エンゼルス時代の21年は終盤に11試合連続ノーアーチで本塁打王を逃し、22年も最後は18試合連続安打を記録しながら、22試合連続ノーアーチでシーズンを終えた。23年も9月… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
エンゼルス時代の21年は終盤に11試合連続ノーアーチで本塁打王を逃し、22年も最後は18試合連続安打を記録しながら、22試合連続ノーアーチでシーズンを終えた。23年も9月4日の試合前フリー打撃で右脇腹を痛めて以降は欠場した。ただ、当時はいずれも故障者が続出して大谷にマークが集中。チームも下位に低迷し、モチベーションの維持の難しさを考慮すると致し方ない点が多かった。
今季の大谷はスランプが短い。連続試合無安打は3試合連続が1度だけ。連続試合ノーアーチも5月下旬の9試合連続が最長で、以降はコンスタントに本塁打を打ち続けている。強力打線の中でマークが分散していると同時に、過去6シーズンの教訓を生かし、復調への引き出しの多さが際立つ。故障さえしなければ、快挙達成に疑問の余地はない。 スランプの短さは周囲の影響も大きい。デーブ・ロバーツ監督が「翔平がこんなに学びたがる選手だとは思わなかった」と証言するように、大谷はクレイトン・マッカラー一塁コーチ、アーロン・ベーツ、ロバート・バンスコヨック両打撃コーチと密にコミュニケーション。英語力も向上し、ウィル・アイアトン通訳なしで会話をしている場面も多く見かける。先入観にとらわれず、他者の意見を柔軟に取り入れる姿勢は、大谷の強みの一つといえる。
大谷が好きなアメリカンフットボールを題材にした映画「ルディ」には次の言葉が出てくる。「証明とは自分自身に対してすること」「夢は人生の宝物」。誰かにひけらかすためではない。大谷は今、世界一の野球選手になりたいという夢に向かって懸命に走っている。ここまできたら「50―50」も通過点。もっと大きな夢が見られるかもしれない。(記者コラム・柳原 直之)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
大谷翔平「50―50」まで残り16試合で3本塁打、2盗塁 過去3年で終盤に苦しんだ本塁打が鍵(2024年9月13日)|BIGLOBEニュース9月12日(日本時間13日)時点でドジャース・大谷は47本塁打、48盗塁。残り16試合で、「50―50(50本塁打、50盗塁)」まで3本塁打、2盗塁を記録しなければならず、達…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
大谷翔平は自己新47号含む2安打3打点1盗塁 HR&打点2冠再浮上「50-50」まで3発&2盗塁初回の第1打席は相手先発・ウィックスの4球目、スライダーを完璧に捉え、打球速度118・1マイル(約190・1キロ)の弾丸ライナーを中堅右に突き刺し、今季6本目の先頭打者… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
大谷翔平、異次元の本塁打・盗塁〝量産〟ペースを可視化 史上初の「50―50」も視野米大リーグ(MLB)、ドジャースの大谷翔平(30)は8月23日、ロサンゼルスで行われたレイズ戦の九回に今季40号となるサヨナラ満塁本塁打を放ち、MLB史上6人…
続きを読む »
大谷翔平「50―50」達成は「できると思う」 通算284HRレジェンドOB断言「次は60―60を…」◇インターリーグドジャース8―9レイズ(2024年7月24日ロサンゼルス)ドジャースの大谷翔平投手(30)が24日(日本時間25日)、本拠でのレイズ戦に「1番・DH」で先発出場。第...
続きを読む »
大谷翔平、前人未到の「50-50」に迫れるか 偉業達成のカギはホームランドジャース大谷翔平投手が、驚異的なペースでホームランだけでなく盗塁も量産しています。メジャー史上6人目、また史上最速で40本塁打&40盗塁、いわゆる「40-4… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
大谷翔平、先頭打者アーチ含む2安打2盗塁で勝利に貢献 史上初「50-50」へ51本&51盗塁ペースドジャース大谷翔平投手(30)が「1番DH」でスタメン出場。先頭打者アーチを放つなど、4打数2安打1本塁打1打点2盗塁。MLB史上2人目の42本塁打&42盗塁… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »