大阪商工会議所と都市再生機構(UR)は、大阪府などが「ヒガシ」の拠点として開発を進める大阪城東部地区で、URの大型団地、庁舎建物を活用した実証実験を募っている。ロボット、ドロ…|BIGLOBEニュース
大阪 商工会議所 と都市再生機構(UR)は、大阪府などが「ヒガシ」の拠点として開発を進める大阪城東部地区で、URの大型団地、庁舎建物を活用した 実証実験 を募っている。 ロボット 、ドローン、人工知能(AI)などの先端技術により、少子高齢化が進む同地区住民の暮らし向上につなげるアイデアが対象だ。実証を経て、大阪発サービス、プロダクツの事業化も視野に入れる。
大阪と聞いて多くの人が思い浮かべるのは、梅田を中心とする「キタ」、繁華街・難波のある「ミナミ」、そして、来年の関西・大阪万博主会場となる湾岸エリア(西部)。残る「ヒガシ」は全国的な知名度も低いが、来年5月には大阪公立大学・都心メインキャンパスの開学も予定され、大阪府・市がイノベーション・フィールド・シティに育てる構想を描く重点エリアだ。 実証実験の対象は、URの森之宮旧庁舎、森之宮団地(第2団地を含む2カ所)。企業などは、大阪商工会議所などのコーディネートで、必要に応じて住民の協力も得ながら実証実験を行える。2600世帯が居住する同地域は、全人口のうち高齢者が3割を超える一方、年少人口はわずか6%と少子高齢化が進行し、生活利便性の高いモールなどの商業施設も少ない。住民の利便性を高めるべく、大阪メトロの新駅設置計画が進み、2028年に開業する見通しだ。
森之宮団地の歴史は半世紀余りに及ぶ。次の時代へと変わりゆく時代の実証実験は、◇先進的なまちづくり◇モノのインターネット(IoT)◇自動運転◇ドローン◇人工知能(AI)◇ヘルスケア◇オープンデータ・ビッグデータ——の7分野。ロボットによる高齢者の買い回り補助や敷地内警備、ドローンを活用した構造物の点検、住民の健康サポートなど、幅広い内容を想定している。実証実験の公募は5月10日まで。大阪商工会議所は、街中を舞台に企業と住民が事業創出を目指して取り組む「まちなかリビングラボ」事業を昨年始動しており、今回の取り組みが本格的な第1弾となる。既に関心を寄せる企業からの問い合わせもあるといい、「大阪発のサービス、プロダクツをつくりだし、発信する大きな一歩にしたい」(西田昌弘産業部次長)と話している。
経済総合 大阪 実証実験 ロボット 商工会議所 都市 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アレルギーが年々増える宮下草薙・草薙航基、神様にイライラ「さすがにやり過ぎ」(2024年4月10日)|BIGLOBEニュースお笑いコンビ・宮下草薙の草薙航基(32歳)が、4月9日に放送されたバラエティ番組「踊る!さんま御殿!!3時間SP」(日本テレビ系)に出演。“神様にイライラした”話を語った。こ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
10歳年下再婚夫と別居の大場久美子、“入居審査落ち”で自宅に久々復帰「引越しあきらめてません」 家族間巡り「私から離れたい、が義父母の願い」(2024年4月10日)|BIGLOBEニュース俳優の大場久美子さんが4月8日にYouTubeチャンネル「大場久美子のクーミンChannel」で生配信を実施。2011年に再婚した夫や義両親と別居中でしたが、賃貸の入居審査に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「退職届」提出の静岡・川勝知事、報道陣に「散りぬべき時知りてこそ...」 細川ガラシャの句引用に大ブーイング「もしかして喧嘩売ってる?」(2024年4月10日)|BIGLOBEニュース静岡県の川勝平太知事が2024年4月10日午前、県議会議長に退職届を提出した。川勝知事をめぐっては、1日に新規採用職員に対して行った訓示で、職業差別ともとれる発言があったとし…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【一之森大湖(DAIGO)】 デビューイベントにファン300人 “一之森現象“に驚き 「自分探しも続けていきたい」(2024年4月10日)|BIGLOBEニュースロックシンガーDAIGOさんがプロデュースする、DAIGOさんに瓜二つの「歌謡界の新星」一之森大湖(いちのもりだいご)さんが、4月10日両A面シングル「一之森大湖です/戻って…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
殊勝な態度は演技?ルイス・ネリが井上尚弥を「過大評価、過信、平凡」と言いたい放題(2024年4月10日)|BIGLOBEニュースプロボクシングWBA、WBC、IBF、WBO世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下)タイトルマッチ12回戦王者・井上尚弥―WBC同級1位ルイス・ネリ(5月6日、東京ドーム)…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
鎌田大地がラツィオ退団決断「監督に伝えた」日本人選手最高額級の年俸放棄へ(2024年4月10日)|BIGLOBEニュースラツィオ所属の日本代表MF鎌田大地は、マウリツィオ・サッリからイゴール・トゥドールへの監督交代により、控え要員からスタメンへ序列アップ。一部では今夏残留の可能性も報じられてい…|BIGLOBEニュース
続きを読む »