MBSテレビで5日に放送された「よんチャンTV」では、米国でメディアからの〝逆風〟を受けるドジャース・大谷翔平投手の「翻訳されなかった言葉」を特集した。 大谷は3月25日(日本時間同26日)、
大谷は3月25日(日本時間同26日)、本拠地ドジャースタジアムで会見に臨み、元通訳・水原一平氏の違法賭博容疑に関する声明を出した。 大谷は通訳のウィル・アイアトン氏を伴い、手元に用意されたメモを読み上げ、約11分間にわたって「彼が僕の口座からお金を盗んで皆に嘘をついていたというのが結論」などと水原氏にまつわる騒動の経緯を説明した。 しかし、米メディアの一部は「なぜ質疑応答ができないのか」「説明が不十分」と反発。現地では大谷に関して厳しい論調も目立つという。 これに関し、同番組ではアイアトン氏の翻訳に着目。2か所ほど「翻訳されていない」部分があるという。 ぞれによると、まずは冒頭に大谷が「現在進行中の調査もありますので、今日話せることに限りがあるということをご理解いただきたい」と告げた場面。アイアトン氏は英語で「言うまでもなく(Obviously)今日話せることには限りがあります」と訳している。...
カナダ出身で英語、フランス語、中国語が話せる吉本新喜劇・曽麻綾は「(Obviouslyは)どっちかと言うと若い人が口癖のように『マジで?』と言うような感覚で言っちゃう言葉。多分、アイアトンさんが訳さなかったというより、要点をおさえて提供した結果、そこが抜けた」と印象を語った。 またもう1か所は、終盤に大谷が「今シーズンに向けて精いっぱい、今日お話しできてよかったなと思っているので、今日はこれがお話しできるすべてなので質疑応答はしませんが、これからさらに進んでいくと思います」と話した場面だ。 アイアトン氏の翻訳では「これがお話しできるすべてなので、質疑応答はしません」の部分が抜けているという。 会見を見た際に、この部分の違和感に気づいていたという曽麻は「要はこれがあったからといって、アメリカのメディアの批判がなくなるわけではないですけど、例えば会見が終わる時にこれを〝引き立てて〟言うのと、言わないのとでは印象が違うじゃないですか」と首をひねる。...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「僕は金を盗まれたんだ」大谷翔平 水原通訳〝裏切り〟聞いた第一声…LA敏腕記者明かす(東スポWEB)大谷翔平投手の元通訳・水原一平氏の疑惑について第一報の記事を担当したロサンゼルスタイムズ、ディラン・ヘルナンデス記者が22日、MBSテレビ「よんチャンTV」に取材先の韓国からリモート出演。大谷報道
続きを読む »
《朝までどんちゃん騒ぎ》大谷翔平の通訳・水原一平氏、日ハム主力選手が語る素顔「この仕事には夢がない」「給料のことを気にしてた」と吐露(NEWSポストセブン)言葉を失うとはこのことだろう。大谷翔平(29)のメジャー挑戦から公私にわたって支えてきた相棒であり専属通訳の水原一平氏(39)が3月20日(日本時間21日)、ドジャースから解雇された。複数の米メデ
続きを読む »
ドジャースが通訳の水原氏解雇、違法賭博で大谷の資金着服か(AFP=時事)【AFP=時事】(更新)米大リーグ(MLB)のロサンゼルス・ドジャース(Los Angeles Dodgers)は20日、大谷翔平(Shohei Ohtani)の通訳を務める水原一平(Ippei M
続きを読む »
MLB : 日刊スポーツ大谷翔平(MLBロサンゼルス・ドジャース)の最新ニュースをいち早くお届け。さらにスコア速報・最新成績・プロフィールなど情報満載です。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
水原一平氏SNS コメント4000件超え「今、どこで何を…」「選手の名に傷、同情はない」意見さまざま違法賭博問題などでドジャースを解雇となった水原一平氏(39)のインスタグラムのコメントが28日夜、ついに4000件を超えた。水原氏の最後の更新は昨年12月14日で、大谷翔平...
続きを読む »
大谷翔平が結婚 見えた日米の違い大谷翔平が結婚を発表し、日本列島に衝撃が走った。プライベートに関して本人はほとんど言及することがなく、自宅と球場を往復するだけの生活をしているイメージがあった分、驚きは大きい。アメリカでも大谷の結婚はニュースにはなったが、日本での盛り上がりに比べるとかなりの温度差がある。米新聞社でスポーツ記者の経験があり、『ルポ 大谷翔平』の著書もある日本人ジャーナリストが、アメリカが今回の結婚をどう受け止めたのか、そしてそこから見えてくる日米の文化の違いを解説する。(志村朋哉 在米ジャーナリスト)
続きを読む »