MLBオールスターゲーム前日会見(日本時間16日、テキサス州アーリントン、グローブライフ・フィールド)4年連続4度目の出場となるオールスターゲームを前にドジャースの大谷翔平(…|BIGLOBEニュース
(30)が前日会見に笑顔で登場。ナ・リーグの“2番・DH”での先発も発表されたことに「まずはしっかり出場して、自分のできる パフォーマンス をしっかり発揮する。どういう結果になるかちょっとわからないですけどあとは無事に終える。後半戦をしっかりと迎えられる準備をその先でできたらなと思います」と口にした。
前半戦を終えて打率.316(リーグ2位)、29本塁打(リーグ1位)、69打点(リーグ3位)と三冠王も狙える成績を残しているが「具体的に何のタイトルが近いか僕はわかってないので、さっきもいった通り1試合1試合やることだけしっかりやれていれば数字は積み重なっていくんじゃないかなと思います」 大谷は試合前の打撃練習はめったに外で行わず、室内での練習だが「中で十分出来ているという事と外で振ることで、プラスももちろんありますけど自分の中で今の段階でマイナスになっていくとこが多いかなと思うので中の打撃だけです」と語り、マイナス面とは「遠くに飛ばすためのスイングにシフトしていく傾向があるので、それは人によっては良い場合もある。僕の状態によっても良い場合はありますけど、今はどちらかといえばどういう打ち方をすれば飛距離が出やすいとか、打球が上がっていくほうにフォーカスした方がいいので中で、打球を見ない方向でやっています」さらにこのあと行われるホームランダービーについては「今年はちょっと特別だったので、シーズン中のケージワークも本数も制限しているので、ハードワークすぎるなというのが懸念点で辞退をしたので、今後、投手として復帰した先に、今年は出れそうだなというのがあればでたいなという気持ちはあります」と笑顔で答え、今年の優勝予想には「テオスカー・ヘルナンデスに、テオに勝ってほしいなと思います」とチームメイトを押した。
スポーツ総合 大谷翔平 パフォーマンス スタメン スター ゲーム ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
敵投手がガクッと崩れる…大谷翔平が放った“衝撃の177キロ弾”を米記者も称賛「三振だらけのスランプは終わった」(2024年7月7日)|BIGLOBEニュース打った瞬間にそれと分かる一打となった28号。その打球を見送る大谷の表情も確信めいていた。(C)GettyImages不調の気配から一変し、大谷翔平(ドジャース)は見事に状態を…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
大谷翔平、3戦ぶり18号で7勝目狙う山本由伸援護なるか ロイヤルズ戦「2番・DH」スタメン(2024年6月16日)|BIGLOBEニュース米大リーグドジャース―ロイヤルズ(15日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)ドジャース・大谷翔平投手(29)が15日(日本時間16日午前10時10分開始予定…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ドジャース・大谷 マエケン撃ちで8冠ターン 前半戦“過去最高”の輝きで球宴へ弾み(2024年7月16日)|BIGLOBEニュースインターリーグドジャース3-4タイガース(2024年7月14日デトロイト)8冠ターンだ!ドジャースの大谷翔平投手(30)が14日(日本時間15日)、タイガース戦で前田健太投手…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
アニメ「鬼滅の刃」が成功した五つの要素とは?―台湾メディア(2024年7月16日)|BIGLOBEニュース台湾の女性ファッション誌・Bella儂儂はこのほど、人気アニメ「鬼滅の刃」が成功した理由について考察する記事を掲載した。記事はまず、「アニメ『鬼滅の刃』柱稽古編の完結が大きな…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
不安要素を抱えながらも2位に7差 ドジャースのロバーツ監督が「自信を持ち続けている」理由を裏付ける数字「MLBで唯一、55打点以上が4人」(2024年7月16日)|BIGLOBEニュースロバーツ監督は「我々は多くの困難を乗り越えてきた」と語った(C)GettyImagesドジャースは現地時間7月14日(日本時間15日)、敵地でのタイガース戦に3-4で敗れた。…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』10歳だったミリーが20歳に シーズン5舞台裏映像公開(2024年7月16日)|BIGLOBEニュース動画配信サービス「Netflix」の人気シリーズ『ストレンジャー・シングス未知の世界』。独占配信中のシーズン1~4の続き、そして最終シーズンとなるシーズン5の撮影風景を映した…|BIGLOBEニュース
続きを読む »