大阪大学発スタートアップのイムノセンス【2025年大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオン出展決定

日本 ニュース ニュース

大阪大学発スタートアップのイムノセンス【2025年大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオン出展決定
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

大阪大学発スタートアップのイムノセンス【2025年大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオン出展決定 株式会社イムノセンスのプレスリリース

この度、大阪大学発スタートアップの株式会社イムノセンス(本社:大阪府吹田市、代表取締役:杉原宏和、以下 イムノセンス)は、大阪ヘルスケアパビリオンのオフィシャルパートナーであるりそなグループが企画するリボーンチャレンジ「Resona Mirai Color」を通じて、同パビリオン「展示・出展ゾーン」に出展することが決定しました。期間は開幕の2025年4月13日から1週間です。イムノセンスは、独自の免疫測定技術「GLEIA」※1により「いつでも・だれでも・どこでも医療グレードの迅速検査」を享受できる世界を目指しています。「Resona Mirai

Color」のテーマの一つである「パーソナルデータに基づく健康へのアプローチ」に沿って当社技術を体験することで、未来の健康社会を実感いただけることでしょう。イムノセンスは2018年に大阪大学発スタートアップとして設立以来、独自の免疫測定技術「GLEIA」※1 を用いた製品開発を順調に継続し、2021年8月に体外診断用医薬品製造販売業許可を取得、2022年5月には第一弾製品の薬機届出を完了しました。さらに、心血管系を中心とした測定対象のバリエーションを拡充すると共に、大手企業と共同で「唾液から免疫状態を簡単に可視化する測定システム」などの実用化を目指しています。本出展を契機に、これらの事業開発をさらに加速し、国内外へ発信し、「いつでも・だれでも・どこでも医療グレードの迅速検査」を享受できる世界を目指して参ります。イムノセンス創業者でもある国立大学法人大阪大学産業科学研究所特任教授...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_BIZ /  🏆 115. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

2025年大阪・関西万博 パビリオン 『PASONA NATUREVERSE』「生命進化の樹」を展示 ~東京大学 池上高志教授が監修~2025年大阪・関西万博 パビリオン 『PASONA NATUREVERSE』「生命進化の樹」を展示 ~東京大学 池上高志教授が監修~2025年大阪・関西万博 パビリオン 『PASONA NATUREVERSE』「生命進化の樹」を展示 ~東京大学 池上高志教授が監修~ 株式会社パソナグループのプレスリリース
続きを読む »

2025年大阪・関西万博 民間パビリオン構想発表会で「共創」をテーマに発表2025年大阪・関西万博 民間パビリオン構想発表会で「共創」をテーマに発表2025年大阪・関西万博 民間パビリオン構想発表会で「共創」をテーマに発表 パナソニックグループのプレスリリース
続きを読む »

イムノセンス、第三種医療機器製造販売業許可を取得イムノセンス、第三種医療機器製造販売業許可を取得株式会社イムノセンスのプレスリリース(2023年10月3日 00時00分)イムノセンス、第三種医療機器製造販売業許可を取得
続きを読む »

大阪万博会場・夢洲の「野鳥の楽園」が喪失危機大阪万博会場・夢洲の「野鳥の楽園」が喪失危機「2025年大阪・関西万博」をめぐり、建設費の大幅増やパビリオン建設の遅れとは別の深刻な懸念がくすぶっている。会場の夢洲(ゆめしま)は、ごみや浚渫土砂による人工島。埋め立て途上でできた湿地などにシギ、チ…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 17:23:27