中京大)は、ショートプログラム(SP)フリーともに世界的振付師のローリー・ニコル氏と再びタッグを組みます。26年ミラノ・コルティナダンベッツォ五輪(オリンピック)のプレシーズンとなる今季。1つ1つの試合の質や結果も重要視。新シーズンへの決意を「鍵山優真の言葉」としてお届けします。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.
続きを読む »
【森田真沙也〈中〉】後輩のジャパンジャージー、友野への憧れ…世界を目指すまでの道 - フィギュア : 日刊スポーツ・プレミアム日刊スポーツ・プレミアムでは毎週月曜に「氷現者」と題し、フィギュアスケートに関わる人物のルーツや思いに迫っています。シリーズ第32弾では、アイスダンスの森田真沙也(20=木下アカデミー)を連載中です。吉田唄菜とのカップル結成1年目となった2023-24年シーズンは、西日本選手権を制し、全日本選手権でも3位表彰台入り。4大陸選手権にも初出場し、日本勢2番目の10位となりました。“うたまさ”コンビは、2026年のミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック(五輪)へ歩みを進めています。全3回の中編では、アイスダンスを始めた中学1年から大学2年の春までをたどります。ジャンプの習得に苦闘する中、ルールを知らないままに足を踏み入れたアイスダンス。全日本ノービス選手権へも出場するようになり、心境にも変化が
続きを読む »
【森田真沙也〈下〉】インスタのDM、岡山で語り合った夢…吉田唄菜と駆け抜けた1年 - フィギュア : 日刊スポーツ・プレミアム日刊スポーツ・プレミアムでは毎週月曜に「氷現者」と題し、フィギュアスケートに関わる人物のルーツや思いに迫っています。シリーズ第32弾では、アイスダンスの森田真沙也(20=木下アカデミー)を連載中です。吉田唄菜とのカップル結成1年目となった2023-24年シーズンは、西日本選手権を制し、全日本選手権でも3位表彰台入り。4大陸選手権にも初出場し、日本勢2番目の10位となりました。“うたまさ”コンビは、2026年のミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック(五輪)へ歩みを進めています。全3回の下編では、吉田との出会いから現在までをたどります。インスタグラムのダイレクトメッセージ(DM)から始まった2人のストーリー。世界を目指した1年を描きます。(敬称略) -...
続きを読む »
スーファミ「MOTHER2」ネスのソフビフィギュアがほぼ日にて抽選販売決定! PKフラッシュやふつうのバット付属ほぼ日は、フィギュア「ソフビ(フルアクション)MOTHER2 ネス」の抽選販売を、ECサイト「MOTHERのおみせ」にて実施する。予定されている受注期間は8月下旬より9月中旬。価格は29,700円。
続きを読む »
「POKEMON TRAINERS」フィギュアに「ナンジャモ&ハラバリー」と「チリ&ドオー」が登場! ポケセンオンラインにて販売開始ポケモンは、フィギュア「POKEMON TRAINERS ナンジャモ&ハラバリー/チリ&ドオー」をポケモンセンターオンラインにて7月11日10時より発売した。価格は各4,400円。
続きを読む »
「エルデンリング」DLC発売で再注目? 「ねんどろいど アレキサンダー」が問屋に一斉到着グッドスマイルカンパニーの企画部の公式X「カホタン@グッスマのすみっこ」が、フィギュア「ねんどろいど アレキサンダー」の全国問屋へ6月24日一斉着荷をアナウンスした。
続きを読む »